• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃい4633のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

市内プチツー【二俣】(1)旧跡編

市内プチツー【二俣】(1)旧跡編ちょっと二俣まで紅葉を眺めに行ってきました。

目的地は天竜二俣、見どころは‥光明寺、二俣城跡、鳥羽山城跡、そして本田宗一郎ものづくり伝承館。
他にも秋野不矩美術館とか船明ダム周辺にもいくつか見どころはありますが‥昼には戻らないといけないので4箇所だけにしときました。

まず二俣城跡
大河ドラマでもやってました。家康の嫡男信康が自害した場所です。



駐車場から歩いて登ります。



地元の方達がグラウンドゴルフ?やってました。



本丸跡。左の石垣は天守台でしょうか?



一応、登りましたが‥‥特に何と言う事もなく‥笑

崖下に天竜川が少し見えて、強固な守りの山城だったことが伺えました。



二の丸の石垣はかなり崩れてしまっているようです。



鳥羽山城方向には土塁が築かれていました。
武田vs徳川の時代に出来たのでしょうか‥??

逆光に山紅葉が映えます♬



続いて、本田宗一郎ものづくり伝承館へ。
9:30頃に到着しましたが、開館10時との事でしたので‥‥
記念撮影だけで、また後で来る事にしました。



以前は役場だったらしいです。



しび子ちゃん、凛々しいわぁ〜😍


一旦立ち去り、次は四季桜と紅葉のコラボを期待して光明寺へと向かいます。



参道の紅葉が見事です!





もともと葉の中にアントシアニンを多く含むものは紅く色付き、カロテノイドを多く含むものは黄色くなるそうです。
モミジとイチョウが双璧でしょう!!



残念ながら四季桜はかなり散ってしまったようです。
訪問は12/9ですが、もう一週早い方が良かったかな‥







来年はもう少し早く来よう。

上に展望台があるので登ってみました。
ナントカと煙は高いトコロに登りたがるので😆



天竜川方面。彼方に磐田原台地が見えます。



浜松方面にはアクトタワーが見えました。



続いて、本田宗一郎ものづくり伝承館へ行きますが、そちらは続編で紹介致します。

で、伝承館を出て最後に鳥羽山城です。
たぶん40年以上振りに来たと思います。



二俣城から目と鼻の先、武田に占拠された二俣城を攻めるため、徳川がココに本陣を置いたらしいです。



もみじ🍁の階段を登ります♬



大手門跡。城の規模からしたら破格の広さとか。



本丸跡。奥には庭園もあり、なんつーか‥‥優雅さを感じてしまいます。



少しは歴史の勉強になったかな。



やっぱり登る展望台。笑笑 👋👋

Posted at 2023/12/16 16:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

晩秋のフジイチ

晩秋のフジイチ今年は急激に冷え込みが強くなったので、紅葉の色付きが例年よりも鮮やかなんだとか。

紅葉と富士山とのコラボ企画として、11/25(土)は富士五湖方面へ出掛ける事にしました!





時計回りだと撮影時に逆光が付き纏いそうな気がしましたので‥富士(市)から十里木・須走を通って山中湖へ抜ける反時計回りのルートを取ります♬

当日朝は今季一番かと思えるほどの冷え込みでした。
放射冷却による空気の綺麗さ、そして一糸纏わぬ富士山の優美な姿が期待されます!

しかし‥‥浜松を出る時には陽の差す良いお天気だったのが、1時間後に掛川を通る頃には空一面に雲が広がる状態となりまして‥‥

その後、天候が回復する事は無く‥富士山がその姿を見せたのも、河口湖付近でのほんの一瞬のみでした‥‥

コレもワタクシの普段の行いに対する報いかと‥‥深く反省する次第でゴザイます😔



と、まぁ全貌はこんな感じですが‥折角なので撮ってきたフォトを貼り付けてみましょう!




1. 大淵笹場

ビルや鉄道、電柱、電線などの映り込みが無い、昔ながら?の富士と茶畑を撮影できるらしいです♬

晴れてれば‥‥




晴れてれば‥‥↓こうなるらしいです笑





2. 長池親水公園(山中湖)

山中湖は富士五湖の中でも一番華やかな雰囲気がありますね。
俺が若かった頃はテニス合宿も盛んだったような記憶があります。






対岸には観光地らしい建物が目立ちます。
肝心の富士山は雲の下に裾野をチラ見せしていてセクシーです!笑笑

晴れていたら↓こんな雰囲気だったんでしょうね。





3. 長崎公園(河口湖)

河口湖北岸の長崎トンネル手前を左へ抜けるとビュースポットがあります。桜の木があるので4月上旬頃もイイんじゃないかな。
駐車スペースが少ないので四輪なら週末を避ける方が無難かなぁ。

奇跡的に雲が晴れまして!逆光気味ですが富士山を写真に収める事が出来ました〜☺️







4. 本栖湖展望公園

ゆるキャン△ヲタ聖地!
富士山は再び雲隠れ‥‥








天気が良ければ千円札の片鱗が見られます♬



(おまけ)なでしこのベッド笑





5. 田貫湖畔広場

大沢崩れを正面に臨む、ダイナミック富士を堪能できるビューポイントです♬

‥‥晴れてれば‥‥(老人とはしつこいモノであるw)






‥‥晴れてれば😅





6. 白糸自然公園

無料の駐車場は徒歩10分で行ける白糸の滝にも利用出来たような気がする‥‥

秋バラもコスモスもほぼ終了してました‥‥



実は駿河湾がよく見える!意外でした!!




来る前に思い描いていた姿は‥‥





以上、フジイチしたのにほとんど富士山が見えない‥‥不思議なツーリングでしたー🤣_ト ̄|◯

新富士インター辺りを発着点にすると、ゆっくり回っても5時間はかからないくらいかなぁ‥‥
富士山好きの方、一度試してみては如何でしょうか♬

Posted at 2023/11/27 00:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月24日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月30日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
MORIWAKI スリップオン
MORIWAKI フロントパイプ
U-KANAYA アルミビレットレバー
POSH-Faith バーエンド
DAYTONA ハイビジミラーROUND
DAYTONA 赤パッド
NGK MotoDXプラグ
PIRELLI DIABLO ROSSOⅢ
D.I.D 520VX3 GOLDチェーン
SUNSTAR 351-15(ドライブスプロケ)
SUNSTAR RH-133 36(ドリブンスプロケ)

■この1年でこんな整備をしました!
上記のパーツ取付を除くと‥‥
チェーンメンテ
エンジンオイル交換
オイルフィルターエレメント交換
エアクリーナーエレメント交換
ブレーキフルード交換
冷却水交換
フェンダーレスキットメンテ
マッドガードメンテ
メーターバイザースクリーン換装

■愛車のイイね!数(2023年10月24日時点)
208イイね!

■これからいじりたいところは・・・
バックステップ。‥と、言いたいトコロだけど‥やらないかな‥
これからは維持ります。

■愛車に一言
ふつつかものですが、これからもよろしくお願いします!
いろんなトコロへ連れて行ってね!!
もう、立ちゴケはしません!‥したくない‥‥しないとイイなぁ‥‥‥😔

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/24 23:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年10月24日 イイね!

いつまでも手離したくないシビ子ちゃんです笑

いつまでも手離したくないシビ子ちゃんです笑乗ってて楽しいバイクです←コレさえあれば他は要らん😎
Posted at 2023/10/24 20:01:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】Q1. 普通自動車用「LOOP ベーシックケア」と軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」、どちらの商品を希望しますか?
回答:LOOP エンジンコート&リカバリーK

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

走行7万kmを超え最近イロイロ気になるトコロが出てきたので、添加剤を試してみたいですね。
Posted at 2023/08/30 20:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん

どうぞ!🎂

https://youtu.be/5u4xTa3LR2U?si=v_baH8CpTMnR38j2
何シテル?   08/31 23:01
無言フォローで失礼してます。 参考にさせて頂いてます!(パクってる‥‥もとい、リスペクトしてオマージュしている とも言います笑) ちゃい4633(白耳)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 23:01:56
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 01:10:47
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:09:12

愛車一覧

ホンダ CB250R シビこちゃん (ホンダ CB250R)
子供が出来てからほぼ封印していたバイク、その子も独立し結婚もしまして‥‥自分も定年再雇用 ...
ホンダ N-BOX 赤鼻白耳号 (ホンダ N-BOX)
G547P/NH578 ブリティッシュグリーン・パール/タフタホワイト 2018年6月 ...
ホンダ CB650R イクラちゃん (ホンダ CB650R)
2025/8/2 納車に伴い「納車待ち」から「現在所有(サブ)」に格上げ! 納車帰りに ...
その他 二足歩行 ちゃい4633 (その他 二足歩行)
ウォーキングでハイドラ使おうと思ったんです‥‥

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation