![]() |
| ||
![]() |
07/23 20:30
今日も猛暑日😎何をしても汗ばみます😣。
板塀材料加工はお休みして家の中の片付けと用足し。 車の事は残っていたオイル添加剤をMINIに注入して エンジンルーム内を軽く掃除だけしました。 今週は猛暑日が続くようですので熱中症に気を付けましょう。 | ||
![]() |
07/16 15:36
近所のイオンタウンに行ったらとても綺麗なSL560が止ってました。
リアにはファイナルエディションのバッジが付いてました。 こんな高級車でお買い物?LOW&WIDEのボディも最近のSUVが隣に止ると 大きく見えないですね。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
04/22 11:17
GW作業予定のFIAT600ステアリングボックス用セミフルードグリースとシーラント、MINI1000フロントハブベアリング交換用WAKO'Sマルチパーパスグリースとアウターリース外し用真鍮棒、FIAT用8Aヒューズも着弾。他にハブキャッスルナット用1-3/8ソケットなども購入。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
04/11 09:10
明日はいよいよ、Historic&Classic Car Meeting in うみの杜水族館開催。
何とか天気も持ちそうです。久し振りにエンジンアルミ部品を磨きました😅 | ||
![]() |
| ||
![]() |
12/22 18:30
クリスマスまであと2日となりました。
リビングの窓にもイルミネーションを追加しました。 庭の木々の葉が落ちて見通しが良くなりました。 板塀のイルミは木々が伸びてだいぶ隠れているので 剪定しないとなりません😣。 外は氷点下になってます。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
09/15 06:43
「みんなでしあわせになるまつり栗原」に参加受理されましたがあいにくの雨予報😓なのでmultiplaのboncatさんと連絡取り合い今回は断念する事に・・・。
| ||
![]() |
02/08 08:53
2024 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI
4/13・14 仙台勾当台公園で開催されます。 参加募集が届いたのでさっそく申し込みました。 今年はFIAT600で参加します😊。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
03/01 16:20
2/28に2023ヒストリック&クラシックカーミーティングin仙台のHPとFacebookで開催告知が出ました。
地元のイベントは4年ぶりの開催ですのでさっそく申込書を送りました😊。写真は2019年の模様です。 |
ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/06 05:54:10 |
![]() |
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/01 19:56:05 |
![]() |
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/01 18:40:03 |
![]() |
![]() |
3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ) ’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ... |
![]() |
FIAT600 2a Serie (フィアット 600) 1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ... |
![]() |
ローバー ミニ 1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ... |
![]() |
日産 デイズ 2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ... |