• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

エンジンしか知らない人、参考までに

①e HEV走行時のみ静かな感じです。
e HEV走行とは、電気で走ってる時って事です。
エンジンしか知らなかったから、その辺の知識も曖昧でした。

②エンジンで発電及びエンジン走行時は普通にエンジンの振動あるので、
エンジン時は普通のガソリン車ぽくなります(;゚Д゚)
エンジン発電しながらEV走行する時も普通にエンジン振動あります。
↑これをハイブリッド走行言うんかな?多分…

自分の場合①(EV)と②(ハイブリッド及びエンジン)の割合は決して①は多くありません。

①が多い時は急いでない、のらりくらり走ってる時です。
目的のない、時間に制限のない、
そんな時にEV走行が発生しやすいです(;゚Д゚)

②は急いでる時、ほぼです。

冬シーズンしか乗ってないので何とも言えませんが、
今間違いなく②のエンジン走行が多いです。

割とエンジン発動無くて静かに運転出来るのがe HEVだと思ってる方々、
違います。
普通に割とうるさいです∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

エンジンを発生させない走りは割とイラっとします💧、一旦アクセルを数秒抜かないといけません。
するとEVに移行します。
そっからは、のらりくらりと行けばEV走行の完成です(;゚Д゚)
何のこっちゃ…

だから結論、
エンジンでも高性能を積んで欲しかった。
理想としたら1.5VTEC turboにして欲しかった。
あんだけ(ヴェゼル)の広いエンジンルームあるんだから可能だったんじゃない?

低回転域はEV、高速域はVTEC turbo。
高回転時だけ turbo効くようにしてね。

それしたらZR-V、売れんようになるか…
いや、個人的には名案だと思う。
ホンダらしくて良いんじゃないかな。

息子のFL1シビック(ガソリン車1.5VTEC turbo)だって高速道路の燃費17くらい行くらしいし。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/12 23:14:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新型フォレスター見てきました
さとパパ710さん

N-BOXとN-ONE乗り比べ(2 ...
RA272さん

クロストレック S:HEVを試乗‼️
BOXER 4 MANIAさん

電動ターボとな!
THE TALLさん

日産 第3世代 e-POWER
muchachoさん

N-VANもやっぱりターボが良かっ ...
アンリミ2013さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族でバギー。
かけがえの無い時間だと死ぬ頃感じると思います。
子供達も手の掛からない成人なのでちょっとした集まりも楽しくて仕方ありません。
1人中学生。」
何シテル?   08/14 13:19
ガヂガヂゴージです。 自分の車が好き過ぎてイタイ奴です…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー 車載用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 18:04:18
不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 00:15:39

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ガヂガヂゴージ世界観2nd (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2024.10.19納車です。 希少色?のシーベットブルー・パール&シルバーです。 よろ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
前期型、無限フルエアロバージョン。 ノーマルが見れたもんじゃなかったのでエアロ付けてまし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ガヂガヂゴージ世界観 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2024.10.20売却致しました。 素晴らしい車でした、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation