• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばりーひるズの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2020年7月10日

フルバケの取付に用意するものtda4w編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トルクスのメガネレンチ E10を用意

ここで注意ですが、ラチェットのソケットを
買わない様にした方がいいかもしれません。

ラチェットのソケットだとフロントは難無くはまりますが、リア側はラチェットとソケットの高さがあり、RECAROのシートレールの形状が邪魔をして入りませんので注意です。


余談ですが、おまけで貰ったスズキ純正車載工具になんとトルクスのE10が入ってましたw
エスクードのではなくて、スペーシアのかもです。
2
こちらを買うとRECAROのシートレール、リア側の締め付けが狭くて入りません。


SUZUKI純正シートの取り外しはこちらでも可能です。

純正戻しの際はあると便利です、両方あってもいいかな。
3
tda4wはエアバッグの抵抗は購入不要でした。
純正シートのシートヒーターの配線を1本ぶった切り【黒い配線を切りました】。

シートベルトアンカーを純正シートから取り外し、RECAROシートレールに固定。
固定用のボルトとナットはホームセンターで購入。
純正のナットが純正シートに固定されておりました。
4
シートの交換は1人だときびしいので、2人でやると楽ちんです(ΦωΦ)
純正シートを社外に出す作業、バケットシートを車中に入れる時の作業がソロDIYだときついかもです。

取付る最中も、取付後も、運転中に不具合が無いよう要注意が必要な部品です(ΦωΦ)
気をつけて作業しよーね〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートヒーターの点検。

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクード ハイマウントストップランプ交換 LED化 いまさらだけどw https://minkara.carview.co.jp/userid/2675059/car/2246871/6218129/note.aspx
何シテル?   02/11 18:56
ちばりーひるズです。 以前は【ちばりーひるず】とゆー名前でみんカラやってました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカーの調整2023年8月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 18:01:24
ドアハンドルを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 04:06:01
サブウーファー ボックス製作その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 04:14:13

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクードにオーバーフェンダー( ゚д゚)だとぉぉ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation