
9月最初の休み。とりあえず発注は完了しましたが、今度は売却を急がないと。
駐車場の関係もあり、親のベリーサを売却する予定ですが、車検切れが9/15の為書類の手続き、引き渡し、代車の手配を考えとギリギリです。
で、本日は売却を本気で決めにかかります。車検切れまで私の休みは9/2・7・8・13の四日しかありませんので、
今日決めても、7か8に手続き、引き渡しがギリギリ。
ベリーサなんですが、普通だと11年目なので、下取りは限りなくゼロに近いんですが…。
かなり優位な点があるので頑張る価値があると思い動きました。
まず、このベリーサは
①一番上のグレード
②雪国には大変需要のある4WD
③カーナビ、ハーフレザーシート、ウッド+皮巻きハンドル
④車庫に入って入る為下回り錆が少ない
⑤驚きの走行距離1万キロ(年900km!)
と、かなり状態が良い、軽微な傷は有りますが…。(笑)
で、購入先は下取り15万円←基準
で、以前ダイハツで5万円…。(T0T)
論外です。
スズキ10万円…。(>_<)
どうやらディーラーはダメかなと。
ちなみにディーラーで査定は、その時点ではまだ何を買うか決めていない頃なので約1ヶ月前です。
*この時点では親の車の代替えのみ検討。
で、当時最後にガ◯バーさんへ査定依頼。30万円だすから置いていきますか?とか冗談半分で言ってましたが、その時点では購入すら決まってないので、無理ですと言って最終で20万円!
お!初めて購入店より高い金額提示。まあ、20万円くらいにはなるんだなと思いこの日帰りました。
で、一週間程度達、親が購入断念。一回話も消え2ヶ月後に自分の車のローンが終わったら考えようとか思ったら…。
突如、車検代や家庭事情から再燃!購入決定になり、既に三週間。
ガ◯バーさんは土台として、他に回ることにしました。
まあ、多少高くなればなと、淡い期待を抱き、
まずは買い取りをやってるオー◯バ◯クスさん。
査定が、何やら時間がかかってます…。
何と結果が出たのが約一時間後。
最初は30分くらいって言ってたのに?
で、出ました!約30万
マジですか?即決しそうになる私。
いきなり10万円以上アップ
ナイスです。
しかし、当初より査定を予定していた◯ビッ◯さん。まあ、超えないだろうけどまあ、行ってみよう。(知人の紹介もあるので…。)
アポは16時。少しゆっくりしながら到着。で、挨拶もそこそこにさっそく査定。待つこと20分。
で、見ると基準15万円 装備14万円
走行距離10万円 がプラス査定。
これからマイナス査定12万円→キズ関係
で、27万円…。(T0T)
しかし!友情価格プラス!
結果33万円
大満足の結果でした。
頑張ってみるもんです。
Posted at 2016/09/03 01:51:39 | |
トラックバック(0)