• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
マツダ
その他

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  

イイね!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月末納車のMC後モデルです。色はジェットブラックマイカ。 プリメーラ以来のFF車となりますが、ハンドリングの反応、軽さも申し分なく、アイポイントも低めであるため、スポーティー感を充分に味わえる車です。 前車の時は、全く車に手を加えることがありませんでしたが、この車はいけません。 欲 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2016年08月28日

その他 カメラ  

イイね!
その他 カメラ
サブ機候補として、Z50やD500(いずれも中古)の導入を検討していたところ、Z50の新型発売の情報があり、暫しの間、発売待ちへ。 当機は2024年12月13日より予約が開始されましたが、非常に人気が高くて、のんびりしていたら、あっという間に納期2か月の状態に。 それでも楽しみに待ち続け、よう ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年02月04日

その他 カメラ  

イイね!
その他 カメラ
やっと愛機を更改することができました。 Nikon Z6Ⅱ 初のフルサイズ機になります。 私の撮影スタイルからして連写性能は求めていなかったのですが暗所性能の高さはGood。 手に持った感触もいかにもNikonという感じで好印象。 インターフェイスも使い慣れているものだし、なによりEVFの出来の ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年01月30日

日産 フェアレディZ  

イイね!
日産 フェアレディZ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 大学に入り、中古で購入した初代愛車。 車のイロハと乗り方、楽しさ、難しさ、苦しさの全てを教えてくれた、私の中で一番の思い出を持つ車です。 学生貧乏の中でアルバイトで小金を貯め、当初は目指せL28改3Lだったのですが、途中でHKSのT04カタツムリ付き ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年06月22日

日産 180SX  

イイね!
日産 180SX
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 愛しのZくんを手放した後、初めて新車で購入した2代目の愛車。 ボディスタイルがZと同じファストバックで、テールランプの造形も私好み。男なら一度は乗ってみたいリトラのヘッドランプ、故障を気にしなくてもよい純正TURBOの有難さ等々の誘惑もあって乗り換え ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年06月22日

日産 プリメーラ  

イイね!
日産 プリメーラ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 結婚を機に180SXから乗り換えた3代目の愛車。 バブル仕様でコストが掛けられた足回りが非常に秀逸で、危機回避の際、すばらしい反応と挙動を示してくれた記憶が未だに忘れられません。 SR20エンジンも、あぁ日産だなぁ...と、すぐにわかる味わいがあり、 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年06月21日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
現車の前に乗っていた車です。 スカイラインを名乗る前、「XVL」というコンセプトカーとして発表された際に一目惚れし、2001年6月18日の発売日前日にハンコを押して購入した思い出深い車です。 2016年7月までの15年間、大きな故障も事故も無く、フルノーマル状態のまま乗り続け、手放した時の走行距 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年01月02日

プロフィール

「@どんみみ さん
とても残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
暫くの間、周りの子のケアも大変でしょうが、お身体お気を付け下さいね。」
何シテル?   07/31 18:38
日産車4台乗り継いだ後、初めてのマツダ車、そして、久しぶりの4気筒車。 この車に乗り換えたら、二十数年ぶりに、車いじりの虫が騒ぎ出しちゃいました。 これから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モール リヤー ベルトラインの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:10:56
Egオイル交換(177,311km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:52:05
FF-carshop 4ポイント ドッキング ハードウェア キット ハーレー ツーリング ストリートグライド ロードキング 14-24年式 クローム ステンレス製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:26:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月末納車のMC後モデルです。色はジェットブラックマイカ。 プリメーラ以来の ...
その他 カメラ その他 カメラ
サブ機候補として、Z50やD500(いずれも中古)の導入を検討していたところ、Z50の新 ...
その他 カメラ その他 カメラ
やっと愛機を更改することができました。 Nikon Z6Ⅱ 初のフルサイズ機になります。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 大学に入り、中古で購入した初代愛車。 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation