• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーぽーのブログ一覧

2007年03月20日 イイね!

マン島TT

マン島TT相方の趣味によりマン島TTのドキュメンタリーDVD
借りてきました。
サーキットに比べると危険がたくさんのレースですが
沢山のライダーたちのレースに対する情熱がひしひしと
伝わってきました。
マン島の観光大臣は『楽しむ大臣』ということで御自身も
レースに参加しちゃってます。
旗振り役はこうでなくっちゃね(・ -)-☆

在りし日の前田淳さんも登場してました。
三宅島TTを夢見ていた前田さんの遺志が
かなえられそうといううわさを耳にしました。
クリアしなければならない課題は山ほどあるでしょうが
いつか実現してモータースポーツが盛んな国になるといいですね。


Posted at 2007/03/21 12:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | もと | 日記
2007年03月10日 イイね!

ついに開幕ね(^^♪

2007年のMotoGPがついに開幕しました。
今年からG+は夕方の決勝放映を増やすようなので、
週末にゆっくりとご飯やおやつ食べながらTV観戦できます。

開幕戦のカタールGPを制したのは・・・

125CCクラス
1位 ガボール・タクルマクシ
2位 ヘクトル・ファウベル
3位 ルーカス・ペセック

小山知良くんは7位FINISHでした。
マシーンに乗っている姿を見ていたら、去年までに比べたら
いろんな点に余裕があるみたい。
レースが進むにつれて順位が上がっていくのかな♪

250CCクラス
1位 ホルヘ・ロレンソ
2位 アレックス・デ・アンジェリス
3位 エクトル・バルベラ

青山博一くんは怪我を心配してしまうような転倒したのですが、
骨折はなかったようで安心しました。

高橋裕紀くんは7位でチェッカー。
大怪我からの復帰戦だったのですが、こんな成績を残せるなんて立派ですね。

青山周平くんは10位。
関口太郎さんはチェンジペダルのねじが外れてリタイアなんて残念です。

MotoGPクラス
1位 ケーシー・ストーナー
2位 バレンティーノ・ロッシ
3位 ダニ・ペドロサ

ケーシーくんって宮沢りえに似ているといつも思ってしまう・・・。
以前、王者ロッシとの接戦になったときにはすっころんでしまったので
チェッカー受けるまでハラハラしていました。

王者ロッシ、やっぱり笑顔が素敵でした。
次戦では表彰台の一番高いところでの笑顔が見たいです。

ダニくんは表彰式前にしゃべっている姿をあまり見たことがなかったのですが
ケーシーくんとはお話していましたね。
同じ年だし、気が合うのでしょうか。

排気量も車体も小さくなっての2007年スタートだったのですが、
去年は見られなかったスリップストリームの使いあいがあって
とても楽しかったです。

次戦は2週間後。
楽しみだぁo(^^)oワクワク



Posted at 2007/03/12 01:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | もと | 日記

プロフィール

「増車してました(笑) http://cvw.jp/b/267484/36868938/
何シテル?   11/26 09:01
2004年型LUPO GTIに 乗っています。 気ままに徒然なるままに更新してますのが どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

就活・・・息子に内定が出る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 09:46:30
ジャパネット仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 01:17:49
今日はオフ会わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 03:55:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ るっぽふみ (フォルクスワーゲン ルポ)
小柄で小生意気なクルマを探していて出会ったのが このコです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットの車内です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に購入した車です。 ディーラーの下取り車を現金一括ニコニコ払いの 現状渡しで購入しま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
修理中のるっぽふみに代わってやってきた代打です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation