• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「ディーラーでは相手にされない事を…」…⚛️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
………………………………


2022年1月から4月までの

春のアクシデント&不具合解決編の
最終章投稿となります。



※画像は、ヴェルお迎えの日、
SIXTH SENSEさんにて。


……………………………

【備忘録】2022年1〜4月…
     春のアクシデント&不具合解決編
     vol.9

⑨エラー撲滅最終作業[後編]<撲滅>


<details>

通算3度目のエラー(警告灯)表示常態化。


犯人は、外品テールランプ

CRYSTALEYE /
FIVER FULL LED TAIL

の配線に付属する
抵抗器の不具合だとの旨、
前回投稿させて頂きました。


この抵抗器の追加増設作業により
長きに渡りました、このシリーズの
作業は全て完了となりました。


ですが、ショップ担当者さんは
これで「終わりません」でした。


ショップ担当者さんより
作業完了後、1週間は
毎日、走行したり
ブレーキを踏んだりして
エラー(警告灯)の再点灯は無いかを
確認したい旨の意向をお聞きしました。


僕が長い期間、悩まされ続けました
エラー表示の常態化を
今回で、完全に「撲滅」する熱意です。



勿論、僕はありがたくお願いしました。


他の作業や業務が沢山あられる
ご多忙の中、ショップ担当者さんは
毎日、ヴェルを走行させて
ブレーキを何度も踏んでは
再点灯は無いかの確認をして下さいました。



最終作業から1週間後…


僕は、エラー表示が
「撲滅」された
ヴェルを迎えに行きました。



at SIXTH SENSE / SPARK


………………………………


昨年と、今回の
エラー(警告灯)常態化で
SIXTHさんは、2度に渡り
提携する正規ディーラーさんへ
原因特定の打診をして下さいました。


昨年に至りましては、
ヴェルを一度ディーラーへ
回送までして頂きました。


ですが、ディーラーさんからは、
原因は勿論、過去の警告灯履歴も
表示されなかったとの事で(?)
特定不可、詳細不明との回答を頂きました。


純正品又は、純正に準ずる
カスタムパーツではなく
ディーラーさんが推奨していない
外品パーツ装着に起因する不具合。


ディーラーさんが、外品カスタムに対し
そこまで深く相手にされない事は
至極当然で、外品パーツ装着は
自己責任の下に有るべき…と
その覚悟をもって然りと理解しています。



それについての
ディーラーさんに対する
不満は一切ありません。




「ただ……」



…………



「1週間後」…

ヴェルを迎えに行きました。




今回は、もう大丈夫だと思います☺️

若き担当者の方の弁。




何度も繰り返し、
原因を探って下さった事。


1週間もの間、毎日
欠かさず、チェックして下さった事。




技術や知識だけでなく

最後はもう「気持ち」の問題です。






「ただ……」




僕は、ショップさんの

ご対応が

凄く嬉しかっただけです……




2022.11.26………おくジュ3R*🙇🏻

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【シェアスタイル】アルファード ヴェルファイア 40系 専用 スライドドアスイ ...

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取付け

難易度:

レーダー反射防止フィルム取り付け

難易度:

リアドラレコ取付

難易度:

キーの電池交換

難易度:

リアカメラ位置変更🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月26日 18:01
最後は誠意ですね^_^ディーラーはノーマルで乗る優良客には丁寧かと。ホンダカーズで作業依頼すると「サーキット走ってるので保証ないかもしれません」みたいなこと言われますね。結局は作業してくれますけど・・・。メーカーHPや開発担当者は「サーキット走ってください」みたいに言ってくれますけどね。矛盾してるような〜
コメントへの返答
2022年11月26日 21:33
トップんさん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

ノーマル優良顧客の為のディーラー
という理論は凄く理解はできますね…
ディーラーでお世話になるならば
認定カスタム以外の車両は基本NGですよね😅

ホンダカーズさんは、前置きした上で
サーキット走行車も診てくださるんですね😆
メーカー、ディーラー又は、店舗によっても
アプローチはそれぞれ異なるんですね😊

僕のこの投稿のカスタムショップでも
比較的カスタム車に寛容なディーラーと
提携されていますので、一定の大枠内で
許容範囲が異なる点は、メーカーの指針に
矛盾を感じつつも反面、趣も有る点ですね(≧︎∇︎≦︎*)
2022年11月26日 18:40
こんばんは(^o^)
カスタムパーツは自己責任なのは承知の上ですが、トラブルが発生するとやっぱり不安になりますよね!
今回のショップの対応は品物を売るだけで無く、カスタムする者に対しての安心感と言う大きな付加価値も与えてくれて、またここに頼もうと思う気持ちにさせてくれますね!
愛車をカスタムするに当たり、この様なショップに巡り合えると幸せですね!
コメントへの返答
2022年11月26日 21:49
くまたぬきくん、さん
こんばんは、お疲れ様です(≧∀≦)
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

くまたぬきくんさんも、僕も
社外パーツバチバチコンビですが💦
ディーラーで、100%診て頂くことは
不可能と理解はしていますので、
その代わりとして、カスタムだけでなく 
有事の際に、気軽に相談できる
ショップさんの存在は安心感がありますね😊

今回の件でも、最後は、技術や知識を
超越した思いの強さを感じました。
長年、苦しんできた僕を見て
決着をつけて下さったんだと思います☺️

次回のシリーズでは、7年目からの
遅まき新パーツ装着編となる予定で、引き続き
ショップさんにお世話になりっぱです!(*´>ω<))
2022年11月26日 18:50
こんばんは
最近の車は電装系凝ってるので、社外電装系パーツを付けると予期しない問題が出る事あるんですね。

警告灯は球切れ警告灯ですか?とことん追求してくれる信頼出来るショップと言うかメカさん見つけて良かったですね。
コメントへの返答
2022年11月27日 7:55
komogomoさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

komoさんの仰る通りで、
電装系の進化とともに、
複雑化又は、システム化も進み
僅かな不具合を検知しては
即システム異常に繋がってしまいますね😓

それもこれも、外品パーツ装着で
一気に不具合発生率は高くなりますよね💦
カスタムとはやはり相反事象なんですね…

今回は、外品テールランプの抵抗器が
一つダメになってしまって、
ブレーキを踏むと、即刻
ABS異常→ブレーキ故障→エンジン故障の
ディスプレイ表示の無限ループでした😱
それぞれ異常は有りませんでしたし、
このエピソード以降、警告表示は
半年間で全くなく、本当に良かったです(*>∀︎<)ノ
2022年11月26日 19:24
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

若き担当者さんの熱意を有り難く頂き無事に警告灯が点灯する事なく引き取られて本当に良かったです。

Dラーでは社外品に関しては一切ノータッチですよね。

挙げ句の果てにはこれはダメですの一点張り。

何も不具合あることでは無いんですが純正の姿でそれで無ければうちでは見れませんと言い張ります。

でも若き担当者さんの熱意には本当に感謝ですね。

本来ならDラーでもこのぐらいの事をするべきでは無いかと思いますが。


さて今日は朝から雨が降ったり止んだりして日が差しお昼前には雨も上がって曇り空となりました😅
お陰で雨が上がったので洗車する事が出来良かったです🤣

あと1日休みが有りますが体調など気を付けながらご自身の為にそしてご家族の皆さんの為に過ごして参りましょうね〜🤗

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2022年11月27日 8:14
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

もう最後は、気持ちの問題でしたね…
1週間、チェックして頂いた結果が
撲滅に繋がり、以降半年間は
全く警告表示もなく、本当に良かったです😆

この投稿では、Dラーさんの
外品パーツカスタムへの姿勢は
理解している上で、カスタム志向者には
やはりショップさんの存在は
凄くありがたく感謝の念の投稿となりました😊

昨日はグズついた天気でしたが、今日は☀️!
ムーヴさんは、ルーティン洗車を
きっちりなされておられましたが👍凄‼︎、
僕は、この週末ハンドルを握る事なしです🥲
でも、今日は長女のダンスのLIVEがあります!
交通事故から5年、頑張ってきた晴れ舞台…
思いっきり目に、胸に焼き付けてきます☺️
ムーヴさんも良い日曜日をお過ごし下さい!
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2022年11月26日 20:39
おっしゃる通りで最後は気持ちが物を言うと思います。

仕事然り、人との繋がり全てにおいて最後は人の気持ちだと思いますね。

仕事柄、人との繋がりを第一にしているつもりです。
しかし仕事をする上で顧客にとってはお見積りの金額が第一に目につくのが当然。
しかしそこをどう納得して頂くかは気持ち次第で、この金額の仕事をこれだけの想いでやらせて頂きますと言う事を全力でお伝えさせてもらって仕事を頂いています。
逆にこちらに不具合が起きた際にも申し訳ない気持ちを全力でお伝えし謝罪させて頂きます。
もちろんどちらの場合も分かって頂けたり、残念な結果になったりもしますけど。
それでも気持ちを大事にしていきます。

またまた乱文でごめんなさい🙇
コメントへの返答
2022年11月27日 21:55
yu-naパパさん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
大変遅くなり、すいません。

そうなんですよね…
カスタム等の車ごとに限らず
何事においても、質や技量は間違いなく
大切だとは思うのですが、
最終局面におきましては、それを凌駕する
気持ちの問題に行き着くと思います😊

yu-naパパさんの、経営者としての
責任感の有る誠実なご姿勢は
僕の様な、リーマン職がお聞きしても
本当に素晴らしいと思います。

僕は仕事上、経営が困難な状況にある
クライアント企業さんと相対する機会が
圧倒的に多いのですが、単に社質や
技術力だけでなく、yu-naパパさんが
大切にされる相手方の意を汲んで
誠意と熱意をもって対応される、
社としての姿勢が欠落している気がします。
公私共に気持ちも重要なファクターですね(*>∀︎<)
2022年11月26日 22:06
こんばんは。ディーラー的にはあれこれいじってある車の、出たり消えたりする原因不明のエラーを深掘りしないですよね。
ショップさんの執念からの、解消後のしっかりテストまでが嬉しくなりますね😃
コメントへの返答
2022年11月28日 7:25
アコードともさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
大変遅くなり、すいません。

ディーラーさんの件につきましては、
過去にも投稿させて頂いています通り
カスタム車へのご対応について
僕個人的には、何の不満もありません。
ディーラーさんならば当然だとも考えます☺️

前回、今回のショップさんの
ディーラーへの打診も
ショップさんサイドではその点を
自認された上で、僕のヴェル自体に
不具合が無いかを確認する為の様でした☺️

僕のヴェル本体に不具合が無いとなれば
あとはカスタム要因との絞り込みで
ショップさんの懸命な取り組みに至りました。
やはり僕達の様なカスタム志向者には
この様なショップの存在は不可欠だと
改めて認識した趣旨の投稿となりましたΣd(≧︎▽︎≦︎*)
2022年11月27日 1:00
おくジュさん

こんばんは、夜分遅く申し訳ございません。

警告灯が3回も出ると不安とストレスになりますよね。

おくジュさんと交流があるショップさんは仕事以上のことをおくジュさんのヴェルに対応してくださり無事に治してくれた事は嬉しいですよね。

もちろんおくジュさんのショップさんへの対応も良かったのだと思いますが☺️
コメントへの返答
2022年11月28日 7:39
タケタケevo.2さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
遅くなり、すいません。

総期間にしますと約3年半超の
3度に渡る警告表示常態化でした😓
それがこの投稿の「撲滅」以降は
半年以上、警告は全く無くなりましたので
本当にショップさんに感謝している次第です😊

そのお陰もあって、今年4月以降
ヴェルに対して、モチベーションも復活し
同時に、みんカラの投稿数も増えました!
さらに、次回以降のシリーズとなりますが
7年目の今更カスタム編と称して
複数のパーツ装着投稿となる予定です😆

自身で作業をこなさず、お願いする立場ですが
僕自身のビジョンと思いは、遠慮せず
徹底的に、誠心誠意お伝えした上で
ショップさんにはお付き合い頂いています。
常に飾り気なく、真っ向勝負です🔥
その心を汲み取って頂いている気がします(*>∀︎<)
2022年11月27日 20:10
ありがたやぁ〜ありがたやぁ〜ですね!
コメントへの返答
2022年11月28日 8:16
さりげなくスポーティさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
遅くなり、すいません。

ほんまに、ありがたやぁ、ありがたやぁ〜🙏…
ショップさんには、昔から
常にこの表現が
ピッタリな感謝の念であります😆

決してディーラー否定論者では無いのですが
僕の様に、自身で作業を行わない
ショップ依存症の人間には、この様な
ショップさんが必要不可欠であります😊

この警告不具合解消の4月以降
またまたモチベーションが爆上がりですので
7年目の今更カスタムで小さな
パーツが随時また増加中であります( ̄▽︎ ̄;)
2022年11月29日 11:35
こんにちは
おくジュ3Rさんのお話しは、いつも読んでいて、心を打つ物ばかり。奥が深いです。
今回の、ショップ定員さんの対応,嬉しいですよね。
現象が出ない,原因がわからないと片付けられる事が多いのに、こうした対応をしてくれると、次もここでお願いしたいと言う気持ちも深まります。
とても良いショップ店員さんに出逢われましたね。
実は、過去の投稿も遡ってかなり読んでます。
これからも楽しみにしています😍

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation