• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hhiiddeeのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

コンフォートパッケージ

コンフォートパッケージF10系5シリーズには,コンフォート・パッケージというオプションとフロント・コンフォート・シートというオプションが用意されています。以前F01系7シリーズに用意されていたコンフォートパッケージと装備が一部共通します。

以下は2015.10~の内容です。

<フロント・コンフォート・シート>
内容:シートの調整範囲が広がり,フロント・アクティブヘッドレストが装着されます。

これがシート調整スイッチ。ヘッドレストの調整は,前(写真だと左)から三つ目のスイッチの下端を押し上げます。メルセデスと比べて格段に分かりにくいですね。F01系の7もこれと同じようです。


設定グレード:523dスタンダードを除く全グレード。ただし523iMスポーツと523dMスポーツではハイライン・パッケージの同時装着が必須のようです。

<コンフォート・パッケージ>
内容:フロント・コンフォート・シートにフロントシートのベンチレーション機構と+リヤのシートヒーターが追加されるようです。さらに523iではランバーサポートも装着されます(528i以上では標準装備) 

設定グレード:523iMスポーツ,523dスタンダード,523dMスポーツを除く全グレード。

どちらも受注生産オプションですが,コンフォート・パッケージ付の在庫車は時期によって若干数存在します。フロント・コンフォート・シート付の在庫車はまず存在しないでしょうね。


見た目での違いは,いずれもヘッドレストが標準仕様より幅広になります。またコンフォート・パッケージだとベンチレーション機能が付いて,フロントシートに気孔が空くので,より分かりやすいです。

これがコンフォート・シート車。


参考までにこちらがノーマル・シート車。(バロンなのでランバー・サポートが付いていますが,シートスイッチ以外に見た目の違いはありません。)


ベンチレーションシートのスイッチ。(青く光っているところです)



今回はコンフォート・パッケージ付の車にしました。
〇かなりフィット感が増した。特に523(除くバロン)ではランバーサポートすら装着されないので,フィット感にはかなり差があります。
〇夏場でもベンチレーションシートのおかげで蒸れない。
〇ベンチレーション用の気孔のおかげで座面の皺が目立たない。
〇標準仕様だとヘッドレストの手動スイッチボタンが運転席・助手席とも左側に付いていて違和感がありますが(普通こういうのって左右対称にしません?),パッケージを付ければそうじゃなくなります。
×523iMスポーツや523dMスポーツだと選択できない。
×それなりにいいお値段がしてしまう。

523iMスポ+ハイラインパッケージ(アルピンホワイト×シナモンブラウンレザー)と最後まで迷いました。色や形はあっちの方が好みですが,快適性ではこれでよかったのかなと。


すごくマニアックなこと書きましたが,誰かの参考になったら嬉しいです。
Posted at 2016/08/13 13:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2016年08月13日 イイね!

納車されて二か月が経ちました

納車されて二か月が経ちましたF10LCIが納車されてから二か月が経ちました。走行距離は1800キロぐらい。まあ普通です。その距離のうち半分以上が仕事での移動だけど(泣) 

写真はプライベートで鋸山に行ったときのものです。


装備の感想は別途書くことにして,二か月の感想をざっくりと。

・直進安定性
前のE90のときはハンドルを握りしめていないとどこに飛んでいくか分からない日もありましたが,F10だとそんなことは全然ありません。3シリーズ→5シリーズとホイールベースが長くなったのに加えて,車とタイヤの進化(9年分)ですかね。

・コーナリング
逆にコーナリングはE90の方が楽しかったです。しかも,少しペースを上げただけで「危険運転です」と車に怒られるようになったのがめんどくさい。(→怒っていたのはドライブレコーダーだったので,設定変更しました。)

・シート
前車は布シート+ランバーサポート,今回は革シート+コンフォートシート。調整幅が格段に広がりましたが,体を受け止めてくれる感じは布の方が上かも。

・オーディオ
前車はオプションのHiFiスピーカー(180W・10スピーカー),今回は標準装備のHiFiスピーカー(205W・12スピーカー)。そこだけ見ると音がよくなってそうですが,ぼやっとした音になった気がします。


Posted at 2016/08/13 12:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「F10を手放しました③5年間の総評 http://cvw.jp/b/2676009/45118439/
何シテル?   05/17 21:40
タクシーなどの働く車が好き,また気になる車種についてはカタログ見ながらグレード構成まで覚えちゃいますが,興味ないところは本当興味ない。そんなちょっと変わった車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
14 151617 181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10に乗り換えましたー。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年モデルの320iです。カスタマイズドオーダープログラムで,革・Mスポ・バックセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation