• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]
「衝撃的シックス・センス⁉️」…💹
1
……………………………………<br />
<br />
<br />
先日、約2年ぶりに<br />
SIXTH SENSE / SPARKさんに<br />
寄せて頂きました♪( &#180;▽`)<br />
<br />
<br />
フロント・スピンドルバンパー<br />
SIXTH SENSE / JOULE ver.2 <br />
<br />
<br />
大掛かりなカスタムを施工頂いてから<br />
もう2年…<br />
<br />
<br />
久しぶりに訪問させて頂いた<br />
SIXTH SENSEさんで<br />
楽しいひと時を<br />
過ごさせて頂きました♪(^-^)<br />
<br />
<br />
……………………………………<br />
<br />
<br />
【備忘録】2020.4月某日<br />
<br />
<br />
*2年振りSIXTH SENSE /SPARK<br />
   ピット作業 vol.①<br />
<br />
   ・エアサス有料点検作業<br />
<br />
<br />
<br />
&lt;details&gt;<br />
<br />
以前のようなカスタム事では<br />
無いのですが、<br />
今回は2点のお願いで<br />
寄せて頂きました。<br />
<br />
その1つが<br />
エアサスの有料点検。<br />
<br />
<br />
僕のヴェルのエアサスシステム<br />
BOLD WORLD / <br />
REVOLUTION I  SUPER DOWN(電磁弁式)<br />
GLITTER version<br />
PRESTORAGE SYSTEM<br />
<br />
装着から、今年の夏で3年が<br />
経過しますので<br />
有料ですが、今回きっちり点検を<br />
お願いする事にしました。<br />
(BOLDさんはメーカー3年保証です)<br />
<br />
2017年8月のシステム装着後、<br />
2017年の12月に<br />
コンプレッサーの過剰稼働が発生し<br />
その際に一度だけ点検頂き、<br />
フィッティングのコネクト箇所の<br />
破損によるエア漏れを<br />
修繕頂いた事はありました。<br />
<br />
ですが、その後は一切の<br />
エア漏れ、コンプレッサーの過剰稼働、<br />
誤作動等の不具合はありませんでした。<br />
<br />
そして今回の有料点検も<br />
❶フィッティング不具合<br />
❷エア漏れ<br />
❸コネクト箇所の緩み<br />
の3点を重点的に診て頂く作業でしたが<br />
やはり問題点はないとの<br />
点検結果を頂きました。<br />
<br />
ドレンコックからのタンク直抜きではなく<br />
エア&amp;ミストフィルターによる<br />
「水抜き作業」を<br />
乗る乗らないに関わらず、<br />
頻繁に行っていましたので<br />
鈴木店長さんに状態も良好ですよ<br />
と仰って頂きました😆<br />
<br />
電磁弁式は機械式と比べて故障が多い、<br />
メーカーによっては故障が多い、<br />
エアサスは壊れやすい etc. …<br />
<br />
色々と言われている<br />
エアサスシステムですが、勿論<br />
運転・作動頻度や個体差はあると思いますが<br />
日常メンテをしっかり行えば<br />
現在のエアサスはある程度<br />
状態は維持できるのかなと思います。<br />
<br />
不具合がなくて良かったです😊<br />
<br />
<br />
所要時間   <br />
もう一つの作業と合わせて約1時間強<br />
<br />
<br />
<br />
at  SIXTH SENSE / SPARK<br />
<br />
……………………………………


先日、約2年ぶりに
SIXTH SENSE / SPARKさんに
寄せて頂きました♪( ´▽`)


フロント・スピンドルバンパー
SIXTH SENSE / JOULE ver.2


大掛かりなカスタムを施工頂いてから
もう2年…


久しぶりに訪問させて頂いた
SIXTH SENSEさんで
楽しいひと時を
過ごさせて頂きました♪(^-^)


……………………………………


【備忘録】2020.4月某日


*2年振りSIXTH SENSE /SPARK
ピット作業 vol.①

・エアサス有料点検作業



<details>

以前のようなカスタム事では
無いのですが、
今回は2点のお願いで
寄せて頂きました。

その1つが
エアサスの有料点検。


僕のヴェルのエアサスシステム
BOLD WORLD /
REVOLUTION I SUPER DOWN(電磁弁式)
GLITTER version
PRESTORAGE SYSTEM

装着から、今年の夏で3年が
経過しますので
有料ですが、今回きっちり点検を
お願いする事にしました。
(BOLDさんはメーカー3年保証です)

2017年8月のシステム装着後、
2017年の12月に
コンプレッサーの過剰稼働が発生し
その際に一度だけ点検頂き、
フィッティングのコネクト箇所の
破損によるエア漏れを
修繕頂いた事はありました。

ですが、その後は一切の
エア漏れ、コンプレッサーの過剰稼働、
誤作動等の不具合はありませんでした。

そして今回の有料点検も
❶フィッティング不具合
❷エア漏れ
❸コネクト箇所の緩み
の3点を重点的に診て頂く作業でしたが
やはり問題点はないとの
点検結果を頂きました。

ドレンコックからのタンク直抜きではなく
エア&ミストフィルターによる
「水抜き作業」を
乗る乗らないに関わらず、
頻繁に行っていましたので
鈴木店長さんに状態も良好ですよ
と仰って頂きました😆

電磁弁式は機械式と比べて故障が多い、
メーカーによっては故障が多い、
エアサスは壊れやすい etc. …

色々と言われている
エアサスシステムですが、勿論
運転・作動頻度や個体差はあると思いますが
日常メンテをしっかり行えば
現在のエアサスはある程度
状態は維持できるのかなと思います。

不具合がなくて良かったです😊


所要時間
もう一つの作業と合わせて約1時間強



at SIXTH SENSE / SPARK

カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度★★
作業時間3時間以内
 

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8/8)皆さん、おはようございます〜今日は、曇り☁️のち晴れ☀️で、31℃〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:06:30
「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation