• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDのブログ一覧

2024年06月19日 イイね!

小骨が取れてスッキリした✨

小骨が取れてスッキリした✨海外製の怪しいエキマニを色々調べている中で排気側タービンのガスケットを純正タービンにあてがってみるとこれがなんとも段差が大きいことがわかりました💦

外してあった純正タービン意外と汚い( ´;゚;ё;゚;)
排気側の入口は44.5ミリなのね

これでガスケットは53.5ミリと9ミリも違うのね‼️
これはある意味どうなのよ?と疑いたくなる段差がここにあるとは思ってもみなかったよ😒

今回ミニリューターを購入してみたんだけど実際見ると小さい(^_^;)
しかもパワーもあまりなくちょっと強く押し付けると止まってしまう🤣
これ買ったの失敗したか?

超硬バーを付けてもやっぱり3mmシャフトだと頼りない!
タービンにキリ子が入らないようにぺーバーウエスを詰め込みます

なかなか削れないなぁと思ったら前にスプレーガン使ったのを思い出しエアーレギュラーで調整^^(圧)をあげてみました……
するとどうでしょう意外とサクサク削れていくw

これ見ずらいから削りやすい向きにタービンをずらしていたらなんだか?中でカラカラ言う音がしてきた‼️
えっ壊れたと思ったらポロンと出てきましたよ

これ前にO2センサー壊れて変えた時に無くなって探していた破片ですよ🤣
今、このタイミングで出会えるとは思ってもみなかったよw
もうほんと喉の奥に刺さってた小骨が取れた気分で色んな意味で安心しました\(*⌒0⌒)♪



それじゃこのタービンまだまだ使えるって事で良いよね‼️
タービンブレードのシャフトのガタもほぼない感じだしテーパー状に削って排気ガスの流れが良くなるんじゃないかと期待しつつ💦ガスケット当てがうといい感じじゃんと笑顔になってしまった

本当にダメになってないのか?試しに取り付けて見ようと思いながら汗をかいた身体に鉄粉まみれになりながら熟睡できましたzzz
Posted at 2024/06/20 07:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月18日 イイね!

ノーマルエアークリーナーとの違いは?

ノーマルエアークリーナーとの違いは?先日のオフ会でHKSのエアークリーナーは……

ってことで比べてみますね\(*⌒0⌒)♪

純正の内径は65ミリでストレートな構造になってます

HKS製は出口は75ミリと太くなっているのですが

入口は63ミリと純正に近い口径になっています

しかもエアフロセンサー手前は段差が出来ていてここに乱気流というか?キャブで言えばベンチュリー効果で流速が速くなる構造になっています

という事はエアフロセンサーは空気量を多く検出していると誤入力している事になるのですよね!
これを嫌ってか東名さんでECUの書換えをお願いしたところエアークリーナーをHKS以外の物に変えてくださいとお願いされました(^_^;)

某ガレージ〇郷さんでもHKSさんのは旋盤で削ってストレートにしているようでしたね💦





ふとここまで書いて思ったけど自分は前置きインタークーラーにしたのでHKSさんのエアークリーナーを一度つけてましたが純正エアークリーナーとの置換えで交換してたら入口の口径は一緒だし剥き出しになることでエンジンルームの熱い空気を吸うことになってあまり良くないんじゃね?って思ってしまったんだけど……
これ考えちゃダメなやつだ(^_^;)
Posted at 2024/06/20 01:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

箱根GD,GGミィーティング

箱根GD,GGミィーティング箱根でGD系のオフ会があるようでしたので行ってみましたദ്ദി^._.^)
前日行ったSTIサーキットドライブの荷物を下ろしてから出発٩(.^∀^.)งLet's go
箱根辺りなら下道でw
ちょっと渋滞してるかと思ったら……
単独事故で車が横転してました( ̄▽ ̄;)

朝早くて自分も眠かったけどここで気を引き締めて運転に全集中です♪
ターンパイク近くのコンビニで待合せしていたので既にここからオフ会スタートの気分ですw

所定の時間、走行ラインの確認、ヘッドライトを点灯していざターンパイクに向かいます🚗³₃

photoおはぎさん
かっこいい✨走行撮影して頂きました\(*⌒0⌒)♪
今回、2~3人ぐらいしか知らないオフ会でめっちゃアウェイ感があるかなぁと思いましたが……

みんなボンネットにダクトの穴がある中、うちの丸目ちゃんはないのでボッチ感満載です( ̄▽ ̄;)

それでも白い丸目仲間とお話し出来たり同じ丸目どうして和気あいあいと

自称スバル純正のうちの丸目ちゃんと

多分皆さんとお話しした感じノーマル車はいないと思う🤔
ちなみにいつもの調子で機械式LSDのイニシャルトルクがぁ……なんて話してたら何言っているか?分からないとか言われてしまいました_| ̄|○ il||li

下道レーシングで朝から那須ナンバーのイカチイインプさん(;゚Д゚)!
怖くて近ずいちゃ行けないと思い逃げるように箱根に向かったら同じところにいてびっくり((((;゚Д゚))))

帰りもターンパイク下っているところを☺️

photoおはぎさん

同じ車でw

なかなか楽しい1日でした



Posted at 2024/06/17 14:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

STIサーキットドライブ2024♪

STIサーキットドライブ2024♪今年初の筑波サーキット1000に来ました(^-^)
STIサーキットドライブ2024参加しましたよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
今回は娘ちゃんが暇なようなのでついてくると言うことで娘ちゃんをお迎えw

受付を済ましてゼッケンを取り付けます

サクッと準備をして開会式です

今回は山内選手と勝田選手⁉️あれ勝田選手って言ったらいまGAZOO……じゃ(^_^;)
まぁ前はスバルのラリードライバーさんだったしw
いつも来てくれてる新井選手はダブルブッキングしたのだそうです💦

いつもは大体1人での参加なのであまり写真撮る事も少ないのですが

娘ちゃんに写真撮ってもらいましたw

親父がサーキット行って走ってるなんて初めて見るみたいなんでかなり興味津々で見ていたようでしたねw

前回に続き今回も同乗走行の抽選に当たりました♪

お昼から楽しいトークショーがありました

トークショーが終わったあとに同乗走行♪去年もBRZだったなぁ

山内選手のドライブとても参考になりましたね😊
毎回恒例の忖度レース始まりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

先頭から20秒遅れてのNBRチャレンジ号辰巳監督ドライブは勝てるのか?予想を遥かに上回る展開で楽しかったw
WRXを駆る勝田選手は見事なドリフト走行を披露してくれたりと見どころ満載でしたねദ്ദി^._.^)

閉会式まで楽しかった(≧∇≦)
今後の皆様の活躍応援しちゃいますよね⊂(^・^)⊃

娘ちゃんを家まで送っていったら明日は父の日ってことでプレゼントもらっちゃいました🎁
一日中引きずり回して楽しめたようで良かったです♪





Posted at 2024/06/16 07:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

熱がい対策やってみよう🤒

熱がい対策やってみよう🤒先日の仮組みで分かっていたことですがタービンサポートがエンジンから近いのですよね💦
ノーマルなら遮熱版がある所まで来ているのでかなり熱くなると想像出来ますね‼️

通常であればパンテージを巻くのが定番なんでしょうが実は新しい商材を入手していたのでこれを試してみます

セラミックの断熱材みたいですね♪
効くと良いなぁと思いつつ作業をしていきます

ステンレスのツルツルした表面では塗ってもすぐに落ちてしまうのでサンドブラストの登場です
がしかし前回、使っていてかなりメデアが少なくなったと感じたので追加していきます

メデアはこんな感じのかなり粒の小さい砂ですね

さてステンレスをサンドブラストに入れると上手くいくのか?と半信半疑で作業していきます

以外と上手くいきましたねw
これはこれで作業が楽しいですね

さて塗る準備出来たので塗ってみます
セラミック入の塗料のようですが1液性でかなりサラサラした感じの塗料ですね☺

かなりサラサラの塗料で塗りずらいなぁ

1液性だからか?塗料がサラサラですぐに流れてしまう💦
しかも塗ってから1時間ほど経過してるけどまだ乾かない
どうやらこの塗料は乾燥に1週間かかるようですので今日はこのまま吊るしたままにしておきます(^_^;)
Posted at 2024/06/09 23:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 東京湾岸夜景ツーリング
2025年11月15日 15:30 - 11/16 01:05、
92.97 Km 9 時間 34 分、
15ハイタッチ、バッジ56個を獲得、テリトリーポイント620pt.を獲得」
何シテル?   11/16 09:41
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
1617 18 19 202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

ピロボール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 07:11:12
期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation