• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月22日

ヴェゼル新車から走行400キロの感想

ヴェゼル新車から走行400キロの感想 とにかく乗り心地が良いです。
突き上げ感も最小限に抑えられ、
自分にとって究極の?乗り心地です。

例に挙げると、ステップ時代なら構えて乗り越えるくらいの段差をいとも簡単に吸収してくれます。

車とは本来、快適でなければならないと思います。
↑勝手に弄っといてよく言う💧

ヴェゼルとて、僕にとっては高嶺の花的存在な高額な車でした。
フィットと悩みました。
でも、乗りたい車が正直なかった
(その位ステップワゴンの出来が素晴らしかった)
乗りたい車がない、しかしながら試乗時、乗り心地に惹かれました。

さて
①加速、
そこそこの加速します。
ステップワゴン rp turboの方が速いです。

②インテリア、
playパッケージが特に気に入ってます。
ヴェゼルを購入決め手となったポイントの1つ。

③外観、
ボディ色ホワイトと悩みましたマジで。
ホワイト選択してたら無限フルエアロ、ローダウン、ツライチホイール路線だったと思います。

自分のシーベットブルー・パール&シルバーの色配分がドアミラー、ピラー部がシルバー、屋根ガラスなので黒、
ボディ青、バンパー周り黒、

この配色バランスが絶妙で、とてもオシャレに感じました。
それにこの色だと腰高感も気にならないし同色グリルも実にヴェゼルらしいのでノーマル形状となりました。
ヴェゼルとはノーマルの形で乗ってこそ製作者の本質が出てる、と勝手に感じました。
なので、ノンエアロとなりました。
腰高ボディの同色グリル。
これこそがRVヴェゼルの良さなのでは?と勝手に感じました。

感じ方は変わると思います。
現時点での感想でした。

ブログ一覧
Posted at 2024/10/22 22:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プリズムラベンダー・メタリック
V-テッ君♂さん

準備?
不良イグレシアスさん

ベンツ G450d デジーノオリー ...
artbodyさん

ベンツ G450d カスタム!
artbodyさん

6代目 HONDA STEPWGN ...
f2000さん

アルト・ミニカー塗装、依頼受けまし ...
24gontaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日林修の番組のゲストで佐藤健が「根性」って言ってた。
あるじゃないか、根性、今でも。
見習え佐藤健を」
何シテル?   07/28 12:44
ガヂガヂゴージです。 自分の車が好き過ぎてイタイ奴です…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー 車載用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 18:04:18
不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 00:15:39

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ガヂガヂゴージ世界観2nd (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2024.10.19納車です。 希少色?のシーベットブルー・パール&シルバーです。 よろ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
前期型、無限フルエアロバージョン。 ノーマルが見れたもんじゃなかったのでエアロ付けてまし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ガヂガヂゴージ世界観 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2024.10.20売却致しました。 素晴らしい車でした、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation