• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-riderのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】

Q1. 今までアーシングをした事がありますか?ある方は効果を体感出来ましたか?
回答:ありません

Q2. 取付予定の車種、年式(○年○月)、型式、エンジン型式を教えてください。
回答:SUBARU S207、2016年1月、VAB、EJ20

この記事は みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 09:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月11日 イイね!

お披露目オフ会

お披露目オフ会TOKAI-CLUBの新メンバー「青空&青空」さんのお披露目オフ会に参加しました。
今回の集合場所(イオン駐車場)は、近場だったので若干早めに出発したつもりが、みなさんの集まりの早い事。早速、ご挨拶を。前情報では、「青空&青空」さんは女性との事でしたが、期待?を裏切り、思いっきり男性でした(笑)。
お土産を摘まみながら、しばし談笑。自己紹介を終えてから、ましゃさんの指示通り、隊列に一般車を挟まないように二手に分かれて駐車場を出て、トヨタ博物館へ。到着しだいお決まりの撮影タイム。

早速、入場です。

地元なのに、来場は今回で3回目かな。何度来てもワクワクします。
まずはコレ!














一つ目小僧?

スバルと言ったらコレ!

赤が似合うなあ。

カッコイイ!

当時、デジタルメーターに憧れたなあ。

懐かしい!二十歳で始めた買った愛車がコレでした。


時間になったので、トヨタ博物館を後にして、カルガモ走行を撮影するため高速道路へ。
隊列を整えるために、一先ず守山PAを目指します。途中、ミクンさんが陸橋からお見送り&動画撮影してくれました。ありがとう!

守山PAで小休憩。

本日の主役「青空&青空」さんの愛車。デモカーのような仕上がり。

けーすけさんは秘密兵器「GoPro」のセッティング。

いよいよ撮影開始。なかなかいい感じの動画が撮れました。ありがとう!
動画から切り出し。

高速道路をぐるっと回って、昼食会場の「道の駅 瀬戸しなの」へ。

名物がよくわからなかったので、「金目鯛の煮付け定食」を注文。これで1000円。美味かった。

食後はまったりと談笑&撮影タイム。

しばらくしてから、最後の目的地「猿投温泉 金泉の湯」に向けて出発。途中、いい感じの峠道を通り楽しめました。交換したばかりのリアスタビリンクの効果が体感できました。
目的地の駐車場が満車との情報で近くのコンビニに集合。ここでつるりんさんとご対面。
最初は温泉まで行く予定でしたが、急用でここでお別れとなりました。
今年初の本格的オフ会でしたが、ましゃさん、じぃじぃさんの企画、運営のお陰でとても楽しめました。いつもありがとうございます。
来月のオフ会は、飲み会&お泊りなので、今から非常に楽しみ!
またよろしくお願いします。
Posted at 2018/02/14 00:30:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 http://cvw.jp/b/2673520/48286481/
何シテル?   03/01 08:27
S-riderです。 S204→S206→S207と乗り継いでいます。 いろいろと情報共有させてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワークスベル SRDステアリングスイッチケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 00:34:40
スバル(純正) 旋回 チャンバー 42015FG000 ★R205/スペックC STI フューエルポンプ ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:39:26
エアコンコンプレッサーのOリング交換とクーラーガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:25:59

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル S207に乗っています。 なるべくDIYで弄ってサーキット走行、オフ会、ツーリン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバルとの付き合いはこの車から始まった。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S204に乗ってました。 爆発的な加速が魅力でした。 ドライカーボンシェルバケットシート ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約2年間、S206に乗っていました。 ほぼノーマル状態でしたが、いい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation