• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「世界基準の十字架越しにガン無視する」…🌐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
………………………………


2021年夏のメンテナンス作業編。

アライメント作業[前編]です。


………………………………

【備忘録】2021.7.31……
2021年夏のメンテナンス作業編
     vol.3

③3D 4輪デジタルアライメント作業[前編]
  *アライメント測定作業


<details>

タイヤ点検で、OKが出ましたので
この2021年夏のメンテナンス作業編
主題のアライメント作業に移ります。

2021年3月の第6次足回りセッティング
作業でフルアーム化し、完成しました
デルタリングシステムセッティング。

約5ヶ月が経過しましたので
アライメント作業をお願いし
きっちり測定、調整をお願いしました。


使用するのは、世界基準の(メーカー談)
イメージホイールアライメント測定機
John Bean V2200 XD Series。
《1柱固定式》

・XDテクノロジーにより、3分以内に
 スピード測定が可能。

・高解像度カメラとVODIによる
 正確なライブアライメントデータと
 診断データを算出。

・Pro42™️ソフトウェア活用により
 人為的ミスを完全排除

・独自開発の3Dイメージテクノロジーを
 駆使し、4輪それぞれの車軸センター
 ポイントを3次元空間上でとらえ、
 車両プレーンをモデル化、基準化し
 アライメント測定データを演算・表示

・AC100ユニバーサルクランプ使用



at T-DEMAND PRO-SHOP
Fore Front[兵庫]


………………………………


僕は、代表さんに許可を得て、
今回のアライメント作業の
一部始終を、リフトエリア外から
興味深く、舐め回すように
テンション上がりまくりで
ずっと拝見させて頂きました。


Fore Front代表さんは
淡々、黙々と作業をされます。


カーン、カーン!


小気味良く、John Beanから
測定ヒット音が鳴り響きます。




しばらくして…



代表さんが測定画面を見ながら
僕の方を向き、
何か言っておられるようでした。


 

が、





僕は「世界基準の十字架」を
背後から、トランス状態で眺めたまま


しばらく代表さんを、
ガン無視していたようです(@ ̄ρ ̄@)






僕は「今は」、
自身では作業をしない
完全ショップ依存者ですが




どんな作業風景を拝見しても





この上なく、「今でも」

テンションが上がってしまいます🤤




2022.7.8……おくジュ3R*🤤

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 3D4輪アライメント測定 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

「タイヤバーストを超えなかった世界線」…🌍

難易度: ★★★

スタッドレスから夏タイヤへ変更

難易度:

「アンバランス嗜好者は『異常者』なのか?」…🕎

難易度: ★★★

「20or21インチの車高の落ち方検証録」…🔻👨‍⚕️

難易度: ★★★

サマータイヤ履きかえ(タイヤ2本組換)

難易度:

社外ホイールとタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月8日 19:25
こんばんは!

その気持ちわかります!^_^
サスケも、Dで見るよりは、専門店で近場で作業をまじまじと見てる方がテンション上がりますヨ!!

専門的知識は皆無で、DIYすら出来ないサスケですが、この時だけはその知識を覚えて自分でも出来るものであれば、やってみようって思うのに結局やらないんですよね〜(-。-;
コメントへの返答
2022年7月9日 5:30
サスケ@Z34さん、
おはようございます!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

サスケさん、作業状況をガン見するのは
無茶苦茶テンションアゲアゲですよね!
もう食いついて、拝見しております😆

安全面等含めて、ショップさんによって
見学の可否はあるのですが、
長期預かりの時以外は、なるべく
作業を拝見させて頂いてます😊

僕も今はDIYは一切行いませんが、
作業を拝見して、技術というより
理論・知識を学ばせて頂いています。
人それぞれ見るポイントも違いますよねヾ(≧︎▽︎≦︎*)
2022年7月8日 19:43
おくジュ3R*さん、こんばんは(^∇^)

解ります!
他の方がされている作業でも、テンション上がってつい集中してしまいますよね🎵
世界基準のアライメント測定器を目の前にすれば尚更…。
失礼ながら“ガン無視”は笑ってしまいましたけど、車好き・メカ好きの方なら同じ様な経験をされた方も多いと思います🤣
きっとガン無視された代表さんも「😏フフフ…」と理解しておられるのではないでしょうか(๑^ ^๑)

暑い日が続きますので、熱中症等で体調を崩されません様に注意されてお過ごし下さい☀️
コメントへの返答
2022年7月9日 5:53
あっちブラックさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

長年、DIYはしなくなりました僕ですが
作業状況を拝見させて頂く事は大好きで
いつもテンションアゲアゲ状態で、
時間も忘れてしまいますね😊

JohnBeanのアライメントテスターは
拝見するだけで、ゾクゾクします😆
そこから、後編は代表さんの手による作業の
調整に入るのですが、技術と感覚の
相反する作業を一度に拝見できる
アライメント作業はもう最高ですね!

ガン無視は、今後気をつけます😓
いよいよ猛暑開幕ですので☀️
あっちさんもお身体ご自愛頂いて
お互いにカーライフを楽しみたいですねd(´∀︎`*)
2022年7月8日 20:47
おくジュさん

こんばんは、お疲れ様です😊

私の勉強不足でお恥ずかしいのですが、アライメント測定器が色々種類があるんですね。

おくジュさんが行ったアライメントはかなり高性能のようですね!

私も見てたらテンションが上がって見続けると思います😄
コメントへの返答
2022年7月9日 6:12
タケタケevo.2さん、
おはようございます、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

アライメント作業をマジマジと食いついて
拝見する人も少ないと思いますが💦
John Bean製テスターは、世界最高峰の
3Dアライメントシステムとの事で、
正にテンションアゲアゲの垂涎ものですね🤤

後編の調整作業は逆に先端技術ではなく
代表さんの超感覚作業となり
ハイテク機械技術と、人の手による感覚を
相反事象を同時に拝見できる
アライメント作業はもう最高であります😆

DIYでも、ショップ作業でも
人それぞれでアプローチは異なりますが
車に「触れる」思いは同じだと感じますヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2022年7月8日 23:55
こんばんは。作業風景を見ていられるのはテンション上がりますよね。普段は別室で作業完了を待ちますが、たまに見れる時は邪魔にならないようにしながらテンション⤴︎で見てます😆
コメントへの返答
2022年7月9日 6:21
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

オートバックスやタイヤ館等の量販店でも
作業風景を拝見できる機会はあり、
それも凄く楽しいですが、技術有る
小ショップの作業風景はまた格別ですね😆

ショップさんによりましては、安全面の他
SNS隆盛の世の中、技術流出的側面で
作業観覧を拒まれるお店もあられますが
このショップさんは、どうぞご自由に…
的スタイルで、お言葉に甘えております😅

僕のように、技術習得ではなく、理論吸収を
望むことも、カーライフやカスタムの
一つの楽しみ方かなと思っていますd(´∀︎`*)

2022年7月9日 2:09
おくジュ 3 R * さん
深夜にこんばんは😃
今週もお疲れ様でした🙇🏻‍♀️

さてアライメントですが興味津々となりますよね。

お声掛けされても気付かないくらいに見られている事なんてある意味アルアルですから。

ワクワクドキドキしながら作業を拝見されていたんですよね。

此方も出来る事はやりますが面倒臭い事はDラー任せとなってますが例えオイル交換でもコソッと覗いてますよ(笑)

さて昨日、Dラーから連絡が来て14日に納車となりました👍🏻
仕事終わりに行って来ますが明日が整備手帳としては最後の洗車となります😰
あとは天気次第ですが仕事終わりに洗車するかも知れませんが取り敢えず綺麗に仕上げて次男に渡したいと思ってます☺️
そして次男が乗っていた流星号も木曜日が最後で通勤で使ってDラーに引き渡して来ます😭
ただドラレコなど外して無いのが有るので早く外しておかなければなりませんが😅

天気が不安定な様ですが折角のお休みですから確りとリフレッシュされてお過ごしする様にして下さいね🤣

では引き続き何卒宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2022年7月9日 6:40
浜のムーヴさん、
おはようございます😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
一週間、お疲れ様でした🙇🏻‍♂️

僕は偏屈者ですので、作業風景を拝見する事で
作業技術や方法手順より、むしろ
理論・理屈を吸収させて頂いています😊

メンテ作業でも、カスタム作業でも
人それぞれでアプローチも異なりますので
色々な楽しみ方が有りますよね👌

いよいよ、14日なんですね😆カウントダウン
その前に、メイン号最後の洗車作業!
ムーヴさんのメイン号への思いが詰まった
ラスト作業を、心して拝見させて頂きます‼︎

どうにも天気不安定な一週間ですが
ムーヴさんの「承継と誕生と訣別」を
楽しみに乗り切りたいと思います👍
色々とお忙しいかと存じますが、
楽しい週末をお過ごしください!
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2022年7月9日 13:38
随分デカイ十字架ですなぁ~
バージョンにもよりますが、十字架が上が長く成ったり短かったりラジバンダリするんでっせ🤣
コメントへの返答
2022年7月9日 14:47
さりげなくスポーティさん、
こんにちは♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

おくジュ信教へようこそ!🦹‍♂️
信じるも、信じないも、「ラジバム」のも…
さりスポさん次第です…😵

それはさておき(→それって何?)
John Bean流石でございます!
とは言うものの、その正確性・精密性は
作業をされる方々に関係する所で、
僕達、傍観者にはあまり
関係のない話だったりしますね😅汗

ですが、普通アライメント作業は
測定いくら¥、調整いくら¥、
と、値段が加算方式の所が多いのですが
このショップさんの作業は込み込み価格で
かつ、値段もお安いです😆
緻密かつ、フトコロにも優しいアライメント。
何とも素晴らしい「十字架」でありますd(´∀︎`*)

2022年7月9日 22:48
自分の知っているショップさんは、こう言ってました。
リフトが壊れていたとしても、フラットじゃなくとも修正して測定出来るらしいです
コメントへの返答
2022年7月10日 8:33
さりげなくスポーティさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
再コメ、ありがとうございます!

再度、おくジュ信教へよう❌→違うか🙄

そうですよね…
目測、完全手作業で、設備環境不足でも
スキルがあられる方は、十分
アライメントを取れると思います😊

ただショップの代表さん曰く、
機械無しのアライメントで、
きっちり合わせるのは相当のタイムロスで
作業率的観点で、最新設備の恩恵があると
仰っておりました〜現場より以上ですd(´∀︎`*)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation