• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

そうだ黒部ダムに行ってみよう٩(ˊᗜˋ*)و

そうだ黒部ダムに行ってみよう٩(ˊᗜˋ*)و今年もあと2ヶ月で終わってしまうのですね!
10月最後の週末、自分的には黒いGRBを弄りたかったなぁ💦
予定を聴いたら今年はもういいとの事だったので丸々予定が空いてしまったので突発的に行ってみたかった黒部ダムに行くこと٩(ˊᗜˋ*)و

朝焼けがキレイでしたよ


7時前に到着♪なかなか寒い😷


始発が7時30分でしたので改札前でスタンバってみます(^_^)ノ
ここで出発10分ぐらい前になると駅弁売りの面白いおじさん登場( ´灬` ก)
知っていれば動画撮っておけばよかったw


電気バスに乗って黒部ダムに出発٩(ˊᗜˋ*)و
てっきり上から出ているパンダグラフから通電しながら走るのかと思いきや… これって急速充電しているみたいなんですね!
後ろにエンジンの代わりにリチウムイオンバッテリーが搭載されているんだとか(*´ω`*)


工事の難所だった破砕帯を通る時はブルー光っているんだとか!


80m掘るのに7ヶ月掛かったとかなりの難工事だったようです!

改札下りて長いトンネルを、抜けると

黒部ダムにようやく到着しました♪

ここで感動のダムカードゲットです♪

横から見てみたり

展示資料館に入ってみたり

映画撮影された機材があったりしましたね!
観光船のガルベに乗ってみましたよ٩(ˊᗜˋ*)و

あと少しで搭乗口♪

あの停泊している船に乗り込みます

船上から見える景色がまた最高でした
写真撮るのにどこの席に座ろうか色々悩みながらも乗員数7人ぐらいじゃどこに座っても大丈夫でした(笑)
途中で席の移動したり後ろのオープンデッキに行ってみたりと約30分でしたがかなり自由に動いて写真撮って📷とやってましたね٩(ˊᗜˋ*)و

食堂もようやく開店したので待望のダムカレーを食します
黒部ダムカツカレーを頼んでみました♪
カレールーはグリーンカレーを使っているのでちょっとスパイシーでしたが美味しく頂きましたよ٩(ˊᗜˋ*)و

自分的にはあんまりお土産って買わないのですが…来る時に皆さん熊よけの鈴を付けていたのでここで買ってみることに…
この鈴何気にうるさかったりするw

スコップ型のスプーンも買ってみたよ♪
これせっかくならダムカレーのスプーンにして欲しかったよねw
こんな感じで黒部ダムなかなか楽しめましたよ♪
ただ残念なのが観光放流が10月15日で終わってしまったので見れなかったのが残念です(。-_-。)

しかしながら帰りにダム活しながら帰っから放流見れて良かった

あっそう言えばハロウィンだったので
🍬🎃✞👻trick or treat👻✞🎃🍬ってクレープ食べてみた


Posted at 2021/11/01 08:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月26日 イイね!

タービン交換の苦い思い出(。-_-。)

タービン交換の苦い思い出(。-_-。)画像整理していたら出てきた写真…

そう自分自身ターボ車かなり好きなので軽ターボから乗ってきましたが考えてみると一度もタービン交換ってした事なかったのですよね😅

そんな中、初めてタービン交換を手伝ってという事でやった思い出が苦かった

そもそもがブースト0.5病にかかってしまったフォレスター君
どういう経緯でタービン交換を踏み切ったか?本人しか分かりませんが?
作業開始♪

インタークーラー外してエキマニ、キャタライザー、タービンまで外しましたがかなりの固着祭り&腐食で作業がなかなか進まなかったなぁ(T_T)


これ左から中華製TD06相当の大きさの新品タービン
次にGDAとかのSG9より小さい純正タービン
HKSのちょっと古めの中古タービンシングルスクロール用
左のが大型ディーゼル用TD06タービン(笑)
オーナーさん曰く取り付け出来るタービンならなんでも良いみたいな感じ💦

タービンだけこれだけ集めても周辺の補機類、配管関係が無いのでどう取り付けていいのやら分からない&細かいショートバーツが無いんじゃ無理だったので結果的に社外のエキマニ・キャタライザーの交換にノーマルタービンを取り付けるという事になりましたね。
それも社外品のエキマニを無理やり付けたもんだから排気漏れ祭りにも…中古エキマニって1回熱が入っていると変形しちゃって他の車両に取り付ける時かなり手間が掛かるかもですね(T_T)

損な苦い思い出の初タービン交換だったので丸目ちゃんにはそんな事が起こらないように準備万端でいきたいですよね٩(ˊᗜˋ*)و


すんなり取り付けられたら嬉しいけどその前に今の状態を把握するためにも馬力測定したいですね♪

Posted at 2021/10/27 07:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

山梨ツーリングオフ(*´ω`*)

山梨ツーリングオフ(*´ω`*)今年、初めてのツーリングオフ会でした(*´ω`*)
たまにみんなで集まっていくツーリング楽しいですよね♪
集合場所近くまで下道レーシングした訳ですが

横田基地の脇を通るルートでこんな近くの?に米軍基地があったのか⁉️的にびっくりしましたw
かなり早く到着しそうだったので談合坂で仮眠とろうとしたら…
まさかのはたぼーさんに遭遇♪何分もしないうちにKomakomaさんも(笑)
みんな行動早い♪

って事で談合坂で朝ごはん🍚
朝からスタ丼食べてしまった٩(ˊᗜˋ*)و
待合せ①のPAでは皆さん時間より早く集合w


キレイな朝焼け見ながら気持ち良くドライブ♪
待合せ②のコンビニまで移動٩(ˊᗜˋ*)و

富士山が近く見える♪もう山頂の方は雪化粧してますね(*^^*)
スバルラインは諦めて大石公園に移動

コキアがキレイに色付いて良いですよねぇ٩(ˊᗜˋ*)و

富士山バックにバシャリ📷
西湖に移動してみんなで湖畔と富士山を入れて撮影会📸

ここから超伝導の見える公園に移動٩(ˊᗜˋ*)و
自分はのびのび走れましたがその後ろの方ではFCYがあったようでかなり、のろのろ運転だったとか⁉️
という事で1人で待つことに( ;꒳​; )

丁度よい高台があったので皆さんが入ってくる所をパチリ📸

アウトバック以外はみんな同じように見えるようでw
みんなボンネットに穴が空いてるもんね\(๑´ω`๑)/



なかなか壮大な景色よね♪
この後、また撮影会が開催されました(^_^)ノ
葡萄の丘公園に移動してお昼ご飯🍽


お店に入る前にやたらと挑発的なおばちゃんの売り子さんがいましたので食後に500円握りしめてガラポン回す事に!
こんなの当たりなんてそんに入ってないと思っていたら…
まさかの一投目で大当たりが出るとはびっくり!

500円でシャインマスカット2房とワインはかなりお得よね٩(ˊᗜˋ*)و
さすが!もってる人は違うよね♪
さていう自分はもちろんハズレでしたけどね😭

その後に広瀬ダムに行っていつものダムカードゲット

舞踏屋さんでおやつを食べて何となく解散でしたね

最後に集合写真📸

久しぶりの長距離ツーリング今回は撮影会多めで楽しかったですね(笑)
Posted at 2021/10/25 12:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

豆腐の配達はじめました٩(ˊᗜˋ*)و

豆腐の配達はじめました٩(ˊᗜˋ*)و群馬パーツショーに行った後に寄り道してみました(^_^)ノ


なかなかレトロな博物館ですね

入口に、入ってすぐ並べられた人形たち

懐かしのピンボールで景品ゲット

古い360がずらりと並んでいましたよw

目的の場所に辿り着きました…

自分的にはイニシャルDのおかげで当時乗っていた86高く売れた恩恵がある作品です♪
僕らの時代だと20マン以下で買えたし学校に行っていた同級生なんかもこぞって86に乗っていましたよねw
みんなで中古部品を使い回したり整備に失敗して火事になりそうになったり,ステンレスでロールゲージ組んでみたりwボディ補強だぁと言ってスポット増しなんかもやってなかなかの思い出のある車種ですよねw





懐かしのケンメリも置いてあったw
これは数少ないGT-Rですが
昔、弟にL28改のケンメリ買わしてマフラー擦りながら高速で火花散らしながら走行した思い出が蘇ってくるwww

こんな懐かしの博物館あまり見ないのでとても良い思い出になりました٩(ˊᗜˋ*)و
Posted at 2021/10/12 07:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

群馬パーツショー2021

群馬パーツショー2021昨年はコロナで中止になってしまった群馬パーツショー…
今年はちょっと時期がズレましたが開催されましたので行ってみることに♪

同じ4輪駆動だけど丸目ちゃんめっちゃ小さく見えるw


今回は会場が広くてのびのび展示されている感じですね٩(ˊᗜˋ*)و

90スープラも随分沢山ありましたね‼️

86かと思いきやBRZでしたw
トヨタ主体のイベントなのですがスバルあると嬉しいねw


フェアレディZのラリー車!!珍しすぎるw


アウトレット品で購入してしまったパット…入場して初めの方で買ってしまったので持ち歩くのに重かった( ̄▽ ̄;)
オグラクラッチのブースで若い売り子さんはGDAの鷹目乗りさんということでかなり話が盛り上がりました♪
そんなわけでオグラクラッチ注文しちゃったw

こんな乗り物も乗れて楽しかった٩(ˊᗜˋ*)و
3時間の充電で12時間走るとかめっちゃ凄いバッテリーよね💪
近場の移動とか楽できるよね
こんな感じの群馬パーツショーでした
意外と楽しいので来年開催されたらまた来てみたいですね(*'-'*)ノ"
Posted at 2021/10/12 00:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日もディーラーさんに赴きました😆」
何シテル?   08/03 17:59
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11
スバル(純正) リアホイールアーチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:18:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation