
朝、雨残り(涙)
なので、のんびりビーチバムに行ったら
お仲間さん達はとっくの昔に出撃完了!
雨もやむ予報だったので更にのんびり準備していたら、ユンボのグリスアップタイムでしばらく待つことになってしまったぁ~(笑)
今日は三戸浜真沖30mにアンカリング。
アンカー打つのも超久々です。(上げる時に腰を痛めるかも(汗))
前回鎌倉支部さんと真鯛狙いで撃沈したので懲りずにリベンジ真鯛です。
今日は昔、釣り雑誌の視聴者さんゲストで手漕ぎボートでの
NS釣法(ナチュラル・シンキング)を教えてもらったのでその手法で狙ってみます。
仕掛けは真下に落ちるわけではないののですが、反応は上々!?(汗)
仲間の艇から、城ケ島沖でカンパチ釣れたとの情報で釣れる気満々です!!
スプールがシュルルルルルルルーーーー
キターーーッ!!
親指でスプールを押さえます。(バッククラッシュを起こしますので!)
テンションが張れたら大合わせし、ポンピング
ラインが伸びるので掛りが甘いとバレるので!
上がって来たのはギリイナダ君でした。(涙)
その後、ソウダカツオのオンパレード
エサが沈む前に食ってきちゃうんですよねぇ~。
11時前に強烈なシュルルルルルルルーーーー(笑)
スプールを押さえてテンション貼ったら曲がる!曲がる!
キターーーッ!!
ドラグを調整しながら良型サイズの真鯛が釣れました。
2枚目を狙いったんですが、釣れて来るのはイナダとソウダカツオ(涙)
カンパチにはお目にかからず、14時にコマセが無くなりアオリイカ狙いにスイッチ!・・・・・・撃沈。(だれかぁ~釣り方教えてくれぇ~)
餌木を1個ロスとして16時沖上がりとなりました。
本日の釣果 町田支部
真鯛 1匹(49㎝)
イナダ 3匹(ギリ~(汗))
ソウダカツオ 10匹~(強制帰宅)
フグ 1匹(強制帰宅)
狙い通りに真鯛も釣れて👍
何より当たりが🎯頻繁にあり竿が曲がるので楽しかったです。(爆)
アオリイカは勉強不足と経験不足で撃沈でしたけど、久々に新鮮なお魚を食べられます。(笑)
いつか、青イソメNS釣法をやってみるかなぁ~。
Posted at 2020/11/04 08:02:41 | |
トラックバック(0) |
漁業(釣り) | 日記