• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05の"アルピー号" [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

【アルトピアーノいじってみた!】夏のDIYは、ショートアンテナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
今回は商業車然のロッドアンテナを交換してみました。
他のクルマはポピュラーなパーツなのですが、タウンエースバン用のパーツとなると、殆ど見ることも無く、夏前にYahoo!フリマで見つけた商品をすかさずゲット!
夏休みの旅行の前に交換することが出来ました😊
2
まずは、パーツの確認。
ショートアンテナ、アンテナのベースとコード、各サイズのスタッドボルト、ガイド用のワイヤー、そして丁寧な説明書が同梱されています。
ただ、この説明書が他のクルマの画像が使われていたので、出品者の方と詳細を聞きながら作業を始めました。
3
ハンドル下のカバーを外し、アンテナコードの取り回しを確認したところ、思っていたコードの取り回し方向:カーナビ側と上部に伸びるはずのアンテナ側とで違っていて、再度出品者の方と連絡を取り、順正パーツ図を確認してもらって作業再開。
4
狭い場所に手を潜らさせると、手前で上に伸びているのがカーナビ側に配線され、フロント側に伸びているのが、ずっとおくから上に伸びているのがわかりました。
5
ただ、アンテナコードを車体に止めているままでは作業が出来ないため、固定してあるバンドを切断し、プラグのオスメス部分を引き出して外し、ロッドアンテナ側のオスのプラグにワイヤーを取り付けます。
6
上部のロッドアンテナのベース部分を取り外して、引っ張り上げる作業に移るところで問題発生。
取り付けネジが一般的なプラスなどではなく、トルクスタイプのネジ。。。
トルクスタイプのドライバーなど持っていなかったので、急遽ホームセンターで購入。
7
無事アンテナベースを取り外し、ワイヤーが外れないよう、慎重にアンテナコードを引きあげ、ワイヤーまで露出させます。

今度は、そのワイヤーをショートアンテナ用のコードに巻きつけ、さっきとは逆に内側に引っ張り込む作業です。
引っかかったら、上に引き上げ、外れたら下に引っ張る。。。地味な作業ですね😅
8
運転席側にショートアンテナのプラグが露出したら、ワイヤーを外し、カーナビ側のプラグに差します。
9
ハンドル下のカバーを取り付けます。

最後にエンジンをかけ、FMとAMが入るのを確認。
10
カーナビはVICS(渋滞情報)が入るのを確認して、アンテナの交換作業が完了です😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ルーフライニング塗装、シート下断熱

難易度:

シートが残っていたので。。。

難易度:

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

モニター設置してみた

難易度:

FFヒーター定期稼働

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月3日 8:06
参考にして購入し、早速交換しました。
新線を引き入れる際に引っ掛かり手間取りました。ビニールテープで段差がないようにしてシリコンスプレーで滑りを良くしておくのがポイントだと思いました。
コメントへの返答
2024年9月3日 12:12
こんにちは。
参考になり嬉しいです😊

おっしゃるとおり、シリコンスプレーも有効かもしれませんね。

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation