• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガヂガヂゴージのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

思い出にふける

思い出にふける2015年、納車時の画像
パソコンあさってたら発見したので写メしました。

左は前車モビリオ前期、無限フルエアロ仕様でまだ、他車よりはカッコよかった?と思います。
ホンダらしいデザインだったと今は感じます。

右は現車です。
購入時はほぼオッサンの感覚で購入しました。

この頃はスパーダとの違いがほとんど分かってない💦という自分でした。
↑所有者以外は意外とこんな感覚なのでしょうね。

↓購入時、ちょい先代フリードっぽい?
ハロゲンヘッドライト仕様。
街中で見かけた夜間のスパーダのヘッドライト見てその違いに憧れたのを今でも覚えてます…


↓現在
可能な限りスパーダに近づける様、頑張りました。グリルは社外品は有りますがショボく…ホンダらしさが失われるのは自分の中ではNG。


下位グレードに乗って上位グレードに付いてる標準装備の有り難み?が初めて分かるんです。
多分、上位グレードに乗ってる方は装備が当たり前に付いててその有り難みが分からないまま終わるでしょう。
ただの負け惜しみですね…

自分はコンプレックスの塊です。
そうさせたのはホンダのエンジンの素晴らしさ。
こんなに素晴らしいエンジンだと分かってたなら初めから上位グレード狙いました。
購入時は勉強不足でした。

今だに上位グレードの車が羨ましくてたまりません…
なので当時は小遣いで出来る事でコツコツと弄って少しでも気を紛らわせていました。
多分上位グレード買ってたら弄ってないと思います。
みんカラもやってないと思います。
そしてシートヒーターやトリプルゾーンエアコン、パドルシフト、アクティブコーナリングライト、室内LED調光ライト、当たり前の様に付いてる装備にも特に有り難みを感じず過ごしてたと思います。

最近弄る事がないので何か綴ってないと、車へのモチベーションが保てませんね…

台風で皆様の愛車が壊れません様に。

Posted at 2022/09/18 23:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族でバギー。
かけがえの無い時間だと死ぬ頃感じると思います。
子供達も手の掛からない成人なのでちょっとした集まりも楽しくて仕方ありません。
1人中学生。」
何シテル?   08/14 13:19
ガヂガヂゴージです。 自分の車が好き過ぎてイタイ奴です…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ダイソー 車載用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 18:04:18
不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 00:15:39

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ガヂガヂゴージ世界観2nd (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2024.10.19納車です。 希少色?のシーベットブルー・パール&シルバーです。 よろ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
前期型、無限フルエアロバージョン。 ノーマルが見れたもんじゃなかったのでエアロ付けてまし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ガヂガヂゴージ世界観 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2024.10.20売却致しました。 素晴らしい車でした、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation