• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い悪魔【改】(KG2P)のブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

納車確定!

納車確定!突然8オーナーをガク²ブル²の境地に陥れた、カメラ不具合などによる出荷&納車停止措置。
夕べ夜勤前に、最近日課となっている8に関する情報収集をしてたら、出荷停止に関する情報にビックリ(゚д゚)!
初期ロットの不具合が想定以上に大きかったか!?自分の車は?納車は?
と悶々と考えを巡らせながら夜勤を終え、昼過ぎに帰宅すると担当営業マンから着信が。
内容はやっぱり、ネットで知った不具合&出荷停止の事実・・・。
グダグダ言っても仕方がないから、納車を来年にして初売り景品でも貰おうかななどとイヤラシイ事を考えてたら、話の先に朗報がありました!
①前方カメラの不具合は、プログラムの書き換えで対応可能。修正プログラムは、メーカーから明日には届く。
②リアシートの不具合は現物確認。自車は不具合無し。
③よって、24日の納車は予定通り。
④車はDへ到着済み。

先走って変なこと言わないでよかった(-_-;)

任意保険の車種変更手続きを済ませた後Dに寄り、新相棒と初対面してきました。
聞いたら、21日前に登録済ませてあった車に限って納車OK許可が出たとの事。
年内納車の為に動いて頂いてた、担当営業マンに感謝☆彡
Posted at 2017/12/22 16:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月18日 イイね!

納車に向けて

納車に向けて先日、ディーラーの担当営業サンから、営業所に車が届くのが22日との連絡を受け、納車日を24日に決めました。
良い子にしてなくてもサンタさん来るんだねって、友達に笑われました(笑)
8の納車が決まるしばし前から、MPVに取り付けてたパーツで8に移植出来そうな物や、出来ないけどそのままDへ引き渡すのは勿体無い物まで、少しずつ取り外してました。
寒空の下でMPVを久々に弄っていると、約11年一緒に過ごした相棒との思い出を掘り起こすかのような感じになり、別れるための儀式っぽいな( ノД`)シクシク…などとセンチなおっさんになる始末・・・。
自分は元々車に詳しいわけでもなく、たまたま見たみんカラに触発されて弄りが好きになったので、昔に取り付けた物はそこに行きつくまでの手順をすっかり忘れてて、昔見た諸先輩方の整備手帳をスマホで見ながらようやく取り外せる始末・・・。
そう言えば昔はスマホ無かったから、ノートPC助手席に置いて整備手帳見るためにWi-Fiルーター買ったっけ。など色々思い出しながらの作業は効率の悪いこと。
しかし、とても楽しい時間を過ごせました。
本当は今日洗車もするつもりでしたが、もたつく間に陽が落ちてしまったので23日にピカピカにしてあげようと思います。
MPVと過ごすのもあと5日。
Posted at 2017/12/18 23:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月03日 イイね!

マシーングレー8

マシーングレー812/1に引き続き、12/2も8を試乗してきました。
(逆光すみません)
納車まで趣味と化しそうです・・・。

試乗車検索したところ自分が注文したマシーングレーが数店舗に配備されており、当日の目的地から一番近い長町店へアポも取らずに行きました。

店舗到着後に対応していただいた方に事情を説明して、ダメもとで試乗可能か聞いてみたら快く即OKの返事。
昨日に引き続き、試しに聞いてみるもんだ。


いました!マシーングレー・AWD・Lパケ。

プロアクでないのがちと残念ですが、マシーングレー8を前にウキウキしている自分を白い目で見ている嫁・・・。
と子供をさっさと後ろに乗せ、長町市内を約10分程試乗しました。
休日で道路が混んでるし、直線短いしで全く踏み込めませんでしたが、そんな事はどうでもよく見れただけで満足です。


息子も満足したご様子です。

息子に初試乗の感想を聞いたら、「シートヒーターあったけぇ」
でした(笑)
でもプロアク2列目シートヒーター無し( ノД`)
Posted at 2017/12/03 23:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月01日 イイね!

8がいた!

8がいた!久しぶりの投稿です。

少し前にブログに書き込みましたが、約11年共に過ごしたMPVから、CX-8へ乗り換える決意をしました。
てか、してました。
納車日はまだ不確定ですが年内の予定です。

で、地元のディーラーに用事があり立ち寄ったところ、8がいました(゚д゚)!
11/30到着で、本日12/1にナンバーを取り付けたとのこと。

ソニックシルバー・Lパケ・AWD・ディープレッド。

試しに営業マンに聞いたら即試乗OKとの返事をいただき、短い距離ですが試乗してきました。
改良されたエンジンは、5から約200㎏増えたボディーをものともせずトルクフルで、走行中の車内はエンジン音もロードノイズ共に小さく静かでとても快適でした。
営業マン曰く、実車を比べてみた静粛性は、車内・車外共に5以上とのことです。

内装はプロトタイプでも見てましたが、今回は嘗め回すように触りました。
ナッパレザーの質感、ハンパなく良いです。
表面密度がとても細かく、程よい硬さでしっとりとした感じです。
7人乗りでレザー仕様が有れば間違いなくコレにしたのですが、残念なことに自分が注文したのは布です・・・。

実車を体感したら、更に納車が待ちきれなくなりました。
MPV購入時から環境が変わり昔のようには弄れないと思いますが、コツコツ弄ってコツコツとアップしたいと思います。

これからまたよろしくお願いします。

Posted at 2017/12/02 00:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月28日 イイね!

久々の投稿・・・

突然ですが、MPV(LY)乗りの皆様こんにちは。

LY3Pに乗って10年と7ヵ月が経ちました。
かなりの間、整備やパーツレビューのアップは怠っておりましたが、車への愛着はずーっと続いており、定番の弄りは一通り手を出しておりました。
ボンネットスポイラー、リア6灯化、ウィンカー&バックランプLED化、プチラム、スピーカー交換&デッドニング、結婚&子作り&第1子誕生、室内灯LED化(嫁に明るすぎるとの苦情有…)、等々…。
車両の故障も幾度かありました。
錆によるマフラー落下⇒センター&太鼓交換、リヤフェンダーの塗装が錆で浮き出した、かま掘られ(1回目)、エンジン不調によるカム交換&排気センサー交換、かま掘られ(2回目)…。
LY3Pは今迄乗った車の中で1番乗り心地が良くとても愛着があるのですが、走行キロも15万キロを超え故障等トラブルの不安や、来年1月には5回目の車検を迎えるため、そろそろ買い替えが頭をよぎるようになりました。
10年以上乗られてる方々は、私と同じような車両の不調はあるのでしょうか。
また買い替えるとしたら、何を候補に挙げているのでしょうか。
ちなみに私は、CX-8が超気になっています。
Posted at 2017/09/29 00:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

1stガンダム世代、40代です(ニックネーム見ればわかる・・・?) 約11年共に過ごしたMPVに別れを告げる決意をしました。 2017.12.4から、新相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:38:06
ドライブレコーダーリアカメラ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 22:34:29
グリルフィンの取り外しについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 20:41:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017.12.24からCX-8に乗りました。 よろしくお願いします。
マツダ MPV マツダ MPV
約11年連れ添った車。 色んな思い出が詰まってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation