• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

期間限定博物館♪

期間限定博物館♪ 8月しか開館していない自動車、飛行機博物館に行ってきました(* 'ᵕ' )☆


ゆっくり出発したおかけで朝だか?昼だか?分からない時間に

道の駅に到着したので

肉うどん頂きました😋コシがかなり強い💪うどんですねw

なんとなーく良さそうな場所が空いていたので駐車

去年も来ていたのでこっちの自動車博物館は入らなくてと良いかなぁ?と思ってましたが…
以外と小さい博物館なのでとりあえず自動車館から入ってみることに..テクテク(っ·•̥ )-8。。。



入口入って右側から見学スタートですがこの辺は去年と同じでしたねw

入口より左側は違う物が展示されてましたよ
ダイハツの3輪車🚗

箱スカが置いてあった♪

懐かしい6輪のF1マシン
小学生の時これのプラモデル作ったなぁ(*´ω`*)



こっちはスバルの水平対向12気筒エンジン∑(˶º ⌓ º˶ ).ᐟ.ᐟ
タイベルが左右で分割されている‼️フェラーリの512bbのエンジンみたいやん💦

って隣に512bb居る( * ॑꒳ ॑*)

自分的に嫌いなアメ車w

むかーしスタンドでバイトしていた時にアメ車に燃料入れるのにナンバープレートあげたらぶっ壊れたヤツ🤣
ほんとアメ車のぶっ壊れるイメージ強くなったよなぁwww
とそんな思い出が蘇ってきた自動車館でしたね( ̄▽ ̄;)

気分を変えて今度は飛行機館にGO♪
ちなみに入館料それぞれかかります😭

入口入ってすぐに零戦がお出迎え

昨年は尾翼しか出来てなかったのが

胴体まで再現されていましたよ
どうやら9月から翌7月まで飛行機のレストアしているみたいですね✈️

実働する零戦のエンジンのようです♪

外には初代ブルーインパルスの機体も


今までは気がついた時には閉館していた博物館なので来れて良かった(*^_^*)
ブログ一覧
Posted at 2023/08/07 08:00:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

河口湖自動車博物館
minminpapaさん

ユメノバに行ってきました♪
カンチ.さん

胴体の太さが違うな~と思う戦闘機
稲城の丘の青GTIさん

プリンス&スカイラインミュウジアム
にゅる侍さん

フェラーリ・ドーディチチリンドリ!!
NORI-TSUGUさん

靖國神社参拝、その後(零戦)
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2023年8月7日 11:55
復元中の飛行機は天山?フライアブルな日本機が増えるといいですね。
コメントへの返答
2023年8月16日 23:18
SEN_hatさん
コメントありがとうございます😊

説明では艦上偵察機 彩雲と書いてありましたね🙆‍♀️

コツコツ直してるみたいなのでこれからも楽しみですね♪

プロフィール

「喉の奥に刺さっていた魚の骨みたいなのが出てきてスッキリしましたദ്ദി^._.^)」
何シテル?   06/19 23:23
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 21:38:00
クラッチ板交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 20:41:58
ホイール塗装やってみよう(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:16:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
急遽必要になった嫁車です。 いつの間にか勝手に選んできましたねぇwww そんな車なんでい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation