• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月05日

エンジンオーバーホールを考えてみる

エンジンオーバーホールを考えてみる 最近、Xにてこんなのがありました!

トミーカイラさんでオーバーホールキットを出してくれるのだとか!

一応、うちにあるのがトミーカイラさんのエンジンなのですがここで中身がとう違うのか?見てみると
純正のEJ20エンジンのボア✕ストロークが
92✕75 て排気量が1994cc になります  

純正EJ25エンジンだと99.5✕79で排気量2457cc

限定車の22Bだと96.9✕75で排気量2215cc

HKSさんや東名さんのEJ22ストローカーキットだと92.5✕79で排気量2123cc

と大体この辺がよく使われるであろう組み合わせになっています

そして本題のトミーカイラさんのEJ22だと93✕79で排気量2146cc になります




ここでエンジンブロックをEJ20を使うのが前提で考察すると…
一応、整備書から抜粋して見たところ

シリンダーボーリング限度があってこれを見る限り92.5がマックスなのよねぇ!

ということはトミーカイラのピストンが93ミリって既にボーリング限度値を超えてしまっています!
そこからエンジンオーバーホールキットなるものの中身が何なのか?今はわかりませんがトミーカイラのエンジンって一度だめになったらそこで終わりじゃね?と思っているのですよねぇ
エンジンブロックはボーリングはすでに出来ないので運良くてホーニングしてピストンないしピストンリングを変えてみるぐらいなのかなぁ?

悩ましいところですがトミーカイラのエンジンブロックが摩耗で使えないのであればEJ20のエンジンブロックを使ってクランクシャフトを流用して92✕79で排気量2100ccのエンジンを作っても良いかもしれないですね

ブログ一覧
Posted at 2025/10/05 23:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ナプレック GRヤリス用ダミーヘッド
G16改1.75L DRAG Yarisさん

GRヤリス HKS鍛造ピストンキッ ...
Dai@cruiseさん

ブワっと出る白煙の元凶ワカル。
金の葉ッパさん

150Lの4バルブ化は?
norinori880さん

光ってるね〜
taka302さん

DRAG Yaris HKS 17 ...
G16改1.75L DRAG Yarisさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何気なーくタイヤどうだろう?って見たらワイヤー出てた危な😱
グンマー帝国楽しかったから良きにしよう🤣」
何シテル?   10/07 00:46
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ピロボール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 07:11:12
期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation