• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月06日

職場内の天敵はヤツだ(⊂●⊃_⊂●⊃) ぎろっ

職場内の天敵はヤツだ(⊂●⊃_⊂●⊃) ぎろっ そう、それはセクハラ親父でもお局様(私が大局様です(笑))でもありません。
それは、コピー機君です。

どの企業でもコスト削減+環境保護のために、
コピー用紙は両面使用されているかと思います。
コピー機で裏紙にプリントする場合って横に引き出す
手差しトレイで使用する場合が多いですよね。

コレが曲者!

しょっちゅうこの手差しトレイで痣を拵えてしまうのです。
手差しトレイの高さってちょうど膝~腿の高さなので、
ナチュラルにHIT!します。

先月はついに破壊しちゃいました(〃∇〃)エヘ

他の人たちは誰もぶち当たらないんですよね。
なんでワタシダケ(・・?
ブログ一覧 | ごあいさつ | 日記
Posted at 2007/06/08 15:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年6月8日 16:29
こんいちは。

以前、筑豊地区の某企業を訪問した際
何気なくコピーしている事務員さんを
見てたんですが、何とその企業は広告
チラシを使っていました。
たまに片面印刷のチラシが入っている
のをとっておくそうです。
因みに、その企業の事務員さんは口紅
以外の化粧禁止だと言ってました。

《本題》
手差しトレーを壊さないでね。総務課
コメントへの返答
2007年6月9日 14:25
こんいちは。

コスト管理が徹底している企業ですね。
素晴らしいです。
でも、事務職の方はキレイになさっている
ほうが良いと思うのですが。

破壊魔がいるので(?)保守契約が結ばれて
おります(¬ー¬) フフフ
2007年6月8日 16:30
大変ですねぇ~、自分のコピー機は、安物なので
片面でも、両面でも、一箇所のみなので、

あまり、そういう事は、ないですねぇ~。

安物でも、そういう所は、良いかも!!(笑)
コメントへの返答
2007年6月9日 14:29
もっとリサイクル用紙が使いやすい
構造のコピー機だったら良いのですけどね(-_-;
2007年6月8日 17:39
通路側に突起物は危険ですよね~orz

うちは、トレイ下エリアにコピーの消耗品や裏紙置きスペースにして隔離してます(笑

コメントへの返答
2007年6月9日 14:34
狭い事務所のためレイアウトの自由度が少なく
どうしてもこの場所への設置になりました。
用紙を乗せっぱなしにせず毎回使うたびに
トレイを引き出せばよいのですがめんどくさくって。
自業自得ですよね。

プロフィール

「増車してました(笑) http://cvw.jp/b/267484/36868938/
何シテル?   11/26 09:01
2004年型LUPO GTIに 乗っています。 気ままに徒然なるままに更新してますのが どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

就活・・・息子に内定が出る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 09:46:30
ジャパネット仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 01:17:49
今日はオフ会わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 03:55:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ るっぽふみ (フォルクスワーゲン ルポ)
小柄で小生意気なクルマを探していて出会ったのが このコです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットの車内です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に購入した車です。 ディーラーの下取り車を現金一括ニコニコ払いの 現状渡しで購入しま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
修理中のるっぽふみに代わってやってきた代打です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation