• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーぽーのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

岩手純情米物語

田植えのお手伝い二日目。

ちなみに

周囲の山にはまだ雪が残っていますΣヽ|゚Д゚|ノ┌┛☆【びっくらこ!】
Posted at 2011/06/05 21:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | いなかのくらし | 日記
2011年05月14日 イイね!

ひとめぼれ

九州では
ゴールデンウィーク前後が田植えの季節ですが
岩手では今頃がちょうど田植えシーズン。


早乙女スタイルby岩手県ばーじょん(笑)





ぽーぽーの地元の田んぼは
耕地面積の小さい棚田地帯ですが
岩手は見渡す限り平野の田んぼが広がっています。

しかも田んぼ一枚の面積が広い!Σq|゚Д゚|p ワオォ

6条植えや10条植えの巨大な田植え機で植えていきます。
なので専用ラックに苗を積み、軽トラに乗せて運びます。






田植え機の植え残しはマンパワーで手植え。


小学生の頃を思い出しながらどんどん植えていると
思いのほか作業が早かったようで
周囲の人たちにほめられました☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

でも

オチがないとぽーぽーらしくないでしょ?



ひざ上までの深さのぬかるみのはまっちゃって
動けなくなってしまいました(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪

へるぷみぃ~(>_<)
Posted at 2011/06/05 21:41:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | いなかのくらし | 日記
2011年05月12日 イイね!

ようやく到着

新潟中央出発
    ↓磐越自動車道
郡山JCT
    ↓東北自動車道

奥州藤原氏の文化を堪能しに金色堂へ

世界遺産に登録されて
観光客が増える前に拝観しました♪


北上到着

岩手県は味噌ラーメンなんですね゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:
“くるまやラーメン”って有名店だそうです


Posted at 2011/06/05 22:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅ものがたり | 日記
2011年05月10日 イイね!

発表します!

フォルクスワーゲン報道官風に

「発表します!」

「今日から岩手県に移住します!」


ネタではなくマジ話ですよ゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:

ぽーぽー
南国九州からみちのく岩手県へ移住いたします。

で、本日から移動開始。



【移動日程】

・5月10日

日奈久IC
    ↓南九州自動車道
八代JCT
    ↓九州自動車道
新門司港


    ↓阪急フェリー



せっかくの景色が雨で見られませんでした




窓側四人部屋なのです♪


ぽーぽー船長




・5月11日

神戸港到着
    ↓
魚崎IC
    ↓阪神高速3号線
西宮
    ↓名神高速
米原JCT
    ↓北陸自動車道
新潟中央


・5月12日

新潟中央出発
    ↓磐越自動車道
郡山JCT
    ↓東北自動車道
北上到着
 

ざっくりとこんな日程で移動します。

LUPOは先日の貰い事故で入院中ですので
トヨタレンタカーが用意した旧型ヴィッツで移動です。

関西在住時、富士スピードウェイまでは北上しましたが
今回はそれ以上に北上するので
ワクワクと不安がいっぱい(^^)

ぶっちゃけ
あり得ない場所で
熊本ナンバーのレンタルヴィッツに乗ってる
おとめ(苦笑)は
ぽーぽーです。

さぁてどなたに目撃されるかしら(^^♪


LUPOが修理から戻ってきたら
もっとぽーぽーが見つけやすいでしょうね(。-∀-)ニヒ♪
Posted at 2011/05/10 05:35:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旅ものがたり | 日記
2011年05月08日 イイね!

初ボランティア

県視覚障がい者福祉協会菊南支部主管の「歩こう会」に
ボランティアで参加しました。


もちろん初めてのボランティア活動。
視覚障害者のお手伝いも全く初めてのこと。

お役に立てるのだろうかと思いながら
地元の視覚障害者の方々とバスで光の森へ出発。

菊陽町のさんさん公園に到着すると
熊本県内の各地域からの参加者が
続々とバスから降りてきます。

ぽーぽーの地域のように
観光バスをレンタルしてくる地域もあれば
自治体のバスや各自治体地の社会福祉協議会のバスで
やってくる地域もあり
福祉に対する備えの格差を感じました。

私は全盲で80歳を超えてお耳が遠くなったおばあちゃんの担当。



ただ歩くだけではなく
風景を楽しんでもらいたいと思い
「右側に紫と黄色のパンジーが満開です」
「満開ですがお花を触ってみますか?」
慣れないことなので説明と、お花に触ってもらって触角で初夏の風景を
たくさんたくさんお話しました。



ご機嫌になったおばあちゃんと
お歌を歌いながら歩いたり(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪


目が不自由な方と接したのは初めてのことでしたが
楽しんでもらえたかしら?

フォトはコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/267484/car/160793/2603243/photo.aspx

これからの自分ができる範囲でボランティア活動に
参加していきたいと思います。


参加者の方のブログ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/east1663/34808101.html
Posted at 2011/05/10 05:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | いなかのくらし | 日記

プロフィール

「増車してました(笑) http://cvw.jp/b/267484/36868938/
何シテル?   11/26 09:01
2004年型LUPO GTIに 乗っています。 気ままに徒然なるままに更新してますのが どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
89 1011 1213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

就活・・・息子に内定が出る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 09:46:30
ジャパネット仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 01:17:49
今日はオフ会わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 03:55:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ るっぽふみ (フォルクスワーゲン ルポ)
小柄で小生意気なクルマを探していて出会ったのが このコです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットの車内です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に購入した車です。 ディーラーの下取り車を現金一括ニコニコ払いの 現状渡しで購入しま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
修理中のるっぽふみに代わってやってきた代打です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation