• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawayan156のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

【2017第2回】車中泊旅(岡山 湯原温泉砂湯へGO)2日目最終日

【2017第2回】車中泊旅(岡山 湯原温泉砂湯へGO)2日目最終日ステイ先は鳥取 道の駅『道の駅 燕趙園
エンチョウエン』
道の駅の向かいには中国庭園施設『燕趙園』
夜は比較的静か、たまに山陰本線の列車の音が。


鳥取 倉吉を抜け山越え、道中は新緑で綺麗ではあるが昨年10月の鳥取地震の被災影響でまだまだ民家の屋根にはブルーシートがかかっています。


岡山の湯原温泉砂湯到着
河川敷の無料駐車場へ

砂湯へは徒歩3分

温泉街の外れにあり川では渓流釣りをしている人も


さっそく入浴タイム〜〜(#^.^#)
湯温は、ぬるめで長く入れ丁度良い感じ

この景色の中、最高の気分(^o^)/

ちなみに私めを含め10人ぐらいが入っていまして
30代、40代の女性の方お二人も貸出用専用バスタオルで入浴されておりました(#^.^#)

24時間入浴可能+無料+混浴
石鹸、シャンプー等は禁止です〜
後ろに見えるのが男女の脱衣場、扉等はありましぇん‼️

他の方々との混浴(#^.^#)初体験でした〜〜
写真はありましぇんからね〜〜

あくまで公衆露天温泉、砂湯の川をはさんでホテルもあり、中々見る事が無いストレートな看板‼️

私めも海パン持参で行きましたが、男性の方々(諸先輩方)はタオル一丁の『ふり○ン』当然ながら諸先輩方を見習い私めも『ふり○ン』( ̄∀ ̄)

湯原温泉砂湯⇨帰路へ⇨岡山県津山市 道の駅『久米の里』で小休憩
7mのガンダム詳しくは
http://michinoeki-kumenosato.com/mobile


今回もやっぱり山陰地方の方々の民家はすごく立派な家が多いですね〜


岡山津山市⇨美作⇨兵庫県佐用⇨姫路⇨明石⇨神戸

神戸まつりの渋滞に巻き込まれ(≧∀≦)
大阪⇨奈良まで高速でワープし
木津川沿い国道163号⇨三重県伊賀市
⇨国道25号⇨亀山⇨国道1号⇨三重四日市

【2017第2回】車中泊旅(岡山 湯原温泉砂湯へGO)一泊二日の旅
1日目430.7km+2日目406.6km=837.3km

ん〜〜砂湯は良い‼️もういちど行きたな〜〜
Posted at 2017/05/22 10:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月20日 イイね!

【第2回】車中泊旅(岡山 湯原温泉砂湯へGO)1日目

【第2回】車中泊旅(岡山 湯原温泉砂湯へGO)1日目1日目好天恵まれ暑い1日がすごせました
( ̄∀ ̄)
ステイ先は道の駅 燕趙園(ミチノエキエンチョウエン)鳥取と倉吉の間

三重を出発し新緑の滋賀マキノ高原の並木道


滋賀⇨福井に入ってすぐにある道の駅『若狭熊川宿』で軽く休憩


福井おおい町、若狭の海
岸壁から海を覗くと1匹のアオリイカが泳いでおりました〜


若狭⇨舞鶴⇨福知山で『小倉の玄武岩』を再見ダイナミックな風景、夜はライトアップされるとのこと


鳥取 岩美の鴨ケ磯、海の透明感と絶景
山陰ジオパークのひとつです〜

『撮ってちょ〜台』があったので自撮り
( ̄∀ ̄)
普段は絶景をバックにカメラを置く台
気が利きている〜〜


鳥取砂丘へ夕方前に到着〜〜暑い


今夜の温泉はすこし走り倉吉の山間部にある三朝(みささ)温泉♨️の元湯
公衆温泉『株湯』入浴料300円

元湯の為か、「湯温が高いので、入る前はかかり湯しなさい」の注意書きが( ̄∀ ̄)
私めは1分が限度(//∇//)

周りが暗くなったので今夜のステイ先は三朝温泉から再び戻り
道の駅 燕趙園(ミチノエキエンチョウエン)です。
1日目の走行距離(一般道)430.7km









Posted at 2017/05/21 08:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

2017年 第2回 車中泊旅(男氣樂旅)計画

2017年 第2回 車中泊旅(男氣樂旅)計画 ゴールデンウイークを使い3泊4日の中国地方一周車中泊でタイムオーバーとなって行けなかった岡山県の湯原温泉砂湯へ明日から行ってきま〜す。
ちなみに、この砂湯は24時間入浴可能+無料+混浴

コースは一般道走行で、マップは内陸コースですが鳥取砂丘〜倉吉付近は海沿いを走る予定、9時間ぐらいかかるかな〜もっとかな〜〜

ま〜〜夕方暗くなって来た場所で車中泊しますけどね〜( ̄∀ ̄)


で、天気予報では真夏日みたい〜(//∇//)

昼間の熱中症対策しまーす

ホビオ君のエアコンは、ただでさえ効きが悪い不評エアコン+微妙にガス漏れ中(≧∀≦)
なので( ̄∀ ̄)
急遽暫定対策でテーブルに引くビニールを使いポンチで穴あけし


アルミ輪っかをかしめて


インシュロックで仮止め


室内空間の1/2化‼️隙間は、いっぱい空いていますが無いよりマシかな〜ってネ

これで効果ありありなら恒久仕様にして取付けし直しますわ〜〜。

では明日は安全運転で出発しま〜す٩( 'ω' )و
Posted at 2017/05/19 21:21:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

ロータスエリーゼSPORT220試乗

ロータスエリーゼSPORT220試乗みんカラさん情報により三重四日市にグランドオープンしたロータス三重を偵察してきました〜
( ̄∀ ̄)

試乗をさせたくれるってお店の営業の方が言っくれるので(^^)

エヴォーラ


エキシージ


エリーゼ


で、一番みじかなエリーゼSPORT220にしました。

1798cc.スーパーチャージャー=220ps
車重950kg

ちなみに
ホビオ君=660cc.ホンダPGM-FI=45ps
車重980kg遅いはず(//∇//)



試乗コースが四日市の中心街なんで本領は発揮できませんでしたが
クラッチは思っより軽め、ステアリングは重くダイレクト感ありあり(^^)
パーワーは十分٩( ᐛ )و

サスは体重が軽いのでゴツゴツ感があるかと思いきや、中々のしなやかさ
さすがロータス(^^)

ちなみにグランドオープンでいただいたのは

中身は


カタログ
ロータスカレンダー
ロータスミニステッカー
試乗記念ロータスUSB

エリーゼ欲しい〜〜けど
今回のエリーゼSPORT220
680諭吉な〜り〜( ̄∀ ̄)
















Posted at 2017/05/14 21:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

車中泊旅(男氣樂旅)4日目 山口県→島根県

車中泊旅(男氣樂旅)4日目 山口県→島根県3日目ステイ先山口県秋吉台🅿️を後にして
いざ山口→島根へ‼️


秋吉台→萩→🌊→⛰→🌊→⛰→島根県へ
風が強く肌寒いです〜〜


そう言えば岩国ぐらいから西の地方は立派な民家が多く、赤い屋根が目立ちます。



島根県出雲市 出雲大社


松江市 松江城ウラ


これが有名な「ベタ踏み坂」
全力で勝負じゃ〜〜‼️

ホビオ君 3速全力投入(≧∀≦)助走〜〜完走
\(//∇//)\

次は境港のゲゲゲの鬼太郎ロード

鬼太郎ファンには良い所ですね〜
楽しそうな土産屋さんが、いっぱい(^^)

安来市の足立美術館
美術品には、あまり興味はありましぇんが
日本庭園だけは観たかったので
『びゅーちふる〜〜良い、素晴らしち〜〜』




足立美術館で夕方、車中泊旅3泊4日のタイムリミットとなりました(≧∇≦)

もう1泊して一般道で島根→鳥取→岡山の砂湯へ行きたいが〜〜( ̄∀ ̄)

明日は我が家のお嬢様が勤めている歯医者さんの予約が・・・遊びでキャンセルするのも〜〜

とっ言う事で高速で三重まで大山を横目に爆走で〜〜す

大型トラックとバトルしながら上り坂では
やっぱり負けてしまいますわー

夜23時に無事到着しましたー(^^)

4日間の総走行距離1,906km
25諭吉のホビオ君よく頑張ってくれました。

鳥取は昨年T660(バモティトラック)で行ったので、岡山の砂湯温泉♨️・・・5月連休もまだあるし〜〜( ̄∀ ̄)
Posted at 2017/05/02 13:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TOMOKOUJI さ〜ん♪

今回はちゃんと生存確認含め翌朝にあげまする〜🤗」
何シテル?   04/27 15:37
kawayan156です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78910111213
1415161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ステアリング交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 16:55:51
奈良ニュル~カフェセブンからの点火タイミング確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 05:34:04
リアブレーキのオーバーホール(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 22:36:51

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 スーパーセブン1700ss (ケータハム スーパースプリント1700)
・1991年式 ・ワンオーナー車 ・クラムシェルフェンダー ・前オーナー主治医のショップ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
運転席の視野が高いので景色が楽しめて 運転もしやすです〜♪ 何より室内の広さが1番go ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
人生お初の新車でのバイク購入 登録日:令和1年11月1日 里山TRG、のんびり🌲林道 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオから乗り換えです❣️ 通勤、車中泊旅〔男氣樂旅〕に フル活用しましょうかね〜🎶

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation