• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスグライドの愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2016年9月17日

フロントガラス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
高速道路での飛び石でリペア不能な亀裂が入り要交換。
2
お世話になっているDでガラス交換。

とても綺麗に仕上がったので安心しました。

サービススタッフさんから聞いた話では、
ガラスの位置決めのツメなどが一切ないため
全て手作業でのチリ合わせが必要で、
ガラス職人さんが苦労していたそうです。

交換費用は約29万円(ガラス、シール類、
レインセンサー、カバー類、工賃含む)。

幸い、免0の車両保険に入っていたので、
自己負担は無く済みました。
(1等級ダウン、事故有係数適用1年)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー脱落⋯

難易度: ★★

マスタング長期入院、そして復活!?

難易度: ★★★

黄砂落としシャンプー洗車2024.4.26😅

難易度:

外装ブラック化

難易度:

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

トリプルシャンプー?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月18日 11:08
おはよーございます。綺麗に戻りましたね。費用はかかりましたね。昔デリカスペ-スギアのフロントガラスヤラレタ時約12万円でした。私も注意して乗りたいと思います。情報アップありがとうございました😁
コメントへの返答
2016年9月18日 16:05
こんにちは。

ありがとうございます。
ガラス職人さんがバッチリ施工してくれました。

そうですよね。
過去に2回、国産車で経験しましたが、
10万円台でした。

昨日聞いた話ですが、
アメリカで開発されたクリアプレックスという
フロントガラスの保護フィルムがあるそうです。
値段は結構高いようですが、
効果はかなりあるようです。

今回のような事を経験すると
ビビリ-になります(笑

プロフィール

マスグライドです。 ニックネームの由来は、愛車のマスタングのマスと ダイナワイドグライドのグライドを掛けたものです。 マスグラなど呼びやすいように呼ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド
1999年登録のツインカム88最初期型のダイナ ワイドグライドです。 19年目になる愛 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングは憧れの車でした! 2016年2月19日、夢が叶いました(^0^) 洗車、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation