• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RISEMAN33の"アルちゃん" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

エグゼクティブパワーシート カップホルダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
納車当日から何故か息子がハマってしまった後席カップホルダー。
納車式直後から開けたり閉めたりでいきなりスクラッチ傷だらけでしたが、先日変わらずガチャガチャ✖️∞ していたらとうとう缶やペットボトルを支える部分が破損しました💧
本来ならピョコっと出ているヤツが支点が折れて出てきません。なのでもう飲み物を立てられない💦
デストロイヤーなベビーギャングがいると手が掛かります。。。
今回はこいつをあーだこーだ言いながら交換します!
2
まずはスイッチを取り外します。
上側と下側をゴリゴリやってたら何か手前に出てきました。
カプラーを外します。
3
次に肘置きを取り外します。
気合いで上方向に引っ張りましょう!
4
次は後ろ側のカバーを外します。
固ってー!
内張外しを駆使して何とか外しました。
5
お次は両サイド外側のネジを外します。
10ミリでした。
6
そしたら今度は前のカバーを引っ張りながら外します。
固い!
7
サイドカバーを外します。
安定の固さ!
クリップ6個で取り付けてありました。
このクリップは破損必須と思いますので気にする人は予備があった方が良いかも。
8
最後にカップホルダー下の10ミリ2本と左側の黒ネジを外して交換しました。

あとはカバーを元に戻して終了!
マヂでカバー外すの大変でした。

これでペットボトルが落ちて更なる修羅場になる事は無くなる、と信じたい😱

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー

難易度:

エアコンガス注入

難易度:

サンシェード 吸盤位置増設

難易度:

冷却ファン

難易度:

コンソールランプキットの明るさ

難易度: ★★

シートヒーター アルミダイヤル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗ってた車ワイのと違う http://cvw.jp/b/2677762/45265321/
何シテル?   07/10 10:07
よろぴくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード アルちゃん (トヨタ アルファード)
どノーマル子供送迎仕様2。 前車を使用する上でどうしても必要な装備が出てきてしまい買い替 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて所有した車。ドッカンターボが楽しかったです。シートを外したらCDチェンジャーが出て ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったBG5の調子が悪くなり買い換え。初の新車。 不等長エキマニではなくなりややボ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年近く楽しめた車でした。 Dタイプから6MT搭載となり即決。 色々な所へ出掛けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation