2020年03月09日
昨日、22日の生誕祭に私のエスロクの助手席で参加するツレと、生誕祭前日の待ち合わせ場所等の打合せをするために、基本雨の日は乗らないエスロクで、職場から1時間ほどのファミレスに行ってきました。
待ち合わせ時間の30分位前にファミレスの駐車場に着くと、エスロクは見当たらなかったんですが、見覚えのある千葉ナンバーのN-BOXが···
そうです、ツレもエスロクには雨の日は乗らないので裏切ったのです。
打ち合わせは1時間ほどで済んだんですが、雨降りの中の片道1時間少しのプチTRGだったけど、エスロク最高〜❗チョ〜楽しい🎶
今、日本中で新型コロナウイルスによる不安やストレスで、気分が落ち込んでいる中、エスロクを運転している時だけは笑顔になれる、なので本当にエスロクに乗っていてよかったなぁ、と思った。
前置きはさておき、私は今まで生誕祭どころかオフ会やTRGにも参加したことがなかったけど、今回はじめて生誕祭に参加することにしたのは、諸先輩方の拘りが詰まった色々なエスロクを直接見てみたくなったのと、運転することかチョ〜楽しいことと、チョ〜カッコいい以外は何一ついいことがないエスロクに乗っている皆さんと、生誕祭で同じ時間を共有したいと思ったからです。
でも、最近少し残念に思っていることがあります。
私はみんカラには自分が新しいパーツを取り付けた時に投稿したり、自分がこれから弄ろうとしているパーツがある時は、諸先輩方のパーツレビューを拝見して参考にさせて頂いたりしていて、凄く助かっています。
また、暇な時間があると、諸先輩方の愛車を見て楽しんでいます。
みんなそれぞれ拘りが詰まっていてカッコいい❗
エスロクって、ノーマルのままでも凄くカッコいいし、無限仕様も、モデューロXも、社外のエアロも、ウイング付けても、スポイラーでも凄くカッコいいし、また、エンジンもノーマルのままで乗っている人もいれば、私のようにカスタムデータを入れている人も、また私も経済的に許されればやりたいタービン交換までやっちゃってる人だって、みんな自分で稼いだお金で、自己責任で、自己満足のために弄ってるのに、みんカラでもツイッターでも他人のエスロクに対して、とやかく言う人がまたに居ます。
実は私も過去に私のエスロクのチューニング内容にケチをつけられて、その時に参加していたオーナーズクラブのグループLINEを脱会した経緯がありました。
そんな嫌な思いをしたので、オフ会にもTRGにも参加することなく単独でエスロクライブを楽しんでいたのです。
SNSに投稿したんだから批判されることも覚悟して投稿しろ、みたいなことを言う人がいますが、せっかくあんなに非日常的で不便で、運転する楽しさ以外は取り柄のない車を所有している仲間なんですから、イイね!と思った時はコメントしても、他人のエスロクを批判するようなコメントはやめませんか?
本当にこんなハチャメチャな長文を最後まで読んでくださいましてありがとうございました。
生誕祭楽しみにしていますので、お会いしたら宜しくお願いします。
Posted at 2020/03/09 18:18:49 | |
トラックバック(0)
2020年02月10日
リザルトジャパンのカーボンボンネットを購入して気分よくしていたのに、納期は10週間先だけど、リザルトジャパンさんからの連絡メールに配送先は西濃運輸の営業所留めか取付してくれる板金塗装店にして下さいと書いてあったので、メカ音痴の私がDIYでカーボンボンネットを取付けられるはずがないので、勤務先近くや自宅近くの板金塗装店でパーツ持込み取付OKと書いてある板金塗装店3軒に電話したところ、3軒とも断られた。
あ~気分悪い‼
だったらパーツ持込み取付OKなんて書くな‼
特に最初に電話した千葉県東葛地区の初○にある太○自動車は最低だなぁ、「S660ってどこのメーカーだとか、カーボンボンネットはちゃんと取り付かないから取付けるのが面倒くさいだ、しまいにはカーボンボンネットに交換すると車両重量が変わるから、ウチは民間車検場だからムリです」だとー、だったらホームページからパーツ持込み取付OKの文字は削除しておけ💢
他の2軒もチリ合わせが面倒だからやりたくないだとかって、お前らそれでもプロか?
今日カーボンボンネットの持込み取付を断った板金塗装店はホームページからパーツ持込み取付OKの文字を今すぐ削除して下さい。
Posted at 2020/02/10 17:47:22 | |
トラックバック(0)
2020年02月01日
この記事は、
これでホイール磨いてみて!について書いています。
Posted at 2020/02/01 08:20:42 | |
トラックバック(0)
2019年12月28日
平成8年に、インプGC8に乗っていた時以来ですので、かれこれ24年ぶりになりますが、令和2年1月10日(金)の一般特別公開日に、東京オートサロン 2020に行こうと思い、頑張って幕張メッセまで徒歩6分位の海浜幕張第3駐車場の予約を取り、前売券も今日ヤフーチケットで購入しました。
やっぱり、TOPFUELのS660タイプRRⅡは絶対に見たいです。
平日ですが、もし海浜幕張の駐車場とかで見かけましたら、声をかけて下さい。
Posted at 2019/12/28 20:44:11 | |
トラックバック(0)
2019年12月25日
Posted at 2019/12/25 23:13:51 | |
トラックバック(0)