• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスグライドの愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2019年1月24日

リモコンキー電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リモコンキーの電池交換してね~と
マスからメッセージが出ましたので
電池交換をしました。
2
キー裏側のツメを押してカバーを
します。
(黄○の所)
3
2ヶ所のツメをマイナスドライバーなどで
下から慎重にコジコジ。
(黄○の所)
4
CR2025のボタン電池を2個交換して完了です。
スペアキーの方も電池交換しました。

[電池使用期間]
・3年
[使用電池]
・CR2025
[使用工具]
・小さいマイナスドライバー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トリプルシャンプー?

難易度:

バンパー脱落⋯

難易度: ★★

外装ブラック化

難易度:

黄砂落としシャンプー洗車2024.4.26😅

難易度:

マスタング長期入院、そして復活!?

難易度: ★★★

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月25日 22:56
皆さん、同じ時期にやはり出るんですねぇ(^^;)
自分のは、電池交換しても何故かまだ出ますが…なんなんでしょ?(*꒦ິ³꒦ີ)
コメントへの返答
2019年1月25日 23:55
こんばんは。

☆fumi☆さんも出ましたか(^^;)

新車時から丸3年持ったので
長持ちする方だとは思いますね。

電池交換後は特に設定等は無いので
電池の初期不良かも?

私は電池はPanasonic党なんですが
幸い不具合等は起こった事が無いです。

プロフィール

マスグライドです。 ニックネームの由来は、愛車のマスタングのマスと ダイナワイドグライドのグライドを掛けたものです。 マスグラなど呼びやすいように呼ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド
1999年登録のツインカム88最初期型のダイナ ワイドグライドです。 19年目になる愛 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングは憧れの車でした! 2016年2月19日、夢が叶いました(^0^) 洗車、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation