
先月のPVレポートの結果から。(ほぼ定型文😅)
9月は10,883PVとなりました。(現状維持❓)
いいねしてくれる皆さん、いつもありがとうございます。
猛暑続きと鳥ネタでヘトヘト、グズグズブログですけど💦
🌞10月はいい加減涼しくなってくれることを祈りつつ
そろそろフルスロットルで頑張ります😅。(バイクネタはどうしたんだ(笑))
いつもの通りママゴンはデイサービスにご出勤です。
今日も楽しんで来てねぇ~🎵。
相変らず足元おぼつかないんですけど💦。
久々にセキセインコの救済レンジャーで横須賀へ出動です。
待ち合わせの時間が午後だったので時間が読めず早めに近くに到着したので時間超の近所を探索です。
一度行ってみたかった
いちごよこすかポートマーケットで遅いランチでもと考えたのですが駐車料金を取るんですよねぇ~🎵。
しかも安くもなく観光地だからランチ代もねぇ~それなりに・・・・。
ということでパスしました😅。(ランチ抜きだぁ〜😓)
時間調整に選んだのが
東京九州フェリー乗り場。
1便/日なので船はいませんねぇ~🎵。
駐車場はガラガラです。
九州旅行をするのに車やバイクを積んでもらっていくのに便利なフェリーです。
・・・・・行ったことないけど😅。
東京都(有明)からは
東九フェリーさんで九州に上陸できるのですが四国に寄って行くので時間が凄いので神奈川県(横須賀)から行く方が楽のようですよ。
今はなくなっちゃったけど東京→苫小牧、釧路→東京でバイクで旅行したけど暇で暇で大変だったので船旅の乗船時間は短い方がいいですね(笑)。
大型車の駐車場にはトレーラーがたくさん止まっていました。
九州からトレーラーの入れ替えでとんぼ返りするんでしょうかねぇ~🎵。
関東を走るのはまた別の車両で来て取り換えっこして帰るのではと思っていますけど。
約束の時間になりましたので、待ち合わせ場所へ移動。
お仕事は医療従事者との事で仕事の合間に持ってきてくれました。
親子ぐらいの年の差ですが💦、とても可愛いお姉さん💑で心臓バクバク(笑)。
お友達がアメリカに行くとの事で預かっていたそうですが、この度里子に出すことにしたそうです。
自宅での画像になりますが,あまりいい色合いではない(笑)カラーのセキセインコでした。
しかしそれなりに手乗りにしているようで、あまり警戒心はなく手を出せば甘噛みをしてくる可愛い女の子です。(また雛が産まれちゃう😅)
少しお話をして帰宅します。
寅ちゃんと二代目リリーとのペアリングは仲良しで巣ごもりちょい前ぐらいかなぁ〜🎵。
籠る事はあまりなくチョイチョイ出てきているのでまだ卵は産まれていないようです。
こちらはペアリングを解消された😅各々のセキセインコ達です。
緑の子は確実に女の子、白い子は女の子だと思っていたけど男の子みたいなので解消して緑の子とペアリング中です。
でもあまり仲良くもなく、かといってケンカをするわけでもなく微妙な関係です。
白い子は性格がきつめなのか❓雌雄が間違っているのか😅なんだかなぁ〜🎵。って感じです。
書留の郵便物が届きました。
最近では電動の🛵スクーターカブ❓みたいな車両で配達しているんですよねぇ~🎵。
近所をぐるぐる配達するだけだけど充電が追い付くのかなぁ〜🎵といつも気になっています。
各郵便局にバッテリーセンター❓でもあるのか(笑)それても切れたら押して配達しているのか!
お茶でも飲みながら一般家庭で充電させてもらっているか(爆)。
とどいた書留は更新された介護保険証です。
ケアマネージャーからの申請してもらってスタート。
その後は認定員の面接、通院している🏥病院からの主治医の意見書、区役所の判定でほぼ二か月かかりました💦。
今までは介護2でしたけど一気に介護4と利用する単位(1割負担)が多くなり助かるのですが、それだけ弱っていると言うことなんですよね😓。
いつまで一緒にいられるかなぁ〜・・・・・。
居たらいたで、このわがままな婆さんと思うことも多いののですが(笑)。
受けられるサービスが多くなるので、まだまだ頑張るぞぉ~🎵。
Posted at 2025/10/08 06:31:20 | |
トラックバック(0) |
日常生活(笑) | 日記