• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiri-tsukubaの"ネオコ" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2008年3月31日

スロットルの不調その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
実は、起動時のスロットル張り付き現象は、収まっている。

バタフライ下部のスイッチがペタペタと張り付いていたので、クリーナーで洗浄した。その翌朝も同じ張り付きが起こり、やはりばらしてクリーニングかと、観念したのであるが・・・、

最近はは朝一番からすんなりスロットルが反応している。何回かキャプクリーナーでしつこく洗浄をかけてからは、しばらく奥方が乗っていたので、いつから回復しているのかがよく判らない。
暖かくなったからかもしれないし、キャブクリーナーや、外部の洗浄が時間差で効いてきたのかもしれない。

キャブクリーナーを使って以来、目に見えてエンジンは快調で、ここ2回の給油は11km/l弱まで延びている。

とはいえ、いずれキャブのクリーニングは必要と思い、ガスケットだけは用意した。部品は千葉に有るらしく、夕方頼むと翌朝にはディラーに届いていた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タルガのエンコ http://cvw.jp/b/268027/46663755/
何シテル?   01/07 16:44
つくばのkiriです。 車歴は長く、昭和43年のダイハツ コンパーノ ベルリーナ800から。コルト1000F、シビックGL(オープントップ、輸出用足回り、14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

菅平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 02:11:13
若者向けのファーストカーは何がいい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:48:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ タルガ (スバル ヴィヴィオ)
2016年4月4日、上田のRUSHで出会いました。 その場で手付けを置き、14日に引き取 ...
マツダ ファミリア ネオコ (マツダ ファミリア)
2006年のクリスマスイヴに我が家に来たときには、成田の17番を付けていました。 今は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation