• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働くGT車の"おばスク パル子" [ホンダ パル]

整備手帳

作業日:2022年11月1日

パル子の外装をリメイク(その2やっと完了😅)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
R・Lボディカバーは白く吹き付けておきます。
カッティングシートのレタリングの為に!
2
先日作ったカッティングシートをリタックします。
上手くいくかなぁ~❓。
3
デザインに合わせて、マスキングを施します。
4
さぁ~一気にボディ周りの塗装をしていきます。
紺にシルバーを黄色味を加わえて調色してみました。
もう少しシルバーを多くして薄めにした方がイメージに近かったかも💦。
5
フロントカバーもガッツリ塗装しました。
画像にはありませんけど、フロントカバープロテクター(💋くちびるみたいなモール)も同じ色に塗装しました。
6
R・Lボディカバーのマスキングを剥がしていい感じです。
この後軽くクリアを吹いて保護しています。
7
うぅ~ん・・・・
ちょっとイメージが違うんだよなぁ~。
フロントカバーが縦長だから面長になっちゃうんだよなぁ~・・・・(似てない😢)
牙と目玉を入れて最終クリアーで、テロンテロンに仕上げています。(2種マークも入れたよ(笑))
8
切文字部をまたまたマスキングしてボディ周りを仮組して塗装をします。
転がらないようにあて木を入れたりして、けっこうメンドクサイ💦💦。
9
先日OHした塗装ガンを使って赤紫メタリックで模様を入れてみました。
フリーハンドで模様を書くって(塗装)難しいですねぇ~。
いい経験になりました。
10
マスキングを剥がして、またバラバラにして最終クリアーを吹きました。
もちろん青空塗装のテロンテロンでゴミ付きです(爆)。
とりあえずボティ周りの塗装が完成ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「追加の夏野菜の定植だぁ〜🎵 http://cvw.jp/b/2680688/47796067/
何シテル?   06/22 13:53
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation