• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

インタークーラーカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
色気のないエンジンを鮮やかにしようと思います。
まずはインタークーラーカバーを塗装します。
カバーは6mmの六角ボルト二本で固定されているので、ソケットレンチで緩めます。
スパナやペンチでも緩められますが、カバーとボルトとのクリアランスが少ないので傷を付けてしまう可能性があるので、ソケットレンチで緩める方が無難だと思います。
カバーを外したら下地処理をします。
今回は耐水ペーパーは使わず、スコッチブライトで足付けをしました。
凹凸が多いのでペーパーよりスコッチブライトの方が作業性はいいと思います。
下地処理が終わったらシリコンオフで脱脂します。
脱脂、乾燥が終わったらプラサフで下塗り(二回)を行います。
十分に乾燥したら、本塗りをします。
今回はスバル純正カラー02Cを使います。
通称WRブルーですね♪
本塗りは三回行いました。
十分に乾燥させたら、仕上げのクリア塗装をします。
クリアは三回吹きました。
2
本来はプラサフ塗装と本塗りをした後に耐水ペーパーで磨くのですが、今回はズルをして省きました(笑)
通常はボンネットの中で外からは見えないので、ハッキリ言って手抜きです(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター再度挑戦

難易度:

スパシャン洗車☁️

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

ラジエター漏れ調査

難易度:

タイミングベルトテンショナー調整

難易度:

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation