• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2016年12月17日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一度は自分でやっておこう(まぁ・・・工賃がもったいないというのもありますがw)という事で、

まずはジャッキアップ。

安全の為、リジットラックを使用しましょう!
2
次にアンダーカバーを外します。

ボルト類で止まっていると思ったら・・・

90度ひねるだけのクリップで止まってました。

バッテリーのキャップを開けるドライバーが丁度良かったですw

アンダーカバー・・・思ったよりペラペラだったww
3
17mmのメガネでドレンプラグを緩めオイルを抜き取ります。

今回はオイルフィルターも交換するのでドレンから出てこなくなったらオイル受けを前にずらしてフィルターを外します。

エンジン前方のフィルターは脱着が楽ですねw
フィルターレンチが無かったのでウォーターポンププライヤで外しちゃいましたw

新品フィルターのOリングに新オイルを塗って手で締め付け。一杯まで締めたらプライヤで傷を付けない様にそっと3mm程増し締めw

ドレンプラグもトルクレンチを使って40Nmで締め付け。
オイルで汚れたところをパーツクリーナーを使いながら清掃。
4
今回はホンダ純正LEO&PIAA 2層フィルターを使用。

まぁ・・・これ使って開発してると思うので問題は無いでしょうw
(暖かくなったら5wの使おうかな・・・)
5
5500km走行したオイルと新オイルの比較。

結構汚れてますが・・・そちらよりも・・・

オイル硬くなってる(汗

前回は新車点検の時に同じオイルで交換してもらったのですが・・・・ここまで変わるか(汗
見た目の色よりこっちの方が気になりましたw(見た目以上に汚れ溜まってんだろうなぁ・・・と)

オイルフィルターも交換したので新オイル3.5ℓ投入。
レベルゲージ見て特に問題なし。エンジン掛けてしばしアイドリング・・・

5分ほどでエンジン停止。2分ほど放置して再度レベルゲージチェック、問題なし!
(このレベルゲージ・・・スゲー見にくい・・・)

アンダーカバーを戻して完成です。

途中・・・嫁さんとの約束時間が迫ってきてたので写真無し(汗

オイル交換後、かなり騒音減りました(汗
フツーのオイル交換でここまで変わったのはハジメテデスネ・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月18日 10:07
Nシリーズのエンジンもですが、やはり0wのオイルは劣化がフィーリング&音で直ぐにわかりますよね。

同じくNシリーズ同様にスラッジが多いので直ぐにオイルが汚れます。交換はマメにやらないと後々影響出そうな気がします(^^;)
コメントへの返答
2016年12月18日 10:17
初の0wなのでどんなもんかとクルマ購入時から思っていたのですが、ここまでとは思いませんでした^^;

以前のクルマだとこの位の汚れでも粘度変化があまりなく「もう少しいけたかな」なんて思っていたのですが、ここまで硬くなると見た目以上にスラッジの吸着&劣化による粘度変化が大きいんでしょうね・・・

ターボ保護の為にも交換をマメにやった方が間違いないですね^^

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月14日 09:39 - 20:33、
305.51 Km 5 時間 54 分、
1ハイタッチ、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント350pt.を獲得」
何シテル?   06/14 20:33
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation