• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働くGT車の"おばスク パル子" [ホンダ パル]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

各パーツを組み立ててみる(その2 保留😿)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
エンジンヘッドのシュラウドまわりと配管を確認しました。
パーツリストはパル子用とAF27はあるのですが、エンジンがAF18とちょっと違うんですよねぇ~・・・・・😓。
2
L側の駆動系のカバー・キックアームの取付をしました。
3
先日OHしたAF25キャブを取りつけようとしたら、ポン付けでは🙅だめでした。
一回り大きくて、マニホールドが合わず、エアクリボックスも😿。
マニホールドはエンジンからポン漬けすればなんとなりそう❓エアクリボックスは社外を付ければ・・・・とりあえず面倒なのでやめておきます😅。
4
パル子(AF17)キャブとAF18キャブクリボックスを取り付けて完成です。
燃料、オイル、負圧のパイプ類が難儀でした。
似ているようで、似ていないディオ系のエンジンです。
5
干渉するので、サスの延長キットを取り付けてみました。
がっ、しかしまだ短いようです。
6
セルモーターの配線をしたり、CDI、テールまわりを取り付けて形になりました。
7
さぁ~て、エンジンもかけていないので、生ガス入れて確認をしようとしたら、セルモーターがまわらない😿。
サスが短すぎて干渉しまくり😿
あぁ・・・・・・🙅ダメだこりゃぁ~。
8
ちゃんと整備したいので、サスの延長寸法して治具パーツ作り、セルモーターの交換なと゛色々と時間がかかりそうなのでとりあえずパル子は超のんびり確認しながらの組み立てになりますので、一先ず保留扱いにします。
ホント、次から次へと難題が出てくる子だなぁ~😅。
再開までお時間頂きます(笑)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「追加の夏野菜の定植だぁ〜🎵 http://cvw.jp/b/2680688/47796067/
何シテル?   06/22 13:53
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation