• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTsujiの愛車 [シトロエン C5 X]

整備手帳

作業日:2024年12月27日

ディーラーでのシステムアップデート作業依頼 (結果)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2週間ほどお預けしての結果は、残念ながら作業ならずアップデート出来ず ということとなりました🥲

内容としては
・ ユーザ個人がネットワーク経由で行う方法とは別の方法をディーラーは持っているので、持ち込んでの相談自体は有効な方法のひとつとのこと
・ 同じ車種でも、適応出来るシステムソフトウェアのバージョンは個体によって異なる
・ その違いなどはディーラー側では知らされず、あくまでもメーカー判断
・ 残念ながら私の車両における最新バージョンはNHJ.1.20系ではなく、今入っているNHJ.1.19.44.8となる

よって、今回は作業実施は無しとのこと


また、アンテナ交換で落ちてくるお話やアンテナに不具合が多発しているということそのものは、このディーラーでは把握していないとのこと。
一応、アンテナも確認してもらいましたが、異常は見当たらなかったため、特に交換作業は無く、今回はこれで終了とのことでした

以上が、ご報告となります

岡崎まで行ってみようかな。。

一応、営業さんだけでは無く、エンジニアの方と直接会話させて貰えるようお願いして、細かくご説明頂きました。

ただ、ここのお店で買った者でない事もあってか、ほとんど客として相手にされず、名刺も渡されないまま2度の来店を終えました
(とはいえお金を落とさないのは申し訳ないのでバッテリー交換やその他の修理相談もして最低限度の客として扱っていただけるような気遣いはしたつもりですが。。)

座席も変なサイドにある死ぬほど日差しのきついベンチに案内され、お茶もカレンダーも、名刺を出しての常識的な挨拶もされず終わったのが残念でした。
まだ、これで技術的なこと詳しい営業さんなら良かったのですが、毎回問い合わせを微妙にずらされ、答えにくいところをスルーしてくるので、箇条書きにして設問ごとに回答して欲しいと言った途端にエンジニアから直接回答しますと逃げられる始末。。

まぁ、細かいお話なので嫌がられたのかなとも思いましたが、これじゃディーラーに行く理由はないなぁと思わされた出来事でした

やっぱり、個人で愛もってやってる個人店の方がいいなぁと、これまた個人的な感想でした💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

30ヵ月目点検とエンジンオイル交換

難易度:

30月点検 オイル交換

難易度:

久々のアップデート

難易度:

純正スクリーンプロテクター

難易度:

無駄な抵抗😅

難易度:

久々のアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月28日 0:24
報告読みました。
残念な対応ですね。
私の場合最初はNaviの砂嵐から始まりました。 当初はディーラーもさっぱり原因を把握できず、中々結論出ませんでした。
デンソー技師部の友人に相談したところTOM TOMのNaviの事も知っており想定される原因のアドバイスをして頂きそれをディーラーに話し、ステランティスにフィードバックしていただきました。
その後Naviを中心に調べていただき、当初はNavi本体を本国発注して交換予定でしたが、本国よりアンテナ部を交換してみて欲しいと連絡が入ったようでした。
変えたらビンゴでした。交換はかなり面倒なようです。天井の内張も外して交換するようです。
システムのアップデートの件ですが、アンテナ部交換後リコールの案内がありましたが中々アップデートファイルがダウンロードされなかったのでディーラーに問い合わせたところアンテナ部交換のタイミングでディーラーの方でやってありとのことでした。 アップデートはアンテナ部交換後は地図データ差分も含めて4〜5回ありました。

埒があかない様ならステランティスに直接要望するしかないですね。
頑張ってくださいね。
ちなみに私の車は2023年2月納車でした。
コメントへの返答
2024年12月28日 12:36
こんにちは。
とても詳しく教えてくださりありがとうございます。
正直、残念だなぁと思うと同時に、ディーラーではなんともし難く、シトロエン/ステランティスへのリクエストを声として上げなければいけないんだろうなと思わされました。

とはいえ、昨今のメーカーさんは何処もかしこも窓口がハッキリしておらず、シトロエンの場合はシトロエンコールなのですかね。。
こちら、とても丁寧な印象ではあるのですが、暖簾に腕押しというか伝わるのかなぁという感じなんですよね。

でも、引き続きアップデート出来るよう色々とあがいてみます😅
(一度岡崎まで行ってみようかと思いました😂)

追伸
My Citoroenアプリ、気がついたら全く同期されなくなってた。。これこそディーラーさん、分からない案件だろうな。。
2024年12月28日 12:52
ちなみにMy Citoroenアプリの不調も経験しております。
アプリ内の現在地がディーラーの所在地になってしまう現象と走行記録が同期しない事がありました。
これもアンテナ部の不調が考えられるのではないでしょうか?
アンテナ部交換後、担当セールス他2名でいろいろやってみて結果My Citoroenアプリをアンインストールして登録し直してもスマホ内のデータはアンインストールされず、スマホ(iPhone)の設定で消さないとダメだとわかり今は正常に戻るました。
頑張ってください。
コメントへの返答
2024年12月28日 21:56
My Citroen アプリは、アンインストール&再インストールで復活しました。

これ、時々していて、しかもデータを消したりさせられるので、ガッカリさせられますよね。
こういったアプリは蓄積こそ価値になってくるのに。。🥲

また、システムアップデート対象が、車個体によって最新を適応させないというシトロエンの判断というディーラーの話が本当だったら、それはそれでふざけた話ですよね。。と急に思えてきました

購入後何年も経って継続有償サポートユーザ以外は終了というのなら、まだ分かりますが、新車保証継続中なのに、最新のシステム改良を一部のユーザーが享受出来ないのは理不尽だなと感じています。

この点、(この説明が本当なのか?という点含めて)メーカーから直で見解もらえるよう、継続して考えてみるよう致します

プロフィール

「[整備] #C5X システムアップデータ諸々、整備のため入庫 https://minkara.carview.co.jp/userid/2680157/car/3666421/8041077/note.aspx
何シテル?   12/10 17:36
フランス車が好きで、こちらに登録させて頂きました。神奈川県在住。 車以外はシーカヤック、レコード収集/音楽が好きで(60年以降の英米Rock/Pops)、車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
バネでこの感覚を作ってくれたことに感激して、試乗後、即決してしまいました。。 初回の車 ...
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
自宅近辺で楽しむ車です 1988年式 88のMT仕様車で、ずっと探していた個体となり手放 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
はじめてのセダン 憧れのハイドロを中古で買い求めましたが、結構なトラブルと出費で車にかけ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
独特のATには泣かされましたが、最後は愛着も? 形はとても好きなので、MTでまた乗ってみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation