
お隣の剪定バイトで余っているプランターの処分があるんですけど、我が家では使わないけど、ゴミの日に捨てるのもなんかもったいないなぁ~・・・・。
しかも土も庭にばら撒くのもねぇ~・・・・。
そうだ‼最近知り合いになった💑勝手に家庭菜園仲間と思っている人に😅、強引に不法投棄をしちゃいましょう‼(笑)。
ってことで、数あるプランターから野菜作りに適したサイズをチョイスしました。
高さもあって、土の量も多くなりモリモリ育つのでは❓
どうせ土を入れるからっても、不法投棄をするにあたって、少しは綺麗にしておきましょう🎵ってことで、水洗いしました。
土がプランターにめり込んじゃっているので、そんなには綺麗にはなりませんでしたけどねっ(気持ちが大事です💛❓)。
土をふるいにかけて、余分なゴミを除去しました。
剪定堆肥、鶏糞、石灰、菜種かすを企業秘密の❓配合で用意します。
後は、念入りにかき混ぜるだけ‼(誰でも出来る)
くたびれた❓花の土を野菜用につくり変えてみました。
タライで3回程繰り返して約15㎏の肥料入りの土が出来上がりました。
タップリ入れると持ち帰ってもらえないといけないので、3等分にしましたけど、少し重いよなぁ~・・・・・・。(勢いで渡しちゃえばこっちのもの😲💦)
プランターも乾いたし、紐で結んで不法投棄準備完了ぉ~🎵
にやにやしながら💦、LINE送付して応答を待ちます。
ついでに❓花壇にも、剪定堆肥、鶏糞、石灰、菜種かすを企業秘密の❓配合でばら撒きました。
夕方ごろから雨が降るらしいので、ちょうどいい感じです。
午前中締め作業は、ママゴンと家の前に掃き掃除にお付き合いです。
お隣さんの葉っぱが、やたらと我が家前に飛んでくるんですよねぇ~💦(笑)。
我が家の葉っぱは、お隣さんには行かなくて・・・・・(爆)。
LINEの返事が返って来ました💑。
仕事帰りに取りに来てもらいました。
日曜日に作業をすると言っていましたけど、その前にこの重量級の不法投棄を家に入れるのが、大変そうです(笑)。
頑張って秋冬野菜を育ててみてね‼。
今日の夕食はいつもの定番サラダともろ🥒からスタート😓。
厚揚げの生姜醤油or田楽みそで2投流の味変です❓😅。
焼いた🍆ナスを生姜醤油で頂きます。(ラー油も混ぜるとさらに美味しいよ。)
焼き🍆ナス田楽・・・・・こちらも🍆ナスの二刀流❓
どう見ても、万能調味料で品数を増やしたように見えますが、🍆も厚揚げも同じ味付なので、1品料理にしか感じませんでしたけどねっ(笑)。
田楽味噌は最強のお供です。
🍚ご飯につけても頂いちゃいました。(癖になる(爆))
Posted at 2022/09/01 03:49:11 | |
トラックバック(0) |
日常生活(笑) | 日記