• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiri-tsukubaの"ネオコ" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2007年5月3日

ネオコのキーレスエントリー再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これは2007年5月に作業したものを思い出しな
がら書いています。記憶違いや間違いも有るかもし
れませんがご容赦下さい。

状況分析
ネオコ、赤ネオ3号には純正の赤外式キーレスエント
リーが、おそらくは購入時のディラーオプションで
付いている。しかしながらリモコンは失われてお
り、ID等も残っていない。ディラーに問い合わせ
たところ、純正のリモコンは入手可能とのことで
、見積もりを取ったところ

TRANSMITTER    \6930
キーレスメモリー  \2300
税込み       \9230

と言う内容であった。
いずれにせよ思っていたより高額だし、付いてくるリモコンは一つだけ、
それに赤外式の動作はとろいので純正を再生することはやめて、
社外品の電波式を調達することにした。

ヤフオクで【FAI820CB-FW15】超小型キーレスを送料別5k円で購入した。
FW20などと違いボタン2つで機能は同じである。
リモコンは小型でかさばらないが、バッテリーは27Aというタイプで
FW20などの23Aより入手しにくい。
2
購入先:株式会社ワールドネット
商品:即決!!5千円【FAI820CB-FW15】超小型キーレス

2ボタンのリモコンが二つ付いてくるが、モーター
は付いて来ない。ネオコは純正のアクチェーターを
流用できるとの前提で購入した。ネオの純正リモコ
ンはディラーオプションであり、おそらくはTWS
でコントロールされていないであろうという予測で
ある。

現在はFW20が、ここで入手可能である。

ttp://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=FAI820&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=masatokawakita

純正付きでない場合には、追加のモーターもここか
ら入手できる。
3
純正赤外キーレスの付いていないネオは運転手側には(多分)ロックモーターは付いておらず、手動のロック動作を関知するセンサースイッチのみがドライバー側のドアに付いている。このスイッチで助手席側と連動しているが、説明書のBタイプに相当する。

新設の運転席側ロックモーターをキーレスで作動すると、機械的にセンサースイッチが信号をTotal Wiring System (TWS)に送り、助手席側を連動することが出来る。
4
純正キーレスは本体をドアの肘掛けの裏側に両面テープで貼り付けてあった。僕の場合、キーレスモーターもそのまま利用し、キーレス本体も純正のあったドアの中に納めてある。

ウィンカーとサイレンへの接続及びトランクの連動ラインは、HAZUさんの手により、ドアコネクターを経由して、車内に引き込むことが出来た。これはかなり面倒な作業であり、素人は手を出さない方が賢明であろう。HAZUさんに感謝!

知識と技術のサポートを得られない場合は、本体を車内に置き、作動線のみをコネクターとは別にドアーに引き込む方が得策かもしれない。
5
ウィンカーの連動は、BLUE NOTE さんからヒューズボックスの下に来ている配線を教わり、難なく連動することが出来た。

緑/白と緑/黒の配線は2本離れているが、これが左右のウィンカーにつながっているので、説明書に従い、ダイオードを介して接続すればよい。BLUE NOTEさんに感謝!

別途BLUE NOTEさんからの情報により、トランクオープナーを調達し、リレーを介して接続した。アクチェーターは、リアの左側に場所を確保し、配線を延ばしている。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフモール補修

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タルガのエンコ http://cvw.jp/b/268027/46663755/
何シテル?   01/07 16:44
つくばのkiriです。 車歴は長く、昭和43年のダイハツ コンパーノ ベルリーナ800から。コルト1000F、シビックGL(オープントップ、輸出用足回り、14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

菅平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 02:11:13
若者向けのファーストカーは何がいい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:48:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ タルガ (スバル ヴィヴィオ)
2016年4月4日、上田のRUSHで出会いました。 その場で手付けを置き、14日に引き取 ...
マツダ ファミリア ネオコ (マツダ ファミリア)
2006年のクリスマスイヴに我が家に来たときには、成田の17番を付けていました。 今は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation