• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働くGT車のブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

外食のご紹介(麺類)

外食のご紹介(麺類)定例会以外にまたまた臨時で会議なんて、給料入ったばかりでも困るよなぁ~
ならば、コンビニおにぎりにすれば!なんて全然思わず(笑)
今日も地図を片手に池袋をうろうろしました。
西武デパートの通りを進んだ一本道(助かるぅ~)にある
池袋本店 光麺(こうめん) さんにお邪魔しました。
ラーメンは豚骨、鳥ガラ、坦々と大きく3種類とつけ麺になります。
今回もつけ麺を頂きました。



濃厚つけ麺 全部のせ(並)を注文して待つこと10分ぐらいでしょうかねぇ~
魚粉が効いたつけ汁で豚骨感はなかったですねぇ~
油もギタギタしていませんでしたし、サッパリの?濃厚って感じでした。



麺は並を頼んでも大盛りを頼んでも昼のサービスタイムでしたので大盛りに(小ライスでも可能)
してもらいましたけど、コシはそんなに強くなくいたって一般的な感じです。
全部のせというのでさぞボリューミーなのかと思ったら、値段の割には普通でしたね。(笑)



つけ汁は豚骨という割には魚粉に負かされている感が強く先ほども記載しましたけど
偉そうに(笑) ふぅ~ん って感じです。
豚の角煮がゴロゴロと入っています。

メニューの写真を見ると坦々麺が美味しそうですねぇ~(汗)
次回は坦々麺かなぁ~というつけ麺でした。(爆)

お近くの際にはお試しあれ!

濃厚つけ麺 全部のせ 1,000円(ランチタイムは大盛り又は半ライス無料)
Posted at 2017/06/01 08:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年05月29日 イイね!

外食のご紹介(定食系)

外食のご紹介(定食系)今日も!?イレギュラーで朝から川越に行って午後から市ヶ谷へ外出
仕事では大先輩の20歳~?の後輩の一押しのランチ&居酒屋のご紹介です。
昼はランチ、夜は居酒屋の二刀流らしくお魚の美味しい店に行きました。
いつもの(汗)池袋駅を出て地下道路直結で今日みたいに暑い日は助かります。
駅から2分~くらいで到着の 魚盛 さんです。
丼物から定食までお魚を含めた料理が豊富です。
私は日替わり定食でタラフライのチリソース和えと生姜焼きのWおかずで嬉しいです。
後輩は焼きサバの定食(お刺身付)を頼みました。(画像はないよ(笑))



ご飯・味噌汁は食べ放題とドリンクバーも定食料金に含まれています。



タラフライも大きく熱々の状態で出てきましたよ。
なぜか?チリソース和えといいつつもタルタルソースも付いてきました。(笑)



生姜焼きといっていましたけど生姜煮って感じて汁多めの甘かったです。
量もたっぷりあってしっかり2杯めのご飯も楽しめる量となっていました。
ご飯は少し硬めに炊き上げています。
居酒屋としては17時~の営業のようで、イケスもあり活造りも出すお店ですので
安くはないんですけど、ランチは標準的なお値段でした。
池袋にお越しの際はお試しあれ

日替わり定食:850円 ご飯、味噌汁食べ放題、ドリンクバーも無料の飲み放題

Posted at 2017/05/30 00:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年05月28日 イイね!

漁は撃沈しました。(涙)

漁は撃沈しました。(涙)久々に漁に出撃しましたけど、コテンパンにやられました。(涙)
小アジ君に遊んでもらい最近定番の南蛮漬けに!
もちろん玉ねぎは自作品です。(笑)



おすそ分けしてもらったアオリイカでお刺身です。
大きかったのであと3回分のお刺身は冷凍庫で熟成中(笑)


エンペラーとゲソはバター(正確にはマーガリン(汗))醤油炒めで
ビールにはよく合います。


仲間もあまりぱっとせず、ここのところのお魚ご機嫌には泣かされています。
Posted at 2017/05/29 23:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漁業(釣り) | 趣味
2017年05月22日 イイね!

外食のご紹介(麺類)

外食のご紹介(麺類)今日はイレギュラーで会議(涙)
給料日まえで先週末に奮発とんかつ定食食べたばかりなのに・・・・・ってもいつもの池袋経由でランチしました。(笑)
東口を出て5分強ってところでしょうか!
東京豚骨 ばんがら 東池袋店さんにお邪魔しました。



店先に店員による呼び込みをしているお店で、ちょいとビックリです。
お店に入り、自販機で角煮つけ麺の食券を購入しましたよ。
ラーメンも好きですけど、特に味の濃いつけ麺がお気に入りです。
10分くらい待つ間に、次回の時のメニュー検討をしていると角煮つけ麺登場です。




まずはレンゲで一口味見・・・・・・甘しょっぱい濃い濃いでいきなりテンションマックスです。(爆)
角煮崩れ(笑)もたくさん入っていましてトッピング的に角煮を注文しましたけど無くてもよかったかなぁ~と



まぁ~食べ始めるとやっぱり角煮のドカンとしたやつをほおばるのも格別です。




つけ汁も残さず濃い濃いの状態で全部飲みほしました。
その後、ペットボトルが1本無くなりましたけど(笑)
とても美味しかったなぁ~
メニューの中で、替え玉系の細麺ラーメンと通常のラーメンがありともにスープのペースも違っていて
楽しめそうなお店でした。

角煮つけ麺 1090円
池袋にお越しの際はお試しあれ!
Posted at 2017/05/24 00:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年05月20日 イイね!

外食のご紹介(定食系)

外食のご紹介(定食系)定例会議の定例外食の日となりました。(笑)
今日も池袋経由でランチです。
相変わらず地図を頼りに(汗)、東口を出て5分~ぐらいでしょうか目印は富士そば!
2Fにある とんかつ 清水屋 さんにお邪魔しました。


細い階段を上っていくとこ綺麗な店構えで上級な?定食屋さんって感じです。
昼時ってこともあり店内は大賑わいのなか2席開いていてラッキー!
待たずに注文です。


値段はまずまず?~少々お高め!でしょうかねぇ~池袋では一般的なお値段のような!
書き込み情報では特に上ロース定食がお勧め記事が多かったので、給料日前なのですが(汗)
気合の注文をおかみに!
15分弱ってところでしょうか揚げたての熱々が出てきました。


まずは塩をパラパラとかけて食べてみましたけど、衣がとても厚いのですが、でかく見せて肉少なめって言うことではなく、とてもバランスがいい感じでサクサクです。
そしてお肉がジュウシーな感じ・・・・・・上ロースってこういう味なのねって感じがしました。(笑)
残りは和からしを付けてソースで頂きましたけどソースも何かブレンドしているの!?って感じで
美味しかったです。
ご飯は普通が大盛りらしいので、少なめといい正解でした。
値段も同じで大盛りも同じ値段のようですが半端ない量になるのではと一度は見てみたい(笑)って感じです。
メニューにも色々とあるように、また行ってみたいと思うお店でした。
お近くの時には、お試しあれ!

とんかつ 清水屋  上ロース定食 1,200円
Posted at 2017/05/20 15:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「25´鎌倉支部より🐟料理情報(08/16) http://cvw.jp/b/2680688/48611578/
何シテル?   08/20 22:45
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 4 56
789101112 13
14151617 1819 20
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

25´藤沢支部より🎣船釣り情報(02/09) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:35:48

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation