
皆さんこんばんはー(´Д`)
無事帰宅しました。いやー、疲れたのなんのって、明日は洗濯して寝てます。
(^^ゞ
で、旅行最終日の前に…。
昨日は最初サークルKサンクスの横のトラックの休憩スペースに陣取って寝る予定だったんですよ。
(*_*)
すると、ずんどこずんどこかなりうるさい音楽が聴こえるんですよ。きっとリアにデカイスピーカー積んでるでしょうね。きっと皆に聞いてほしいんでしょうね。きっとその音楽を愛してるんでしょうね。 わかりますよ。(´・д・`)
そりゃ2時間半も同じ音楽かけてりゃ。
その曲を俺の脳に刻め!と言うことだろ?大丈夫。うん、リズムだけは刻まれたから。(´・д・`)
ん、時間23:30? さすがに寝たいよ僕。
洗脳も十分受けたし、寝るため移動しますよ。じゃ(^-^)/
てな訳でサークルKからローソンに移動し寝ました。この辺はトラックなんかの為広い駐車場があって助かります。
昨日の懸案の風呂。ずんどこ聞いてる間に調べたらいいのがある。
これ↓
見てください!朝5:30からやってますよ!
で!
この日の当たり具合。そう開店かけました。(笑)
近所ナイスミドル・シニア達が朝から集ってますよ。確かにここはサウナやら露天、泡、電気(?)まであります。人気な訳だ! (電気は電気工事店が経営に関係あるからか?同じ建物の隣は電気工事の会社です。)
温泉で寛いだあとは、三沢基地と考えていたんですが、
ん~。どうやら事前申し込みが必要らしいので、ここもスルー。
時間もないので八戸に向かうと
こんなものが!
日本一デカイ自由の女神と
日本一デカイ銀杏
いやー、日本一に目がないので寄っちゃいました。(笑)
で、本命の八戸でお土産を買いに。
(^o^)
まあ、有名なここかな。
B-1グランプリ知ってますか?
グランプリに、輝いたせんべい鍋はここが発祥の地らしいです。
是非お土産に!
で、八戸にせっかく来たので寿司もいいかなと…。まだ朝9:30ですよ(^o^)v
ネタは新鮮で美味い!が握りがなんとなく下手な感じ…。(゜ロ゜)
まあ、お土産も買ったし、朝寿司も食ったし、観光地行きますか。

リアス式海岸の北の縁

いい景色。
で、さらに蕪島。
なんか曇ってきたな…。
じゃ昼は八戸に来たならアゴ(飛び魚)ラーメンと思いここへ
アレ?(´・д・`) ヤスミジャナイデスカ。
仕方がない、しゃアゴラーメンじゃないけどこっち
ここは外れ無いと噂のお店。美味い!
お腹も膨れたし帰るか!(^-^)/
急に雨が…。奥入瀬渓流を見たかったが危険になって来たのでスルー…。しようとしたらナビがうるさいんですよ。
2時間たったから休めって(^ω^)
仕方なく
十和田湖で休憩。
十和田湖って言ったら
甘い味噌が美味い!>^_^<
え?太っただろって?
フフン
いやー何故か1.5kg痩せた…。なぜ?(笑)
この大雨の中、樹海ラインをフルスロットルで帰宅しました。
結果報告
0泊4日
走行距離 1077.2km/4日
1日平均270km
平均燃費11.5km/L
ガソリン代 10810円
お土産代 3504円
食費 約7000円
雑費(入場料当) 約10000円
トータル31000円くらいかな。
いやー、体の悪い人は真似しないほうがいいかも。(笑)
Posted at 2016/09/27 22:54:16 | |
トラックバック(0)