• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

8月のみ営業の博物館です😆

8月のみ営業の博物館です😆河口湖自動車博物館は8月のみの営業なので行くなら今日しかないと言うことで行ってきました😁
例のごとく下道移動なのですが気持ち遅い時間だったのか?周りにも車が多く…

道の駅道志で朝ごはん的に鹿バーガーを注文
注文してから調理するみたいで約10分程待ちます

なかなかのボリュームな鹿バーガー🍔

今日もまた見たことあるアイコンが

よこすさんとはすれ違いの時に分かったなぁwww

開場10分前に到着♪意外と多かったw

初めに飛行機館から
入って直ぐはいつもの光景

段々出来上がりつつある飛行機

一応説明

こんな状態からスタートしてます

一応、エンジンまで取付けてありましたがどうやら3個イチで部品をかき集めて組んであるようですね!流石に新品の部品は出ないし変に新しくても全体のバランスが悪くなるのかな?


なかは狭いので30分もあれば十分楽しめます


お次は自動車館、この辺もいつもと同じでしょうか?



ダイハツミゼット?

一人乗りようのトラックに真ん中シフトとは!なかなか斬新なw

往年のハコスカですね♪

あれ?こっちは6輪のF1カーじゃないですか!

今年の5月にも見たのは?
https://minkara.carview.co.jp/userid/2674854/blog/48444292/

比べたらちょっと違う個体みたいね
これって何台存在してるんだろう?

あとは昨年と同じかな?



良い感じ博物館を充分堪能出来ましたよw
Posted at 2025/08/19 07:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

車庫が占領されているので仕方なく😭

車庫が占領されているので仕方なく😭同居人がなんか?近々お祭りがあるそうなので神輿の土台を作ることになったそうです。

良いんだよ作るのは!勝手に作ったらササッとどけてくれれば問題ないのよ!
材料が切ったまま並べてあるだけ…

いや〜なんで自分が溶接せなぁあかんの?

前にアルミの溶接は出来ないと言ったのに
理解出来ないのかなぁ?

ほんとあのヤッスイ溶接機使えないからやなんだよねぇ

一応、溶接したけどw
よくよく聴いたら負け戦じゃんそれこそ手伝っても意味ないじゃんって思ってしまった


いや〜他の人のはどうなっているのよ?
って聴いたら木材使っているとかなんだってw
そんなもんで次に作る時は木材で作りなさいと言っておいたよ


朝の9時あら作業して終わったの22時過ぎだもん普通に仕事以上の作業時間で疲れてしまったよ🫠

ってが次の日筋肉痛になってました
Posted at 2025/08/18 07:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

宮城、山形ダムカード収集

宮城、山形ダムカード収集道の駅おおさとからスタート♪
諸般の事情で14日中に帰らなければいけなくなったのでダムCPが採れるところを繋げていきますwついでにダムカード貰えたらラッキー程度でしょうか😅

先ずは惣の関ダムに

そして樽水ダム

こんなところにサザンサーキットが!

https://youtu.be/XXwjVI59PFA?si=Y-9xSX2nZujj8bUJ
最近、見ていた動画でも出ていていつかきっと自分が組んだエンジン載せてサーキット走ってみたいですね♪

水窪ダムここもかなり貯水率下がっめいそうですね!ダムカードは平日は違う場所だった😅

土地改良区事務所にてダムカード貰えました😆

途中の道の駅米沢で米沢牛を堪能♪

細木川ダムでは資料室でカードを配布


道の駅田沢なごみの郷でお昼ご飯♪
店員さんにおすすめは?って聴いたらお蕎麦だそうなので


日中ダムカードゲットこれより先は何となく取得済みなようなので大人しく帰りますw

途中で見覚えあるアイコンがw

娘ちゃんにお土産渡すついでに夕飯誘ったら撃墜されたので近くのラーメン屋さんに

無事に事故も違反もなく帰宅できました👍


Posted at 2025/08/18 07:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月13日 イイね!

スバロード宮城コース

スバロード宮城コース岩手コースの次はやっぱり宮城ですよね!
温泉に浸かってゆっくりしましたw

スタートからの写真撮り忘れてる😭
気を取り直して
ガス&ライフ矢本海浜緑地公園からw
ブルーインパルスあのハートを撃ち抜く場面をイメージした滑り台

こちらは自衛隊の特集した写真展が

ツリーハウス

途中でお昼ご飯を食べようと立ち寄りました
ラーメン善谷本店さん

暑かったので冷し鯖ラーメン

鯖の臭みなく美味しい出汁がしっかり出ていて冷して食べても良かった♪

月浦展望台

銅像があったので手取り銅像やってみたがうまくいかない😅

道の駅おながわ
凄く広い道の駅ですね!

新鮮なお魚など沢山売ってましたね

美味しそうな生牡蠣がありましたので

道の駅硯上の里おがつ
天気良くて良いねぇw

ゴールの神割崎まですぐでしたね♪
津波で一度壊れてしまったものからの再生が進んでいてまだまだ応援したくなりますね😁



Posted at 2025/08/17 11:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

スバロード岩手コース

スバロード岩手コース青森から岩手に向かって折角なのでスバロード走ってみることにしました😁

スタート地点はここから♪8時過ぎでしたのでまだお店もオープンしていなく寂しくスタートですw

なんとも気になるトラクターありますね♪荷台に人が乗れるように椅子がある

スタートしてすぐに目の前に広がる蕎麦の花畑🪷なかなかの広さがありましたよ♪


岩洞湖レストハウス


湖面に降りられたのですがかなり水位が下がっていましたね!!普段ならここまで降りられないそうです
なんか最近、パノラマで撮ってみてますね



道の駅三田貝分校になります


昔使っていた椅子や机があり食堂で食べられるみたいでしたがちょっとばかり早かった(^_^;)

何となく朝ごはん

岩泉観光センター(旧岩泉駅舎)

廃線になった駅のホームになります
保存会があるようですね


龍泉洞に行く前に警察官に停められてちょっと焦ってしまいましたw
うちの丸目ちゃんは違法改造してないはず
渡されたチラシには交通安全啓発でしたw

さて龍泉洞の中には入ってみました

入口からひんやりと冷たくて気持ち良い

ライトアップの影響もあるけど蒼く透き通ってましたよ


こっちの科学館には人が少なく受付けする人も居ない!セルフでチケットを箱に入れていくスタイル


ここもちょっと肌寒いぐらい涼しい


洞窟で暮らしていた人たち!



鵜鳥神社


お賽銭入れて


おみくじ引いてみた


スバロードによると大大吉があるらしい

この先に本殿があるようですが‥
ちょっと遠そうなので


普代濱湧水

めちゃくちゃ広い海岸で海にも入れるみたいですね♪
入ってる人いないけどw


ここでなんか近くで見た事あるアイコンが居るのですがw
東京から約600キロ離れているのにビックリよねwww

黒崎展望台に到着♪ここは誰も居ないので一人占め出来ましたよw


ハイペ海岸でゴール

ここでケイさん待っておくか?と思うも自分的には他にも行きたいところがあったので急いで向かいます

なんか流し蕎麦があるそうなので行ってみました♪
滝観洞観光センター

営業時間が16時半までなので急いで行ってみた

思っていたのより豪快に蕎麦が流れてくるのwww


https://youtube.com/shorts/SN-3XauTScg?feature=shared

なかなか楽しい岩手コースでした~

しかしあの後、ケイさんはどうしたんだろうね?近くまで居たようですが🤔


Posted at 2025/08/15 14:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「能代宇宙イベント 大学生らが自作ロケットの性能などを披露|NHK 秋田県のニュース https://share.google/PPQzHleO6X7enDjlw

能代でこれを見たかった😅」
何シテル?   08/18 14:24
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11
スバル(純正) リアホイールアーチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:18:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation