• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDのブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

油断したチクチクする(>_<)

油断したチクチクする(&gt;_&lt;)ロー側ヘッドライトをLEDに変えたことでこんなに明るくなるのならハイビームもLEDにしてみようと思うようになってしまいましたw
ってことでハイビーム用のLEDゲット

サクッとバルブを外して比べてみる

取付け具合的に何となく緩い……
金口の厚みが若干薄いかも

とりあえず取りつけて比べてみると写真だと分かりずらいけど肉眼でもわかるぐらいLEDの方が明るくなってますね

一応、両方LEDに交換しましたがやっぱり緩くてなんかグラつく🤣やっぱり無名品だからダメかと思いつつとりあえず明るくなったことが確認出来ただけでもOKとしましょうw

何となく放置プレーになってる東名製のエキマニ手を入れていきますか✋

まず初めて巻いてあるバンテージを剥ぎ取ります

いやーこの剥ぎ取ったバンテージやはりガラス繊維で出来ているからめちゃめちゃ腕💪とかチクチクするようになってしまった😭

よくある溶接割れとか確認しましたが大丈夫そうですねε-(´∀`;)ホッ

既にやる気を削がれたのでバンテージをゴミ袋に入れて退散しました_| ̄|○ il||li
このような作業する時はちゃんとした作業着着ないとダメですねwww

この後、お風呂入って身体をゴシゴシしっかり洗いましたがまだガラス繊維が残っているようで次の日になってもチクチクが残ってる(>_<)
Posted at 2024/11/01 06:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

忘れた頃にやって来た(^_^;)

忘れた頃にやって来た(^_^;)リベラルさんから送りてきた封筒……
なんだろう?と開封してみたら

かなり前に頼んだものだったよw

よしちゃんのアクリルスタンドなんだけど……なんか?よく分からない勢いで購入してしまったのでこれどこに置いておけば良いのかよく分からない😅

なんかかなり可愛くなってる♪






そういえば最近かなりAdo推しの自分ですがなかなか抽選ものには当たらないものですね

https://x.com/ado1024imokenp/status/1850854206762299560?t=lZWVbenYOkf5e4GYxkyxNg&s=19

真実の口方式の握手会w本当に本人が入っているのか?話題になっていたあれのイベントが開催されたようですよねw

さて28日はAdoさんのワールドツアーの抽選会の申込みができた訳ですが機械ものに疎い自分は申込みするだけで2時間以上かかってようやく完了しました

当たるといいなぁ\(*⌒0⌒)♪と期待しながら待ちましょ♪


11月1日からくら寿司さんでコラボ企画開催🍣
なかなか微妙なメニューがあるのだとかw
また娘ちゃん誘って行ってみますかねぇ✋(◉ ω ◉`)

https://www.kurasushi.co.jp/author/005957.html

そういえばミラココアの車検も年明けすぐなので少しづつ車検整備しないとね……という口実を付け加えて娘ちゃんと連絡を取るのでしたwww
Posted at 2024/10/30 07:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

上日川ダムに行ってみました\(*⌒0⌒)♪

上日川ダムに行ってみました\(*⌒0⌒)♪スバロード秩父コースのゴールはほったらかし温泉でしたのでどうやって帰るかなぁ?と検索……
そういえば上日川ダムの峠道楽しかった思い出があるので寄り道がてら行ってみました(^-^)
ほったらかし温泉から見える景色

上日川ダムまで行く峠コースなかなか楽しいのよね♪

大菩薩ラインを抜けて帰りますか?と走るとなんとここから林道に!

前にはXV に先導してもらってこんな狭い道で対向車くるとびっくりするのでXVが居てくれて助かった♪


さてここから道の駅たばやまに寄り道お昼ご飯の時間はだいぶすぎてしまったけどここでお蕎麦をいただきます

鹿バーガー気になったけど既に売り切れでした🍔

温泉もあるようでしたので♨️

ここを降りるのか?

たいして揺れない吊り橋

意外と歩くのね🚶‍♀️

受付にて料金を払おうとしたら15時前なのでちょっと待ったら600円で入浴出来るとのアドバイス頂きましたw

待っているとハロウィン🎃イベントで楽しく展示してあります

15時に前に受付のおねーさんが声を
かけてくれて入浴いたしました🙇‍♀️
露天風呂もあってなかなか良い所でしたよ♪
因みにここはPayPayでお支払い出来たので一応持っていた少額の現金があったので露店のお店を覗いて干し芋を購入

店番のおねーさんに何時まで営業ですか?みたいなことを聴いたら焼いたヤマメを売れたら帰るとの事……
既に干し芋買ってしまったし手持ちの現金がそこまで無かったのよねぇ残念w

奥多摩からいつもと違うルートを案内され無事に帰宅


帰宅してすぐにやらかした傷が消えるのか?ゴシゴシ擦ったら無事に消えて一安心♪

一番の懸念案件だった再塗装したホイールがまず擦っても大丈夫か?とか不安ありましたけどw綺麗になって良かった良かった✨


Posted at 2024/10/29 07:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

スバロード秩父コース

スバロード秩父コース予定のない休日でしたのでスバロード秩父コースに行ってみました\(*⌒0⌒)♪
24日に発売されていたAdoさんのCDを丸目ちゃんにインストール♪

軽く洗車して出発🚗³₃

あれ?なんか見たことあるアイコン発見👀
どこのスバロード走りにいくるだろう?

スタート地点に到着です🚗³₃
早く到着したので特にお店もやってなくそそくさとスタート

今回は、いつものスバロードと違って元TBSアナウンサーの安東さんと宇多丸さんが案内をしてくれます💁‍♂️
安東さんと言えば先日のラリーファンミィーティングでお見かけしたので何となく親近感が湧いてきますね♪

先ずは最初の目的地、羊山公園の展望台
ほぼ渋滞なく数分で到着♪

秩父の街並みが一望出来ます♪

浦山ダム🤤ここではダムカードゲット
色んな特撮撮影が行われているようですよねw

道の駅大滝温泉

滝沢ダム……ここな堤体内にも入れます

ここから入れます……ちょっと何となく入りずらいがとりあえずドアを開けてみます

エレベーターの入口

下に降りてみると何となくひんやり

温度計あったのです見たら意外と低い

長い坑道を歩いて歩いて

クマ🐻でるのか!

以外にも滝沢ダムを堪能しましたw

長いトンネルを抜けて(ちょっと居眠り😴)広瀬ダムに

フルーツライン展望台

ゴールのほったらかし温泉
自分はあんまりここの温泉好きじゃないのでサクッと移動

こんな感じで秩父コース楽しんで見ました\(*⌒0⌒)♪

Posted at 2024/10/27 21:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

やらかした😭

やらかした😭連日の夜遅くまでの仕事だったので寝不足だったのは否めません💦
長いトンネル内でセンターラインにたっていたポールにぶつけてしまいました‼️
右フロントフェンダー

運転席側ドア

リヤホイール……これ再塗装だからダメかな?

フルーツライン展望台で写真を撮っていた時はかなり心は凹んでました_| ̄|○ il||li

やはり自分はちゃん睡眠とってから運転しないとダメだなァと改めて思う次第です🚗 ³₃

気持ち早く帰って来たので水垢落としで擦ってみることに❓

おおどうだろう?意外と落ちたんじゃね🤔



最近、WAX掛けてないからたまには全体をやってあげるかなぁw
Posted at 2024/10/26 22:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「赤城ニュル走ってきました♪
リヤに、入れたディアルコアも効果の程確認出来ましたよ👍コラは良いコーナーでアクセル踏んでグイグイ進んでいくようになりました✌」
何シテル?   08/09 16:43
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  123 45
678910 11 12
1314 1516171819
202122232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

期間限定らしいよ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:44:24
フロントドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:40:11
スバル(純正) リアホイールアーチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:18:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
写真の整理をしていたら懐かしいモンキーの画像がありましたので投稿してみます\(*⌒0⌒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation