• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

解体屋探検家の愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

単管ラック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンプレッサーを廃却した跡地ですが、
囲むように設置していた単管ラックに
更にパイプを足して棚を増やすことにしました。
2
メインはパイプクランプでの固定
ということで17mmのラチェットメガネと
水準器が活躍しました。
3
自由度が高い分だけ微調整をする必要がありますね(苦笑)
4
パイプを追加した後、
コンパネを棚板として設置します。
5
棚板はコンパネをカットした後
ざっばに穴をあけてタイラップで
固定して完成

工具箱やジャッキなどの収納に充てる予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

続・運転席ドア建て付け修理

難易度:

シフトリンクブッシュ交換

難易度:

夏用タイヤ交換

難易度:

小ネタ タコメーター配線保護

難易度:

シフトレバー、オイルフィラーキャップ、ポジションランプ

難易度:

サンバー号 R6年度 春の点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ライトバー http://cvw.jp/b/2673083/47777574/
何シテル?   06/12 21:01
解体屋探検家です。 サンバーのトラックとバンの2台体制です。 DIYでいろいろ遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
4WDの5MTです。 助手席エアバッグとABS付きです。 平日の通勤及び雨天時の脚とし ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ハイルーフ スーパーチャージャーです。 購入時にディーラーでWRブルーに全塗装されていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation