• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政ですの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2025年5月20日

普通のオイル交換です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ご覧の様に355.000キロになりましたのでオイル交換とタイヤローテーションです。

まだ具合が悪いけど、寝てるより作業している方が気が紛れます。
2
まとめ買いしておいたオイル
いつの間にかパッケージが変わっている😳
3
オイル抜いている間にタイヤをローテーション。
4
タイヤは1月に履き替えたばかり
残高4.4mm…
4ヶ月で減りが早くないかな?
10,000キロ位しか走行してないのに?
攻めた走りは一切無く高速通勤のみ!
エコタイヤのプリヂストンNEWNOは1年持たないかも💦
5
その他に下回りの点検。
ブレーキはまだ残りがある。
車高調も一度バラして清掃した方がいいかな。右後ろの蛇腹ブーツが限界みたいだし、BLITZからお取寄せできるのかな?

タイロッドとかのゴムブーツ類は問題無し。
6
マグネットドレンボルトには少し鉄粉が…
毎回この位は付きますね。
7
右後ろのジャッキアップポイント…
何故かグシャグシャに?

基本的に車載ジャッキは使わないので何処でやられたのやら💢
8
ハンマーで叩いて修正して、シャーシブラックで完了。
9
久しぶりにISCVバルブの清掃。
エンコン噴き掛けて終了。
それ程汚れてはいませんでした。
2台目のオイルキャッチタンクが仕事してくれてるみたいです。
日頃のアイドリングは780〜870rpm位に落ち着いています。

その他ボルト類の増し締め点検。
10
抜いたオイルは約2.6ℓ
オイル喰いはしてないと思う、たぶん…
11
最後は洗車して終了。
 
まだまだ走りますよ〜😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

定期点検

難易度:

オイル交換

難易度:

【オイル・フィルター交換】テクノパワー 5W30(30,380km)【敵は猛暑 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 富山遠征から戻り地元エリアに帰ってきました。
これから実家に向け1時間爆走追加です。」
何シテル?   08/14 12:57
政です。おっさんプライベーターが少しのコストと努力で誰でもできる事を目指して色々としております。 突っ込みどころは多々あると思いますがお手柔らかに!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS SLDリミッター取付完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:08:45
KF-VEからKF-DETへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 06:22:32
ブロアモーター交換のはずだが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 16:34:23

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L275S)に乗っています。 YouTubeに色々と動画を出している主で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation