• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働くGT車のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

『20´工房丸(第6戦):さつま揚げしか釣れない(涙)!?』

『20´工房丸(第6戦):さつま揚げしか釣れない(涙)!?』今日も!?海況が一日持たない予報(涙)
半日勝負!ってことで、
不慣れなジギングと深場で高級魚狙い(汗)
遅れながらも、7時30分~に出撃です。



今日も一緒に撃沈チームの、UF-19エギンガーZさんと亀城根沖のサワラジギングからスタートですが、波が高いですよねぇ~リバースしそうです。(爆)
早速なんちゃって電動ジギングをするのですが、ラインが絡まりプッツリ!
早々にジギングはリタイヤとなりました。(涙)



アカムツの深場ポイントに来ました。
SRV-20さんより、巻き上げ途中でアカムツらしき当たりからバラシたぁ~!
海況はなかなかよくならないけど、アカムツの活性は高いのか期待します。(笑)



同じ様な場所を流しているのですが、当たりが来ない!
ようやく小さい当たりは、定番外道のユメカサゴでした。
その後ぽつりぽつりの外道の拾い釣りが続きます。(涙)



ジギング不発のライジン-17白さんも深場に合流してきましたけど、
まったくぅ~・・・・らしいです。(笑)
深場で4艇とっかえひっかえ流しているのですがなかなか当たりは遠いようです。



なかなか当たらない中で、久々の重量感!?
小物でも、4連荘ならばそれなりに重いですよねぇ~(汗)
その後も、ぽつりぽつりで私の回りにはアカムツは居ないようで・・・・・



思いのほか、海況が持ちこたえてくれましてまだやれます。
あまりにも当たりなく、大流しを慣行!
深い場所で、かなりの反応が出ました!!
これはと思い、こねくり回しましたが、何も釣れず15時沖上がりとなりました。



本日の釣果 町田支部
白ムツ 11匹
ユメカサゴ 2匹
サバ 2匹(深場のエサ)

早々のジギング撤退は残念でした。
でも、仲間もジギングは撃沈していましたから、
私がやっても釣れなかったことでしょうけど(汗)。
海況的には、少し荒れていましたけど何とか終日持ちました。
深場の活性は外道のみで、またまた撃沈でした。(涙)
仲間2艇はちゃんとアカムツをゲットしていましたけど、私と〇〇さんは撃沈(笑)
今回もさつま揚げを作って、反省会です。(笑)
Posted at 2020/03/04 06:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漁業(釣り) | 日記
2020年02月28日 イイね!

我が家の庭にも、春の訪れ!?

我が家の庭にも、春の訪れ!?定例の病院お付き合いです。
病院に入ってから、マスクをします。(汗)
本人はずいぶん気にかけているようですけど
眼鏡が曇るから!?と言って直前です。



病院&買い物を済ませて庭チェックしていると、
花が咲いてきたよ!とママゴン大喜びです。



昨年の秋に種から育てたネモフィラの花が1つ咲いていました。
ひたち海浜公園のネモフィラ見学に行って、お気に入りだったので
育てることにしたのですが、近所の人からは、春菊がよく育っているけど
まだ、収穫しないの!?なんて言われていたりして(汗)



花壇の一画には、クリスマスローズが今年は大盛況で咲いています。
昨年はあまり咲かなかったんですけど、どうしてなのか?
何もしていないんですけどねぇ~???



花壇の方はまだつぼみですけど、植木鉢のキンセンカは咲き始めました。
これで、仏壇も華やかになることでしょう!(笑)



種類の違うクリスマスローズです。
白いクリスマスローズもあるのですが、今回はあまり咲いていません。
赤紫系だけがいい感じです。



先週購入したデイジー
これから芽を出すところをほじくり返して、植えちゃっています。(笑)



梅の実はあまりなりませんが、花だけは毎年よく咲きます。
今年は、梅ジュースぐらい作りたいのですが、実がなるかなぁ~。
ママゴンの庭いじりも多くなり楽しみが増えてよさそうです。(笑)
ソメイヨシノはいつ頃咲くんでしょうかねぇ~。
Posted at 2020/03/03 06:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活(笑) | 日記
2020年02月26日 イイね!

ワン・チームで量増しさつま揚げ!?

ワン・チームで量増しさつま揚げ!?深場の白身はさつま揚げにしました。
お魚の処理は私、野菜系はママゴン、
今日は親子料理教室です。
ママゴンが、乾燥ひじきを探してきて
これを入れてみては!
ひじきって、がんもどきに入っているんじゃないの?
まぁ~油で揚げているのは変わらないので
入れてみることにしました。(笑)
刻んでもらった定番の薬味と玉ねぎ、紅ショウガを放り込んで練練りします。



成形をして、揚げてもらいました。
台所はさつま揚げ匂いがプンプンで🤤ものです。(笑)



残しておいた半身のサワラは炙ってみました。
香ばしい皮目がいい感じで、美味しいですね。
どっちかと言うと、私は皮を剥いだお刺身の方が好みでした。



昨日のお刺身の残りを塩麹漬けにしてから、焼いてみました。
とても上品な脂とほろっとほぐれる身は旨かったですねぇ~
甘みの強い肉質なので、きつめの調味料の方がいいかも!?



今回の初めての試みのひじきですが、玉ねぎと紅ショウガに圧倒されて、
あまり味は感じられなかったです。(笑)
今度、量増しに、豆腐を入れてみようかなぁ~??プリふわ感が出ないかなぁ~
今日も!! とても美味しい夕食となりました。
Posted at 2020/03/02 06:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの!? | グルメ/料理
2020年02月25日 イイね!

これがサワラ・バターか!?

これがサワラ・バターか!?使いまわし画像です。(汗)
昨日は虐待サイズの小さいのが多く
下処理だけで、睡魔にやられました。(笑)
今晩の夕食は久々のお魚です。



小鯵のから揚げです。
ちょっと揚げ過ぎたのか!?虐待サイズ過ぎて開いちゃったののがだめなのか?
美味しいけど、カラカラ感が強かったです。
開かずに、揚げて甘酢漬けの方がよかったのかも!?



SRV20さんから頂いたサワラのお刺身です。
1周り太かったので、前回釣った物とは別物です。
上品な脂ののりが、いい感じでした。




ママゴンも、美味しい、初めて食べた!!と申しておりました??
先月、食べたのにぃ~(汗)

本来ならば、ママゴンを連れて怪獣姉妹がいる草加に私が釣ったことにして(笑)
出張料理人をする予定でしたが、姉怪獣がインフルBにかかり見送りました。
世間を騒がせているコロナではなくて一安心ですが、インフルBでもママゴンにとっては、命取りですので、ご馳走するのは次回かなぁ~
SRV20さん!またお願いします。(笑)
Posted at 2020/03/01 06:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの!? | グルメ/料理
2020年02月24日 イイね!

『20´工房丸(第5戦):虐待サイズぅ~!?』

『20´工房丸(第5戦):虐待サイズぅ~!?』またまた久々です。
なんたって、風が強い日が多くて(涙)
しかも、年齢とともにヘタレ根性!(笑)
年寄りチームは一番遅くに出撃です。
鎌倉支部さんも、ハードなお仕事してても
早かったのに、最近では私とのツートップですよねっ。(汗)



お仲間さんは、今日もサワラ祭り!?に集結。
私は、アジの気配がいい感じの情報から、アジ&泳がせの2本立てです。
三戸浜75では爆発していますので、気分もアゲアゲ!



UF-19エギンガーZさんもアジ釣りに参戦です。
小鯵がポツポツとしか、釣れない情報を発信しておきました。



愛正丸の船長さんと久々にご挨拶して、仲良く3艇で小鯵釣りからの泳がせです。
愛正丸のお客さんは、落とし込み仕掛けの方が多かったです。
今度、やってみようかなぁ~・・・・



やっといい当たり! デカ鰺のWと思いきや、フグでした。(涙)



泳がせも、フグ、フグの連発! しびれてきたので、デカ鰺狙いの諸磯97へ。
途中、イカ天丸さんに遭遇ぅ~ 珍しいお客さんを乗せてイカ狙いだそうです。



デカアジ狙いで諸磯97では、反応がなく撃沈でしたので、もみじの深場250mから仕切り直しです。(何回目!?(汗))
反応はいい感じですので、クロムツ、白ムツ狙いからさらに深場に流して
アカムツを狙う作戦です。
しかしながら、反応もむなしくぽつりぽつりとさつま揚げネタしか釣れず
15時30分に沖上がりとなりました。(涙)



本日の釣果 町田支部
小鯵 11匹(虐待サイズ)
白ムツ 6匹
ユメカサゴ 2匹

今日はアジ&泳がせで、ヒラメとワラサをケッドする予定でしたが、
いつものごとく撃沈でした。(笑)
三戸浜75に遊漁船が来るようでは、アジの復調はまだまだですかねぇ~?
諸磯97もミンコタでぎりぎり止まってられるぐらいでしたから
城ケ島沖のアジポイントも潮が速いんでしょうかねぇ~??
深場では、お仲間さんの亀城根沖で軍配が上がり、アカムツが釣れてましたので
今日は一人でコテンパンにやられちゃった感が強かったです。(いつもの事か!)

おまけ!



UF-19真っ白さんからプレゼントを頂きました。
3月の三連休に墓参りで姪っ子怪獣姉妹が来ますので、ありがたいです。
いつも気にかけて頂き、ありがとうございます。
ママゴンのチョコもお願いしますねっ。(笑)



釣果が増えています!
こちらは、SRV20さんから頂いた、サワラにメダイ。
今日はお刺身が確保できなかったので、助かりました。
前回釣ったサワラより体高があり、サワラバターに期待です。
ありがとうございます。 ゴチになります。
Posted at 2020/02/29 04:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漁業(釣り) | 日記

プロフィール

「25´鎌倉支部より🐟料理情報(08/16) http://cvw.jp/b/2680688/48611578/
何シテル?   08/20 22:45
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
161718 1920 2122
23 24 25 2627 28 29

リンク・クリップ

25´藤沢支部より🎣船釣り情報(02/09) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:35:48

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation