• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「WORK / マセラティ・セッティングの真髄」…✴️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
……………………………………


2018年11月。


新ホイール装着!(していました💦過去形)



あのトップホイールメーカー
WORKさんも認める


Macchinaセッティングは

やっぱり凄いなと感じました♪( ´▽`)



……………………………………



【備忘録】2018.11.12〜23→再び戻ります(^-^)


新ホイール計画vol.⑩


・新ホイールのMacchinaセッティング



<details>


完成しました新ホイールのセッティング。

Macchinaセッティングですp(*≧︎ω≦︎)/


今回の新ホイール装着につきまして
僕が拘りましたセッティング。

詳細につきましては
Macchinaオリジナルの
「マッチングどり」による
セッティングですので、インセット等
僕の投稿での明記は控えますが
ほぼ理想通りに仕上げて頂きました。


spec
21inch 3ピース ホイール
F : 10.0J R : 10.5J
ステップリム(段リム)
F・Rともディープコンケイブ
(スーパーコンケイブ)
タイヤサイズ F・Rとも245/35


「21インチで、このJ数で
ツラを重視し、きっちりインストールして
かつ、しっかり落とす…」


最近、アルヴェルカテゴリーでは

「鬼キャン、深リム、超ツラウチ
20インチ、フラップエアロ、着地系」

のいわゆるエアサス「純ベタ」フォルムが
急激に流行化していますが、
→余りに急なブームにビックリです( ゚o゚!)

過去にセダンでエアサス車3台を
乗り継いできました
僕のエアサスフィーリングと
流行化している鬼キャン仕様の
超ツラウチセッティングとは
一線を画したいMacchina
太田代表さんの足回りへの情熱…

お互いの思いがシンクロして

21インチで

「ねかす」セッティングではなく

「かわす」セッティングを目指しました。


その結果、エアサスMaxダウン時

リムとフェンダー間

フロントで6〜7㎜ (キャンバー約3度)
リアで7〜8㎜(キャンバー約5度)

のツラを意識した絶妙な
「7㎜かわしセッティング」を
3ピースホイールで実現できました^ ^

ミリ単位設定可能な
2ピースホイールならばまだ組み易し
「かわしセッティング」ですが
3ピースホイールで実現できた事に
僕は感激しました(*>∀︎<)ノ)



at Macchina(マッキナ)



※トップ画像

鬼キャン猛者の方には、物足りない
セッティングだと思われますが
超ツラウチではなく、絶妙なツラ感で
21インチでしっかり落とせました(๑˃̵ᴗ˂̵)

でも……

実はこれは第1形態で、6月下旬より
第2形態のセッティングに入っています^ ^
既に打ち合わせ済みです!
凄く楽しみです(●︎´艸`)ムフフ

2
……………………………………


「水圧転写加工」で、
国内トップクラスの
技術力を有する事で有名な
Macchina(マッキナ)さんですが

その技術力は
「水圧転写加工」だけではありません。

元大手タイヤ・ホイール量販店の
支店長の経験があられます
太田代表さんの豊富な経験及び見識と
スタッフの方の技術力による

独自のマッチング取りに基づく
「足回りセッティング」

こちらも高く評価されています。


その評価は、僕達ショップ利用者
だけの意見ではありません。

国内最高峰の人気・実績を誇る
ホイールメーカー
WORKさんを始め、
有名ホイールメーカー数社、
パーツメーカー数社と
特約店契約を締結されてます現状を見ても
足回り業者メーカーさんからも
高い評価を受けているショップです。

これだけ沢山の特約店契約は
個人ショップとしては
大変珍しい事だと思います。


今年2月の大阪オートメッセ2019。
WORKさんのブースに
展示されていたのは

Macchinaカスタムの
マセラティ・クアトロポルテ
でした。

2019年 WORKさんイチオシ新作
WORK / GNOSIS CVX & CVD
コンポジットバフブラッシュド
21インチの左右履き

KW車高調 / KW Ver.3


特約店メーカーさんの
パーツで固めた
ギリギリのマッチングによる
足回りツラセッティング。

そうなんです、それこそが
各メーカーさんが評価される
Macchinaセッティングカスタムなんです。

このマセラティ・クアポルにつきましては
WORKさんのイメージを損ねない為の
オーソなツラマッチングのみの
セッティングだったのですが、
それでもWORKさんブースでの
インパクトは相当のものだった様子です。
(僕は大阪人ですが見に行けなかった(T∩︎T))


あのWORKさんが信頼される
Macchinaセッティング…


今年3月下旬以降、僕は
「水圧転写加工」第2弾と
「足回りセッティング」第2形態の件で
何度かMacchinaさんに
お邪魔しています。

それで、一つ気付いた事があります。

僕達利用者・顧客だけでなく
各有名メーカー業者さんからも
信頼されるショップ。

その理由の一つ。


それは、Macchinaさんには

輸入車を主として、国産車も含めた
スポーツ・クーペ・SUV・セダン、
コンパクト・RV、そしてミニバンetc.…

実に多種多様なジャンルの車が
集まるということです。
(僕はスポーツ、セダン大好きですので
毎回色々なお車を拝見でき垂涎ものです😍)

元々はパーツ・カスタムの
レパートリーが希少な
輸入車カスタムがベースのショップです。

ですが、太田代表さんは
輸入・国産の分け隔てなく、
ストイックなスポーツ、セダンだけでなく
ミニバンやSUVなど、近年の
流行カテゴリーも同等に
取り扱って下さいます。


そのジャンルの垣根を超えた
アプローチこそが
Macchinaカスタムなんだと感じました。


「豊富な経験・技術とお人柄に基づくショップ」

「多種多様なジャンルのお客様の愛車」

「特約店各種メーカーさんよりの信頼と繋がり」




……「ショップ」「多種多様な愛車」「メーカー」




僕自身のカーライフの信念であり、

みんカラの精神にもつながる

「3本の共存の矢」……




その3本の矢が束ねられ、向かう先にある所。




ジャンル・車種・メーカーの垣根なく


顧客・業者・ショップ関係なく


単純に真の車好きが集う場所……





垣根を超えた、「壁のない場所」…




きっと

Macchinaカスタムは

そこに存在するのだと思いました……





2019.6. 29……おくジュ3R*🌈



Second picture
by courtesy of Macchina (マッキナ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外ホイールとタイヤ交換

難易度:

休日のDIYパート97(冬タイヤから夏タイヤへ)

難易度:

「タイヤバーストを超えなかった世界線」…🌍

難易度: ★★★

休日のDIYパート98(夏タイヤ交換 4年ぶり)

難易度:

「20or21インチの車高の落ち方検証録」…🔻👨‍⚕️

難易度: ★★★

「存在も消える最終型足回りセッティング」…🈚️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月29日 20:29
こんばんは〜
トップの写真拝見しただけで垂涎のセッティングが見えてきます(⌯︎¤̴̶̷̀ᴗ¤̴̶̷́⌯︎)✧

ワタシはオバフェンつけたが故にタイヤの引っ込み具合をどうしようかと新たな悩みが·····( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年6月30日 6:22
まちゃこパパさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

今回の一番の難点は、21インチで
フロント10Jのスタンダードではない、
スーパーコンケイブをキャンバーつけ過ぎず
全下げで収めることでした…(´ω`;)
ただまだ少し気になる点があり
今月下旬から修正頂いてますf^_^;
D:5にはオバフェン似合いますね(๑˃̵ᴗ˂̵)!
その分、ツラセッティングも大変ですが💦
でもまちゃこPさん程のカスタム強者の方なら
次の一手を既に検討されているのでは||ω・)ジィ
2019年6月29日 20:43
G20お疲れ様でした(/^^)/⌒●~*

さてさて・・・
早速ではこざいますが、貴殿におかれましては満場一致で"変態"と認定されましたのでご報告申し上げます。

しかしまだまだあの領域には到底及びません!!

"ド変態"→"変質者"へとステップアップするべく精進して頂く様に申し添えて励ましの言葉とさせて頂きます!
コメントへの返答
2019年6月30日 6:47
Ghivriさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

そうそう・・・
先程までルート変更したはずの
伊丹近郊の空港路線にて
大阪府警の執拗な尋問にあい、
ペロペロと流暢なポルトガル語にて
人間学的見地からの破廉恥解析における
六本木純情カタストロフィ理論に基づく
構造安定性と形態形成のエ…ペロペロ❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)
それでもGhiv神様ぁ〜〜、編隊も辺室も
分類派生して行く息藻野ですよねぇ〜ホラ、
(⚰⃘︎ ̠⚰⃘︎) ͞ ̿͟͟͞͞(⚰⃘︎ ̠⚰⃘︎) ͞ ̿͟͟͞͞(⚰⃘︎ ̠⚰⃘︎) ͞ ̿͟͟͞͞(⚰⃘︎ ̠⚰⃘︎)ほら♪
2019年6月29日 21:25
こんばんは。トップの写真からもわかるスーパーコンケイブ感。カッコいいですね。1ピースの軽量アルミも良いですが、3ピースもカッコいいです!走りを損なってまでの鬼キャンではないのも良いですね。
コメントへの返答
2019年6月30日 7:06
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

フロント10Jのスーパーコンケイブの
全下げセッティングに苦戦しました∈︎(´Д`)
20インチなら問題なく収まるのですが…💦
ただ、ギリギリ過ぎて予定していました
追加パーツが装着出来なかったので
先週からさらに修正頂いていました…(*´д`*)ハァ
鬼キャン仕様も勿論いいのですが、
リアが落ちきらないケースもあり、また
流行りスタイルではなく、バランス重視の
オリジナリティーを追求したかったので
僕的にはとても満足しています(*˙꒳˙*)
でも足回りも本当に奥が深いですよねo(゚^ ゚)ウーン
2019年6月29日 21:30
おくジュ3R* さん
こんばんは〜😃

TOP画像最高に良いですね〜(ΦωΦ)ふふふ・・・・

確かに鬼キャンでベタベタ車高の方々がかなりいますが自分の好みはおくジュさんぐらいでさり気なくが好みです🤗

おくジュさんのこうしたいっていう思いとショップの方向性が一致して出来上がったヴェルですからね👍🏻

鬼キャンにして車高落としてハイどうぞって言う流れ作業的なショップとは違いお客さんと一緒に考え又押し付けず納得出来るまで打ち合わせしてくれるショップなどそうそう無いですから😰

最高なショップですね( ̄ー ̄)ニヤ... 


梅雨も後半に入ってきましたが一層蒸し暑くジメジメ、蒸し蒸しとしますが呉々も体調など充分に気を付けて下さいね(o´・ω-)b
コメントへの返答
2019年6月30日 7:44
浜のムーヴさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

トップ画像はヴェルに限らず
どの車でも僕が最も大好きなアングルで
少し前にムーヴさんに
僕の「お得意アングル」的なコメントを
頂戴していましたので、読まれてますよね(^^;;
本当に良いショップだと思います^ ^
流行りに左右されず、独自の持論を
お持ちの代表さんで、温厚な人柄ながら
ご自身の見解もきっちり伝えて頂いてます^_^
流行車だけでなく、幅広く様々なジャンルの
お車をカスタムされている視野の広さ…
本当に勉強させて頂いてます!
梅雨シーズン真っ只中ですよね…ムーヴさんも
お身体にお気をつけて乗り切りましょうね(ˊᗜˋ*)
2019年6月29日 22:00
こんばんは。新しいホイール装着したのですね。おくジュさんならではの拘りセッティングさすがです。確かにアル、ヴェルのエアサス純べたスタイル増えましたね。
私もおくジュさんと一緒でフェンダーギリギリでわかすセッティングが好きです。でも私自身その領域には達していませんが・・・。もうこれ位の車高が限界なのできっとこの先も無理ですね。(^^)ネガキャンを否定する訳ではありませんが、コスパ的にも色々ある事を考えるとあまり寝かせずかわすセッティングに拘ってしまいます。また、身近にそんな車高やツライチセッティングの重鎮が存在するなんて本当に羨ましい限りです。色々なノウハウを持っていらっしゃるのでしょうから、相談にものっていただけるでしょうし・・・。そして、おくジュさんもやっぱり段リムに拘りがあるのですね。私もきっとこれから先も段リムに拘り続けていくと思います。
いつかお会いして、素敵な拘りの愛車を拝見したいです
。(^^)
コメントへの返答
2019年6月30日 7:59
モノトーンさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

今回はアームは純正のままでの
臨界点への挑戦でもありました^_^
僕も元はネガキャン信者でもありましたので
アーム等のパーツの変更で寝かせて収める事も
全然いいのですが、歳を重ねた事と
流行りのスタイルとは異なるモノを目指して
フェンギリでツラ重視のセッティングに
今回は拘りました…と言いましても
僕にはモノトーンさんのように技術・見識が
ある訳ではありませんので、👄だけですが💦
段リムは最高ですね!あの独特の輝きが…
モノトーンさんと同じく(*´д`*)ハァハァしてます!
僕も自身が名付けました「ブレのない」
<モノトーンカスタム>を拝見したいです٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑
2019年6月29日 22:21
んーー!!(´⊙ω⊙`)
やっぱり!似合ってますよνホイール!!

コメントへの返答
2019年7月1日 2:47
Driver.jpさん、
早おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

に、似合ってますか?\(//∇//)\
ありがとうございます!嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
実は一昨日まで、足回り第2形態と称して
一週間の修正作業に入ってました!
と言いましても細かな修正で
見た目が劇的に変わる訳ではないのですが
いつもの完全に自己満ワールドです(ノ∀︎\*)
それが終了してから、正式にホイールの
投稿をさせて頂こうと思っていました^ ^
自身の車人生では初のコンケイブものと
なりましたが、フロントが10J、21インチの
深コンケイブで大苦戦しました💦
結局、修正でネガキャン増量です(*´ω`*)ゞエヘ
2019年6月30日 11:29
拘りの詰まった足回りですね(*´ω`*)
オーナーの拘りに応えるショップも流石ですね(*≧∀≦*)
こっちにも、そのようなショップが欲しいです・・・(;゜∀゜)
コメントへの返答
2019年7月1日 2:58
静岡茶☆さん、
早おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
遅くなり、すいません。

フロントがキャンバーを抑えての
深コンケイブ、10J、21インチで
落ち切らなかったりと大苦戦でした…
更に画像の第一形態も気に入ってたのですが
計画していました追加パーツが入らなくて💦
修正作業で第二形態へ移行しました( ̄▽︎ ̄;)
7月にそのパーツの打合せで、上手く行けば
7〜8月の取付となりそうで、楽しみです!
僕のようなDIY不得手者にはショップは
とても重要です!大阪は本当にショップ、
有名メーカーさんが多いです!
その点は本当に恵まれていますね…(*´∀︎`*)
2019年7月2日 20:50
超かっこいいですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年7月3日 7:41
にゃー大佐さん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
お久ぶりですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

超…ですか?ありがとうございます😊
凄く嬉しいです。
余りキャンキャンし過ぎてるのが苦手で
フェンダーをギリ躱すフォルムを目指しました…
ですが、リアのマフラー・バンパー部分の
落ちが甘い気がして、
再度6月に修正かけてます(^_^;)
それに合わせてフロントもキャンバー増し💦
結局はキャンバーカスタムに
なってしまいますね…( ̄▽︎ ̄*) ・・・
追求すればキリがなく、明確なゴールが
ある訳でもないので、どこで自分自身が
納得出来るのか、その一点につきますね(^-^;)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation