• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「意地でもスタッフの言う通りには致しません」…❌🙅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
…………………………………


破壊のカスタム編
ACT2.0 へ進む前に



ACT1.5となります⁉︎😅



………………………………

【備忘録】2023.4月……
破壊のカスタム編vol.17


*ACT1.5 : クリスタルキーパー2nd work


①クリスタルキーパー(2回目)
 リフレッシュ施工【part.1】
 旧レジン被膜とガラス被膜一部除去
 


<details>

フロントがスピンドルから
純正フェイスに移行したのと、
前回のクリスタルキーパー施工から
5月でちょうど1年経過しますので

少し早いですが、4月に
2度目のクリスタルキーパー施工を
お願いしました。



クリスタルキーパーにつきましては
昨年の初の施工の際、
掘り下げさせて頂きましたので、
今回は、詳細は割愛させて頂き、
2回目以降のリフレッシュ施工の
ポイントだけ明記致します。



リフレッシュ施工【part.1】

≪旧レジン被膜とガラス被膜一部除去≫

1年間の汚れと傷みが
発生したレジン被膜と
ガラス被膜の70〜80%を
KeePer専用のクリーナーで除去。





at KeePer LABO 某店


………………………………………


この日、KeePer LABOさんの
カウンターにて。



僕が、クリスタルキーパー施工を
お願いしたところ
熱心なスタッフの方が、
クリスタルキーパーの上位互換である
新メニューのフレッシュキーパーを
執拗にお勧めされました。



他のクリスタル希望のお客様にも
超熱心にお勧めされていましたので
KeePerさんの「社」としての
今イチオシ販促メニューなんだと思います。



ですが、僕は昨年
初めてクリスタルをお願いする際、
クリスタルの反復利用の効果を
スタッフの方から入念にお聞きして、
それを自身で咀嚼した上で、
1年一回ペースの施工計画を心に決めました。


一度、自身で納得して、決断しますと
なかなかコロコロと新しいモノには
変更しない、僕は堅気なタイプです。



3回、スタッフの方に執拗にお勧めされて
3回、丁重にお断りさせて頂きました。




筋を貫き通す…





『この日の、僕は
 おそらく男前だったはずです』…(•̤̀ᵕ•̤́๑)✨



………………


数日後、友人にこの話をしたところ




おくジュ、お前もしかして……


フレッシュキーパー ¥38,400-
クリスタルキーパー ¥28,400-
  双方2回目割引 ▲3,000引
差額   ¥10,000円也 チ~ン

それだけの理由ちゃうんかい?…




と、見事に指摘されてしまいました💦






フェ、フェ、フェ・・・・(; ̄∇︎ ̄)/ チ~ン






『その日の、僕は
 間違いなくダサダサだったはずです』……






2023.6.28……おくジュ3R*(; ̄∇︎ ̄)/ チ~ン
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビグザム ヴェルファイア洗車記録。

難易度:

休日のDIYパート96(補修色々 その3 コーティング)

難易度:

Keeper ホイールコーティングと洗車

難易度: ★★

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

休日のDIYパート95(補修色々 その2 準備)

難易度:

はじめてのオーバーコート♪施工と鉄粉除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月28日 19:21
こんばんは。おくジュさんは乗り換えの予定もありますし、年1キーパー施工が良いと思います。金額も選択の重要な要素ですよ。
僕も夏頃店長おすすめの耐久年数の半分(3年わ1.5年)時期になりますが、僕も乗り換えぎハッキリ決まらない為、どうしようか迷っています
コメントへの返答
2023年6月29日 1:37
アコードともさん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
深夜にすいません。

ともさんの仰る通りで、
乗り換え計画前提で、1年ものの
クリスタルが最適かなという考えでした😊

フレッシュキーパーは、
クリスタルのレジン層部分が
ECO+レジン層という謎の被膜で
価格と同時に、その詳細を把握できていない
という要因もあり、お断りしました😅

ともさんもお乗り換えのご計画時期が
未定との事で、難しいご検討になりますね…
店長さんのお勧めであれば、
それに応じたい所かと思われますが 
費用対効果+期間は重要なファクターですね(*-゙-)
2023年6月28日 20:00
おくジュさんこんばんは、お疲れ様です。毎度のコメントをさせて頂きます。よっ…男前!自分もおくジュさんと同じ気持ちですね。しっかりと説明を受けて自身に必要で有ればお願いしますが、不要ならばお断りします。やはり、其処は愛車に対してのポリシーが必要ですからね。話が変わりますが、40系アル、ヴェルが発売されましたね。自分は今迄はアルが好きでしたが、今回の40系はヴェルが好きになりました。個人差ですが、フロントフェイスが断然ヴェルの方がカッコ良いです。自分達家族にはもう大きな車が要ら無くなりましたが、仕事上必要なんですよ。愛妻に言うと必要ならば購入しても良いと言われました。購入すると計5台の管理が必要となり、結構しんどいのですよ。4台は必要経費として出来ますが、悩みところです。
コメントへの返答
2023年6月29日 1:59
yuuya1128さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
深夜にすいません。

「筋を貫き通す」……
と本当にその通りであれば
かっちょいい男前なのですが
結局は、💴→これかい!という結末でした😅

KeePerさんイチオシの新メニュー
フレッシュキーパーですが、
耐用期間1年超、ECO+レジン層という
謎の被膜が売りですが、立ち位置が
中途半端な商品で、人気商品のクリスタルを
上回る評価は得られない様な気がします🤔

新アルヴェルは抽選販売等、凄い人気で
初期ロット注文打ち切りになりそうですね💦
アルが30の踏襲路線、ヴェルがターボ仕様も
含めて、攻めた印象が有りますよね😆
yuuyaさんであれば、社用車として
減価償却にて経費計上できますので、
ヴェルいかがですか?と申し上げたい所ですが
複数台を管理する事は、凄く大変ですねΣ(ノ∀︎`*)
2023年6月28日 22:27
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

KeePerさんで2回目のクリスタルキーパーをされたんですね〜。

しかしKeePerさんイチオシのは3回勧められて3回お断りをされたんですね。

後日、友人の方にその事を話したらトホホとなってしまったんですね。

直ぐに新しい物に飛びつくのも如何なものかと思いますが其処はやはり慎重にしなくてはと思います。

さて今日はめっちゃ蒸し暑く夜になってパラパラと降ったぐらいで雨は終わってしまったので余計に蒸し暑く熱帯夜になりそうです🥵
明日は更に気温も上がり蒸し暑さが続きそうですがあと2日体調崩さぬ様にしながら頑張りましょうね〜👍🏻

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2023年6月29日 2:10
浜のムーヴさん、
こんばんは〜、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
深夜にすいません。

フレッシュキーパーの執拗なお勧めを
回避して、計画通りのクリスタル2回目を
無事に施工頂きました!😆

筋を通すと男前な事を言いながら
その実、価格差かいな!という 
ダサダサな本音を露呈してしまいました💦
フレッシュの内容をしっかりと
理解できていない事も有りましたが…😅

今日は夕方、出先から社へ戻る際
駅に着いた途端、横殴りのスコール状態で
駅構内で足止めを食らってしまいました😵
暑さ、湿度、天候など色々な敵と闘いながら
日々何とか乗り切っております…
お互いに後2日間、負けずに頑張りましょうね💪
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2023年6月29日 6:55
おはようございます。

僕もクリスタルキーパー派です!
1年効果言われているものを毎年やることで、「今回は◯回目だ」と思えるので愛車といる年数を感じられます。

3回を進められたときの対応、さすがです😆
私だったらプンプンしちゃいますね😃
例え理由が価格であっても、おくじゅさんがクリスタルをやる新年があることが素晴らしいです❗
コメントへの返答
2023年6月29日 7:32
りんはる号さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

なるほど、りんはるさんの様な
考え方もあるんですね…
何回目かを認識する事で、同時に
愛車との月日を実感できるという事ですね😊

正直なところ、フレッシュは
耐用期間1年超で、ECOの効果も
イマイチ伝わってこない…
ダイヤとクリスタルの間の立ち位置で
評価が難しいと感じました…😅

乗り換え計画に基づく、
1年コーティングの再利用ですので、
りんはるさんが仰る、信念という
立派なものは無いのですが(寧ろ💴かも…)💦
ヴェルを綺麗に保ってくれている事は
事実ですので、凄く感謝しております(*≧︎∀︎≦︎)/
2023年6月29日 13:56
こんにちは!

向こうも商売、やはり高いコーティングを使用してるだけに、何度もしつこく勧めたかったのですね…(^◇^;)

サスケも思うのですが、最近の国産ディーラー新車OPのコーティングも以前まで5〜6万で耐久5年、今では耐久が同じなのに一番高いやつで16万!?なんてのもありますが、ちと値段設定が…

コーティングの3層だから全然違うと言いますが、一体何が違うのやら?(-。-;
コメントへの返答
2023年6月30日 7:37
サスケ@Z34さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/
遅くなりまして、すいません。

新メニューである点、お値段も
わずかですが高くなる点、そして
使用するケミカルの特質上、クリスタルよりも
わずかに施工時間を短縮できる点等
KeePerさんの企業理念に適した
商品なのかもわかりませんね…🤔
(もしかしたら店別でノルマも有るのかも…)

コーティングも多種多様で、
価格もピンキリ状態となり
より選択が難しくなっていますよね😅

KeePerさんも、ディーラーOPも
また市販品含めて、他の商品も
それぞれがそれぞれで、賛否がありますが
その質の違いの解釈も含めて
自身が納得できるものを、その時々で
選択するしかないですよね…((( ノ∀︎`*)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation