• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

やっぱりダメだった😭

やっぱりダメだった😭昨年、11月にミラココアのパンク修理を行ったのですが娘ちゃんから連絡あってパンク修理した所からエアー漏れてるって連絡が🤣

この時からパンク修理剤の玉が短いなぁとは思ってたけどやっぱりバイク用だからダメだったねw
見せに行った黄色い帽子さんでタイヤ交換勧められたらしいw

軽のタイヤなんて安いんだからその場で替えて来ればよいのにそのうちまた持ってくるみたい💦

丸目ちゃんのタイヤに比べたら安くて良いタイヤいっぱいあるよねw

元々自分的にはパンク修理しないでスグにタイヤ交換に走っしてまう派です
Posted at 2024/05/01 07:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

ついてない日だなぁ(^_^;)

ついてない日だなぁ(^_^;)GWどこも行く予定が無かったので丸目ちゃんの整備をやりますかねぇ(*^^*)
取り敢えずウマにのっけてタイヤを外します

何かで見たタイバーを取り付けて見ようと部品を用意しておいたのですよねぇ♪

ボルトもそれ用に長くなってます

このタイバーネジが切ってあってそれ用なのですね

キャリパー裏の補強なので付けて見たら…全くもって取り付け出来ない?
でよーく調べたらどうやらアブライドEまでしか取付け出来ないようですね😭
うちの丸目ちゃんPCD114.3に替えた時にアブライドFのナックル使っているので取付け出来ないみたい!もっとよく調べればよかったよw
って事でブレーキオイル暫く変えてなかったなぁと思いブレーキオイルとクラッチオイルの交換しておきました

こっちはクラッチ側インタークーラー無いので交換が楽チンですw

オイルが綺麗になって気持ちいいね

ミッションマウントのゴム変えてなかったなぁと思い変えるか?

ゴロンと外してこっちもよーく見たらゴムマウント上下で部品が違っていた!!
間違えてしまったじゃん_| ̄|○ il||li

気を取り直してホイールの裏側を掃除しておきました

先日、長野行った時に泥だらけになったのがこの裏まで泥が🤣
ブレーキオイル替えたついでにキャリパーも綺麗にしておきました♪

そうだスナップオンのガレージセールあったと思い夕方覗いて見ることにしました👀
到着して数分は誰も居なくて自分だけの貸切り状態で思う存分見れたのですがあとから人がいっぱいにw

今日は東京スバルのDラーマンも多くいらしておりましたねw
そういえばスナップオンのソケットやレンチ🛠ってフランクドライブって言うんだね
https://www.snapon.co.jp/products/technology/
自分が整備士始めた頃にめっちゃアピールしていた覚えがあるなぁ💦
Posted at 2024/04/29 21:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月25日 イイね!

帰りの楽しみは?

帰りの楽しみは?朝早くから行動しているといろいろ行けますねぇദ്ദി^._.^)
折角、長野まで来たので美味しお蕎麦でもと思いこちらのお店に入って見ました👀

なかなか美味しそうなメニュー並んでますね🤤

半天丼を頼んでみました♪

お蕎麦はちょっと少ない感じか!メニューをよーく見たら350円で普通盛りに出来たのかw

明日もお仕事なのでボチボチ下道でゆっくり帰ることに💦
小布施橋を渡ったところに桜の名所があるみたいですね♪

一面に菜の花咲いていましたね

これ歩いていたら車と一緒に写真が撮れるんじゃね?

っと事で撮ってみた

何となく温泉にも寄ってみたくなったので七味温泉♨️に寄り道しました(*^^*)

このゆるーい感じが良いです

何回か来たことありますがこっち側の温泉に入るのは初めてですね♪
手前側は以外と広くて露天風呂も4ヶ所あってしかも自分1人しかいなかったので貸切り状態でしたね

さて七味温泉から菅平高原抜けて嬬恋村をと思っていたらガススタに寄るのを忘れてスタンド探しに…

結局、小諸に出てしまった(^_^;)
それじゃって碓氷峠に行ってみよーwあのC121のCP取れるかなぁと期待を大にしてみるか

これが有名なめがね橋だねw
なかなかここで写真撮ることなかったので📸

そしてハイドラの方は…安定の一度休憩入れて再始動するもやっぱり電波が悪くてゲットならず_| ̄|○ il||li

平日、1日だけの休みでしたがなかなか充実した日になりましたね😊



Posted at 2024/04/27 17:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月25日 イイね!

スバロード長野編

スバロード長野編早くから長野に来てしまったのでこれはスバロード長野編行けるじゃないかと画策して取り敢えずスタート地点まで移動です🚗³₃

雪の回廊からだと約2時間程で行けるみたいw
検索するとわかるけど万座から406号線通るルートなんだけどなかなかの峠道ですよ😅

ここは、長野オリンピック開催地なのですね♪

ボチボチスタートするはずが近くに桜がめっちゃ咲いていたのでちょっとばかりお花見です(σ•̀ᴗ•́)σ

まず初めの目的地は道の駅おがわですここではおやきを買うミッションなのですが…如何せん朝早く営業時間は9時~のようでしたのでなにも購入せず行く事に🚗³₃

お次は小川天文台でしたがよく分からずスル~🤔💭
次は旅の駅鬼無里に到着w

時間が早すぎてお店は営業していませんでした🤣
なんだか?ダムカレーが2種類ある様で取得したダムカードを見せると50円割引いてくれるのだとかw

ちょっと道に迷いつつ次は大望峠展望台に到着🚗³₃峠だけあってかなり勾配があるコーナーが続き場所によっては内側リヤタイヤが空転しそうなシチュエーションが多数ありましたね‼️
ここはリヤに機械式LSDの性能が存分に発揮出来る場所でルンルン気分でドライブ🚗💨

ここに止めて良いのか?よく分からずw
まぁ誰も居ないので大丈夫かと思いますが相変わらずの天気で折角の展望台ですが周りは見えず😭

大座法師池に到着もここでも営業時間に、阻まれましたw

次なる目的地は戸隠神社⛩️
ここから神殿に歩いて行きます

一応お清めしてから

ちょっとした坂道を歩くと到着♪
参拝してきましたw,

野尻湖駐車場です。この辺りから平地でのんびりですね

ここから数分で最終目的地に、到着♪妙高ビジターセンターです。ここでやっとお茶する機会に恵まれましたw

到着して次はどうしょうかと考えていたら…いつの間にか寝落ちして1時間ぐらい経ってましたわw
さてお昼ご飯は何が良いかねぇ

Posted at 2024/04/26 20:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月25日 イイね!

志賀草津道路R292開通\(*⌒0⌒)♪

志賀草津道路R292開通\(*⌒0⌒)♪4月24日10時より志賀草津道路開通しました\(*⌒0⌒)♪

仕事がひと段落して休んじゃおうかなぁと思ったら24日は外回り5人いる中で3人休む事でしたので休めず_| ̄|○ il||li

仕方なく25日休んで行く事にしました♪
日の出に🌅間に合うように出発🚗³₃
良い感じの時間やぁ♪

まだまだ薄暗いか?
携帯カメラじゃこんなもんかw

ちょっと登っていって日の出🌅見えるか?と思ってたら雲がモクモク💭💭💭

サクッと諦めて雪の回廊目指しましたw
今年は4mぐらいあるらしいです💦

日本国道最高地点まで着ましたが生憎の霧🌫で周りは見えず(^_^;)

当初の目的は達成したので🎉さぁここからどうしましょうかねぇ…🤔💭
Posted at 2024/04/26 07:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日もディーラーさんに赴きました😆」
何シテル?   08/03 17:59
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7891011 1213
141516 17181920
21222324 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11
スバル(純正) リアホイールアーチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:18:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation