• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

大晦日の福島県県道32号

大晦日の福島県県道32号 https://youtu.be/TU8EcpSdul0?feature=shared

https://www.youtube.com/embed/TU8EcpSdul0?si=u6KCdxYvhB87m8Jv

↑どうやってYoutube貼り付けれるんでしょうか?
出来ません。

ビビってる自分です…
いや、コレ動画にはありませんがホワイトアウトで視界ゼロに近い感じが時たまありました。
この感じが19キロくらい続きます。
時速25から30キロくらいしか出せません…

ビビりました。
この日の県道32号線は夕方から雪が割と降り出して、一時ホワイトアウト的に視界を遮ぎる場面もあり、
正直ビビりました…

何故にここを通ったか?(;゚Д゚)
というと、会津若松から高速代3000円ほど浮かす為にGoogleマップで導き出したとんでもないルートでした。

この日の32号線は夕方17時だというのに真っ暗でほぼ車なんて皆無でした。
アジアンスタッドレスタイヤを信じるしかありませんでした。
内心「不安」しかありませんでした。
過去25年前のBSのブリザック時代は積雪カモン的な勢いありましたがアジアン製は不安しかありませんでした(;゚Д゚)
だが、念には念を入れて布チェーン巻きました。
何個か洞門トンネルが有ってそこでチェーン巻けました。
その間車は2台しか通りませんでした。

↓トラウマ級の県道32号…

↓国道400号線まで出てもまだ不安…雪がっつりあるじゃないですか(;゚Д゚)


↓ガソリンスタンドで聞くと、
「この辺の人らは皆んな四駆よ、」って。
なぬっ!?(;゚Д゚)
こちとら前輪駆動…
比較にならん…
セブンイレブンで布チェーン外すか、悩みまだ付けとくと結論しました。
この辺は雪はほぼなかったです。

↓途中国道121号線経由でジモピーが峠越えを60キロくらいで走行します。
正直ビビりました。
自分は頑張っても45キロくらいしか出せません。
恐るべし、ジモピー…(;゚Д゚)
雪国の方たちが少しの積雪した都内の人ら見下すの、よく理解出来ました。
上手すぎる雪運転…


↓西那須野塩原ICまで。
高速入る前の路肩でチェーンは外しました。


ブログ一覧
Posted at 2025/01/02 12:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬の白川郷とスイスポ
ポルシェ初心者さん

長野スキー場へ
四葉のくろすさん

タイヤチェーン
ma-tanさん

【クロスカブ】 慣らし運転完了??
福耳-2933-さん

続冬支度
お茶の間03さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@◇プリオ◇ さん、こんばんわー。
94年当時、見てて夜中に絶望したのを覚えてます…
セナはやる事全てがカッコよかったですよね👍」
何シテル?   05/01 19:52
ガヂガヂゴージです。 自分の車が好き過ぎてイタイ奴です…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイソー 車載用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 18:04:18
不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 00:15:39

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ガヂガヂゴージ世界観2nd (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2024.10.19納車です。 希少色?のシーベットブルー・パール&シルバーです。 よろ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
前期型、無限フルエアロバージョン。 ノーマルが見れたもんじゃなかったのでエアロ付けてまし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ガヂガヂゴージ世界観 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2024.10.20売却致しました。 素晴らしい車でした、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation