• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka2ma36のブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検3ヶ月待ちに待って納車され、うかれまくって、散財やら、ドライブやら…。(笑)

早いものですでに、納車されて1ヶ月半。

おそらく使った金は20万。
走行距離は3000kmオーバー。




やり過ぎました…。(笑)

ウズウズしながら我慢して、
年明け二週間はたった250kmしか走りませんでした。(^ω^)
給油も今日で二回目(年明け早々あり)

リッター約9km。過去最悪でした。
でも、前車インプレッサが6kmなのでまだましですね。
会社自宅往復15km、昼休みに車でエンジンかけっぱなしで昼寝することを考えると妥当でしょうか。

で、今日は1ヶ月点検予約の日。
朝9時~10時予約なので、早起きして出発。


*ここ数日の大雪で屋根の雪が!


*現在雪とギリギリです。(笑)


到着して早速点検開始。
ボンネット開けて…。

はい、終わり!
約20分。


おそらく、バッテリーやオイルなど簡単なチェックだけで終わったようです。



特に問題なし!次は半年点検と言ってますが…。
つぎは5000kmのオイル交換が来月くらいかな?このまま行ったら2月中には行きそう。

自制しないと…。(笑)


さて、やることの無い私。

じゃ、洗濯でも


おっと!(^ω^)



大変ですな。



誰か代わりにやってくれないものか…。(笑)

さて、

ここ数日の大雪で思いました。
自前の雪カキ棒では傷がつきそうだなと。

とくに


このステッカー部分が雪カキで取れそう。

で、物色していると…。



ブラシ傷にいいグッズがあるとか!




ほー…。(笑)


で、






これこれ!
また散財…。(笑)

じゃ、着けてみますか。









閉めるヒモがあるので簡単。

ちなみに







伸縮は4段階。固定はパイプの穴の部分でロックされます。

後は試してみるだけですな。
明日からまた秋田は雪との予報。

さっそくですか?





やめてください!(~_~;)
仕事が辛そうです。




東京オートサロン行きたかった…。


残念です。いつかは!(笑)








Posted at 2017/01/16 21:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月11日 イイね!

ゴールを目指す男

ゴールを目指す男今日は1/11


藤岡先生のように、正月を正月らしく過ごしたかったですが、
すでに11日。正月は終わりました。(^ω^)

世間では




騒いでますね~。少女像。




なんで、少女じゃなきゃだめなんですか?



親父では?
あ、これではあまりイメージがわかない?

やはり



某グループ像では?

数が多すぎですか?

じゃ秋田を代表して彼女を推薦


*だ◯み◯さん

彼女に日韓友好に一肌脱いでもらいますか!

え!駄目?

じゃ、これあげますか?



十和田湖の乙女の像。
日韓友好に!


しかしまあ、金だけとって同じ事を繰り返すって



この人とやってること一緒ですな。



では、気を取り直して


今日は、年明け4勤1休4勤の後の二連休。
体はくたくたですが、まずは洗濯。(笑)




そして、


家には三枚目の1ヶ月点検のお知らせ。

…。

車は約3000km走破。
このまま行ったら年36000km…。



ヤバいのでここ一週間はおとなしくしてました。



ハイドラのテリトリーも少しずつ減っております。(笑)



取り敢えずあの車屋へ電話。

私:1ヶ月点検は時間どれくらいかかりますか?

車屋: 20~30分くらいで終わりますよ。

私: 今日、明日はどうですか?

車屋: 難しいです。

私: じゃあ、16日は?

車屋: 大丈夫です。

てな、具合で1ヶ月点検は後日。

…。


…。


や、や、やることが無い!(~_~;)


で、悩みます。(笑)


①銀行周り (金策ではありません(笑))

②ドライブ

③カー用品を物色

④道の駅スタンプラリーの申し込み

この当たりか?




申し込みも1/15締切だし。

じゃ行きますか。




結局約3ヶ月で25箇所。



秋田はコンプリート出来るかと思いましたが、時期的に回りきれず。

今年はコンプリート目指します。(笑)






吹雪いてますよ秋田。
大寒波きてます。
思い切り風に飛ばされそうですが…。


…。

はい、完了。


道の駅 秋田港 でカウンターに行き、チェックしてもらい、申し込み完了。(笑)

なんとく、中途半端で残念です。




取り敢えず、今年度はゴールです。



*横恋慕するストーカー男をブチのめし、ユリアをゲットして御満悦のケンちゃん
これぞゴールです。(笑)



気を取り直して、

じゃあ、イ◯ローハ◯トいきますか。

色々物色すると、




車中泊するのに必要かな…。
車庫に入らんな…。



これも、車中泊には必要だけど…。
サイズ計るの忘れた…。(笑)



気になるけど今すぐ必要ではないな…。

しかも、ネットで







青にひかれて、ちょっと悩みます。(笑)

で、今日の目的はこれ





…。


無い!この店で二件目。

秋田市で置いてるところないのかな。
残念です。

これは取り付け可能ならつける予定。(^ω^)

現物を見たいな~。

物欲が…。(笑)



某駅のイルミネーション

…。



猛烈に吹雪いてます。
運転皆さん気を付けましょう!(^ω^)

Posted at 2017/01/11 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

捕まらない男

捕まらない男テレビを見ると、チリ人は捕まっていないとか、遺体が見つからないとか騒いでいますが、





この犯人はフェイスブックで自分は何もしていないと投稿しているとか…。

自分が犯人でないなら、そもそも逃げる必要ないでしょう…。




しかも、投稿は今削除されたとか…。(笑)

はい、僕は犯人ですと言ってるようなもんですな。(^ω^)

早く捕まって、邦人の方も早く見つかってほしいものです。

さて、今日は四勤と四勤の間の単発休みです。
私の場合1日11時間拘束の勤務なので、4日で40時間勤務になるのでかなりキツイ!(~_~;)

しかし、今日はこいつの取り付けです






ドラレコはまあ、地デジと干渉するといやなので、すったもんだしてキャンセル。後でお金に余裕がでたらつける為今回はスルー…。




評価高いんだけどな~。



イライラ…。

ん…。





ん…。



ん…。








なるほど~。やはり干渉がある人と、干渉しない人がいて、

この機種は地デジ対策されていない模様。




やはり、

こいつか





まあ、オ◯トバ◯クスでは、
22000円くらいなのでまた次にします。(^ω^)



で、気を取り直してレーダーをつけてもらいに行きます。

寒いので今回は取り付けもお願いすることに。


*画像は大仙市付近
*秋田はここ数日結構 雪が降って積もりました。



オ◯トバ◯クスに朝一で入庫。

で、

OBDⅡ接続でお願いし…。

待つこと30分。
待合室に待機していると

購入した際の店員が走ってきます。

私: なんですか?

店員: この車はルームミラーが奥まったところに着いているタイプで、GPSの電波受信が上手くいかない車種かもしれません。


*店員が見せた説明書のページ

私:は?



私: は?



私: は?



店員: 今仮に着けたんですが、ちゃんとGPS電波を拾ってはいますので、大丈夫だとは思いますが…。

私: イライラ…。


私: イライラ…。




私: イライラ…。





(今さら何言ってんのコイツ…。この間車も確認して大丈夫だと言ってただろうが!)

私: 電波はきちんと拾うのね?

店員: はい。

私: じゃあ、いいよ。そのまま取り付けで。



何の確認したのかな?



ちゃんと動くんだろうな?



経験が足りないのか?



残念な対応ですな。


待つこと更に30分。

入念に動作チェックされてます。
(笑)




はい、取り付け画像。



結構デカいです。バイザーに干渉します。(^ω^)

助手席側に少しずらしますか…。



縁が少ないミラーですね。


夜の画像。時計表示。これで夜も昼も時計が見やすくなりました。




この時計は引退して自宅で活躍です。(笑)






夜の視認性はよし。

時計や見た目、レーダーの反応、音質などは満足です。

跨線橋で踏切があると反応したり…。
バイザーと干渉あるのは残念かな。

総評としては、

時計とオービス探知機として使えれば満足なのでこれで十分。
ちゃんとGPSも拾いますし、問題なし!



*最後にサービス(笑)













Posted at 2017/01/06 22:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

F リミテッド

F リミテッドフルハイブリットの次はFリミテッドですか…。

攻めますね~。




ゴールドって需要あるんでしょうか?




カッパー系?


シートはしましま…。

私的には自分の車の方がいいかな。



勤務先近くの橋の上にいた物体(笑)


Posted at 2017/01/03 21:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。朝、駄目元で初日の出をチェックしようとしたら、

起きたら7:30でした…。(笑)

天気は曇り。もしかしたら見れたかな~と思いつつ、今日の行動を考えます。

①家族と団欒

②初詣

③初売り

④ハイドラの新春バッチゲット

⑤洗濯

⑥洗車

全部は厳しいが優先順位の高い、初売り、ハイドラ新春バッチは必ず行動すると決定。

朝取り敢えずお雑煮とおしるこをたいらげ、偽の家族団欒をクリア!(笑)

で、洗濯は却下。朝風呂に入り…。

ここで、初売りチラシが目に入ります。

2日?行けません…。仕事です。
いきつけのお店は無理なようです。



お?今日から



む?ドラレコ安いね…。

どれどれ?


ふむふむ。値段も安いし、評価もなかなかいい。これは買いか!



ついでにミラー一体型レーダーは…。
お?11,999円安い。




レーダーはまあ、オービス教えてくれて、待ち受けに時計があればいいのでこれで十分。

出発!

現物確認。
お?11時時点でまだ普通に残ってますな。

店員呼んで確認します。

私: DCBSと地デジに干渉しませんか?

店員: 車を確認してみます。レーダーは大丈夫です。ドラレコはちょっと確認してきます。

待つこと10分。

店員: このタイプはつけてみないとわからないです。他の機種には箱に地デジに干渉しないと書かれていますが、この機種には記載がなくわかりません。

*特価で出すならそんくらい事前に調べなよ…。常識でしょ…。自分で売る商品知らずに売ってんのこの店は…。しかも特価でチラシに載せてんのに…。

と普通に思いますよね?

あの商品数であれば全部を把握するのは無理とは思いますが、客寄せの商品かもしれませんが、せめて自分で売り込みたいチラシ商品くらいは把握してほしいものです。

私: 取り付けは?

店員: 今日は難しいです。

私:じゃあ、ドラレコはキャンセルで、レーダーだけ6日に取り付けお願いします。

はい、元旦から散財です。(笑)

で、待ってる間にこんなの見つけました。





実は大分前からこれいいな~と思っていたんですが、

前に見つけたのは




シガーソケットタイプしかなかったんですね。
で、残念だな~と思っていたんですが、今回は見つけたのは






USBタイプ!(^ω^)
ナイスです。

デザインが好みなんですね。青のLEDもよし!

これで初売りは完了。

次は


これです。期間限定。
じゃ、ついでに



神社を全部回りますか!(笑)

で。


取り敢えず二ヶ所
護国神社と古四王神社、新春記念バッチゲット!

で、この二つは通過だけなので、本命のお参りは


三吉神社でお参りと決め…。

全県で100万人切ると言われている秋田ですが、

大渋滞…。300mならんで約40分。やっと着きました。
取り敢えず古い御守りや破魔矢などわたして、

さあ、お参りす…。


おい!
一体何メートル並んでんの?
*写真の後ろに300mくらい道路まで4~5列で並んでます。

しかも、動きません。

…。

…。

…。

やめます。(^ω^)
後日お参りしますよ。

じゃ、

残りの
諏訪神社

実は最初の3つは秋田市内
諏訪神社は六郷



*フィニッシュのフラグの辺りです。
*今日はエラーが沢山発生し三回くらい一旦フィニッシュしてます。

ざっと直で60kmくらいかな?

まあ、年明けそうそうドライブ。


秋田市は雪はまったく無いですが、ちょっと郡部に入るとこの状況。
不安がよぎります。

で、

はい、取り敢えず四ヵ所目到達。



*諏訪神社二回目

この時気づきます!
近くに未達のポイントが三ヶ所あり



*美郷町のあたりにグレーのCP三ヶ所見えますか?

また、ふらっと行ってみます。
一ヶ所目





はい、簡単です。
難易度★1



画面右上ですね。

次は右下…。




あれ?
はい、通行止めです。(笑)


もちろん、もう懲りてます。行きませんよ。(笑)


で、三つ目も断念。帰ります。







これは本日の四回目分だけです(笑)

おまけ




現在マグネット式に変えました。

以前はこれ


いい点は、私のように、写真をとったり、ハイドラを一つの携帯でしている方は大変楽です。

挟むタイプは固定はしっかりしていてよいのですが、取り外しが面倒です。
写真を素早く撮りたいときは無理ですし、コンビニで使う時も外すのが面倒。

マグネットも結構強力で外れたりはありません。使い勝手はかなりいいです。

首を振らない固定タイプのほうが簡単でいいかもしれません。

*固定タイプはシルバーとピンクゴールドしか見つけられませんでした。

では、今年もよろしくお願いします!(^ω^)















Posted at 2017/01/01 22:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「八幡平 ドラゴンアイまでドライブ!」
何シテル?   05/22 14:14
ka2ma36です。よろしくお願いします。 20代の頃はパソコン全般が好きで、その関係の仕事をしてましたが、仕事に選ぶと嫌いになるもんですね。 正直触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 67
8910 11121314
15 161718192021
22 23 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 15:49:04
viz viz マフラーカッター [441] 汎用品 VIZ-KMC-AX441 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 23:46:56
ソリオバンディットハイブリッド、どんどん進化してますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 22:47:01

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
一度返品し、3ヶ月待ちで納車されました。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
DCBS無しの誤発注車 10/16返品予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation