• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiri-tsukubaの"ネオコ" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2008年3月16日

もう一つのスロットル不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
画像無しの記事で済みません。

昨年8月の心臓移植後、朝一番の時だけ、アクセルペダルがひっついたようになり、ペダルが踏み込めないという不調があった。

一度踏み込んで、ペチッと剥がれると、後は何もなかったように正常に戻る。

直接的な感触なので、じかにペダルが貼り付いているものと思い、ペダルまわりやリンケージをクリーニングしたのだが、一向に効果はなかった。
2
実害はないので、半年以上毎朝同じ事を繰り返していたのであるが、ATFの交換でミッションが正常でなかったことがわかった事もあり、徹底的にどこが貼り付いているのかを調べてみた。

朝一番、まずボンネットを開けて、エンジンをかけずにペダルから一つずつ貼り付きが無いかを手で追っていった。

で、最後のスロットルボディを手で回してみたら・・・、貼り付いていた!!

もっとペダルに近い部分かと思っていたので、意外な結果ではある。スロットルリンク全体は意外としっかりしてるんですね。
3
クイッと手でひねると、あの感触、ペチッと剥がれて、後は何事もなかったようにスムーズに動く。

どうやらこれは、スロットルポデイの内部で、バタフライがタールか何かで張る付いているのであろう。

fマツでHazuさんがランテのスロットルボディを外して、何事もなかったようにクリーニングしていたのを思い出し、トライしてみようかなと・・・・、いやいや、同じ事が出来るとは思えない。

エアホースの交換は自分でも出来たが、EPCで調べてみると、ホース類だけでも4/5本有りそうだし、リンケージも外したら調整が必要だろう、・・・・。

分解は止めよう。君子危うきに近寄らず。
4
で、CRCのキャブクリーナーのお世話になった。
作業はエアクリを外して、スプレーで吹き込むだけ。JHに飛んで¥795で仕入れてきた。

エンジンを始動し、手でバタフライプーリーを回して回転を調整しながら、数秒間クリーナーを吹き込んだ。ゴホゴホゴホッ。

成果は目に見えて起こった。貼り付きが解消しただけではない。バタフライの回転はスルスルとスムースに。何やらアイドリングが低くなり、レスポンスは改善し・・・・、貼り付きが起こるぐらいだからスロットルボディの内部はスラッジがそこかしこにたまっていたのであろう。

やはりスロットルボディを分解して、パーツクリーナーで徹底的にクリーニングしてやりたくなった。

心配なのはエアホース以外のゴムパーツは昔のままなので、分解でダメージを受けたら、元に戻らなくなる。場合によったらガスケットも。
そこいらのパーツを事前に準備してから、取りかかることにしよう。ネオコはインジェクションもクリーニングしてやらなければいけないのかな??

相談して、色々教わってからでないと、とても手を出せません、Hazuさ~ん、沼南に行きますので、色々教えてくださいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月16日 20:07
スロットルが原因だったんですね。
あれこれ調べてましたが、ペダルのリンク辺りしか、張り付きそうなとこが
分かりませんでした。
うちのネオは、スロットルもキャブクリーナーでちょくちょく清掃してたんで、
全く無関係かと思ってました・・・
コメントへの返答
2008年3月16日 21:49
感触からペダルまわりだとばかり思ってました。

スロットルリンケージの剛性を再発見した感じがしています。

まさか本体だとは思いませんでした。

最初はスムーズだと思っていたバタフライが、キャブクリーナーをエアホースからスプレーしたとたんにスルスルと回るようになりました。

キャブクリーナーの威力も凄いですが、やはり今度はばらしてクリーニングしてやろうと思ってます。

プロフィール

「タルガのエンコ http://cvw.jp/b/268027/46663755/
何シテル?   01/07 16:44
つくばのkiriです。 車歴は長く、昭和43年のダイハツ コンパーノ ベルリーナ800から。コルト1000F、シビックGL(オープントップ、輸出用足回り、14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

菅平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 02:11:13
若者向けのファーストカーは何がいい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:48:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ タルガ (スバル ヴィヴィオ)
2016年4月4日、上田のRUSHで出会いました。 その場で手付けを置き、14日に引き取 ...
マツダ ファミリア ネオコ (マツダ ファミリア)
2006年のクリスマスイヴに我が家に来たときには、成田の17番を付けていました。 今は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation